「知育玩具」に関する記事

お台場「アネビートリムパーク」を親子で遊び・学び尽くす!
ヨーロッパからのこだわりの輸入遊具をそろえた東京・お台場の巨大室内遊び場「アネビートリムパーク」。1年で5回以上通っている筆者から、親子で1日遊べるこちらの施設の魅力やポイント、楽しみ方をお伝え...

遊びながら脳を鍛える!ローリーズストーリーキューブスの魅力
イギリス生まれのイラスト付きキューブのセット、「ローリーズストーリーキューブス」。出てきたイラストを見ながら会話を弾ませたり、お話を組み立てたりして遊ぶことができます。この知育玩具の魅力とともに...

ペットボトル&キャップを使った手作りおもちゃ5選!
リサイクルできる代表選手・ペットボトルですが、業者に引き取ってもらう前に、お子さまと一緒に他の何かに変身させてみるのはいかがでしょう?ペットボトルやそのふたを利用し、さらに身近にあるものだけで、...

室内で思いっきり楽しめる「東京おもちゃ美術館」の遊び方
世界中の良質なおもちゃを集めた東京・四谷の「東京おもちゃ美術館」。小学校の校舎を再利用して作られた広い空間には、大人までワクワクする、楽しいおもちゃの世界が広がっています。主に未就学児のお子さん...

凧はどうして空にあがるの?どうして落ちるの?
大空に舞う凧。でも、どうして凧は空にあがるんだろう?どうして落ちてしまうんだろう?大人は疑問に思わないことでも、お子さまにとっては不思議で仕方のないものです。今回は凧が舞い上がる仕組みについて詳...