2017年3月15日 公開

小学校入学のお祝いに!手軽なプレゼントに最適な知育玩具5選

小学校入学のお祝いに、遊びながら小学校で役立つ知識が付く知育玩具はいかがでしょうか。ここでは手軽に贈れることを考え、1,500~3,000 円前後で買えるものをご紹介します。入学祝いに添えるプレゼントとしてもおすすめです。贈ったお子さまだけでなく、親御さんもきっと喜んでくれますよ。

遊びながら算数を!「1・2年生の小学生ピタゴラス」

商品名:1・2年生の小学生ピタゴラス
メーカー:ピープル

磁石の入ったプレートを組み立て、立体を作ります。四角い箱を作ってみたり、三角形を二つ組み合わせると四角形のプレートと同じ形になったりと、自然に算数に役立つ知識が身につきます。算数の授業でつまずきやすい展開図と立体の関係も一目瞭然。プレートが透けているので、よりわかりやすいです。また20の作例に沿ってロケットや滑り台などを作ったり、また自由な発想で平面・立体作品を作ることができます。

学校教科書と同じ地図「ゲーム&パズル日本地図」

商品名:ゲーム&パズル日本地図
メーカー:ハナヤマ

都道府県の名前や位置など、暗記するのに苦労された方も多いのではないでしょうか。これは学校の教科書に採用されている帝国書院の地図を使った日本地図です。3つの地図があり、日本一周旅行ゲーム、行政図と地勢図のパズルとして楽しめます。都道府県の名前や位置・特産品、日本のどの位置に山が多いかなど、何度も遊んでいるうちに自然と覚えていきますよ。

今から触れておきたい「100玉カラーそろばん」

商品名:播州そろばん 100玉カラーそろばん SO-130
メーカー:ダイイチ

数の概念が視覚でわかる100玉そろばん。足し算や引き算を、実際に玉を動かしながら考えることができます。100玉そろばんにはさまざまなメーカーのものがありますが、これは実際のそろばんと玉の形状や大きさが同じなので、持ち運びもしやすいです。繰り上がりのある足し算や九九もマスターできますよ。

子どもから大人まで楽しめるカードゲーム「アルゴ」

商品名:アルゴ
メーカー:学研

思考力・集中力・記憶力・論理的な思考力、そして数学的なものの考え方が身につくと評判のカードゲーム。対戦相手のカードの数字を当てるというシンプルなゲームなので、お子さまでもすぐに理解できます。その簡単なルールとは裏腹に、かなり頭を使います。子どもから大人まで、皆で楽しめますよ。数学者のピーター・フランクルさんとの共同開発しています。

立方体を作るパズル「賢人パズル」

商品名:賢人パズル
メーカー:エド・インター

7色のカラフルな立方体を組み立て、立体を作るパズルです。テキストブックに掲載されている56種類ものパターンを見ながら組み立てていきます。難易度もさまざまで、大人が手こずる問題をお子さまが簡単に解いてしまうかも。柔軟な発想が必要です。頭の柔らかいお子さまから大人の脳トレまで、ご家族みんなで楽しめます。

楽しみながらさまざまな知識が身につく知育玩具

いかがでしたか?どれも小学校での勉強に役に立ちそうですね。学校で勉強がはじまる前からこのような知育玩具で遊んでいたら、自然と知識や物の考え方が身につけることができます。プレゼントした場で、早速みんなで遊んでみましょう。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

【2019年版】3歳におすすめの知育玩具20選!プレゼント選びの参考にも

【2019年版】3歳におすすめの知育玩具20選!プレゼント選びの参考にも

幼児期のお子さまの学びは環境からはじまるといいます。3歳といえば、言葉もしっかりと話せるようになり、活動の範囲も広がる時期。遊びを通して、学習の基礎を学ば...
「ランドセルの絵本」で小学校への不安をワクワクに!おすすめ絵本5選

「ランドセルの絵本」で小学校への不安をワクワクに!おすすめ絵本5選

これから小学校入学を控えているお子さまは、期待と不安が入り乱れた複雑な気持ちになっているはずです。そこで今回は、小学校生活に欠かせない「ランドセル」が登場...
小学校の入学準備に必要な物リスト|家族みんなで確認しよう

小学校の入学準備に必要な物リスト|家族みんなで確認しよう

文房具に体操服など、小学校入学時には揃えるものがたくさんあります。「小学校入学に必要なものって何?」というパパママのヒントになるように、必要なものリストを...
『るるぶ かるた&すごろく プレゼントBOX(都道府県いちばんかるた・国旗と世界の国かるた・わくわく旅すごろく)』発売中

『るるぶ かるた&すごろく プレゼントBOX(都道府県いちばんかるた・国旗と世界の国かるた・わくわく旅すごろく)』発売中

ガイドブックで有名な「るるぶ」から、世界のこと・日本のことを遊んで学べる「かるた」2点と「すごろく」がセットになった、プレゼントBOXが発売されました。知...
英国に入学式・卒業式はない!いきなりはじまる小学校生活

英国に入学式・卒業式はない!いきなりはじまる小学校生活

日本で生まれ育った筆者がイギリスへ移住して子育てをするなか、日本との違いに驚くことが多いのが主に「学校」のことです。連載【イギリス学校便り】では毎月、現地...

WRITER

くまこ くまこ  絵本が好きで、絵本と音楽のコラボもやっています。