2016年11月29日 公開

クリスマスプレゼントにおすすめの知育玩具【4歳】

4歳のお子さまへのクリスマスプレゼントにおすすめの知育玩具をご紹介します。ここでは特に、遊びながらいつの間にか考える力がついたり、物理や幾何学・創造力を育むことができるようなパズルやブロックなどの知育玩具を中心に集めてみました。

スイスのおもちゃ「ゲオマグ パネル68 452」

商品名:ゲオマグ パネル68 452
メーカー:ゲオマグワールド

磁石が内蔵されているバーとスチール製のボールを組み合わせて立体を作るおもちゃです。バーとボールだけの商品もありますが、これにはパネルが付いており、崩れにくく安定した作品を作ることができます。はじめてゲオマグに挑戦するお子さまにぴったりですよ。
三角形・四角形・五角形のパネルがあり、その組み合わせでさまざまな形や大きさのものを組み立てることができ、自然と物理や幾何学などの法則がわかるようになってきます。
作り方の見本もありますが、自由な発想で楽しめます。

指先を使ってアートを!「ファンタカラー600」

商品名:ファンタカラー600
メーカー:ボーネルンド

約600個のペグをボードに打ち込んで頭に浮かぶイメージ を自由に描く、お絵描き道具。ベースとなるシートは4枚あり、4人でそれぞれ作品を作ったり、全部のシートをつなげて大きな作品に挑戦することもできます。ぺグの大きさは4種類。単純な仕組みなので、より創造力が広がります。
たった3本の指を使ってつまむ作業ですが、お子さまの集中力や指先の機能向上に驚かされますよ。

対象年齢、なんと99歳まで!「カタミノ」

商品名:カタミノ
メーカー:CAST Japan

さまざまな形をしたブロックを組み合わせて、指定されたマス目を埋めていくゲームです。マス目の範囲を決めるスライダーを動かし、全部で36,057もの組み合わせが可能。使用するブロックの数やマス目の位置を変えることで、難易度も自由自在に変えることができます。
対象年齢はなんと3歳から99歳まで!年齢を問わず遊ぶことができます。購入される際は、日本語のルールブックが付属した「正規輸入品」を選ばれることをおすすめします。

「レゴ 黄色のアイデアボックス<スペシャル>」

商品名:レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス<スペシャル>
メーカー:レゴ (LEGO)

おなじみのレゴブロックのスペシャルセットです。このセットの特徴は、見本の「カメラ」を作るために使うパーツが他にない形状のものがあり、カメラ以外にもアイデアを生かして使うことができるところです。またドアや窓のパーツもおしゃれな造りとなっています。大きなレゴの形を模したボックスはプラスチック製で、お片づけにも便利。はじめてのレゴとしても、すでにお持ちのパーツに買い足す目的にも、どちらにも適したセットです。
レゴで創造力は無限に膨らみます。

家族みんなで楽しめる!知育玩具のプレゼント

いかがでしたか?どの知育玩具も頭を使って考えながら遊ぶものばかりですが、お子さまは楽しく遊んでいるうちに、自然と自分の力で考えるようになっていきます。楽しくてためになる知育玩具のプレゼントで、楽しいクリスマスになりますように!
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「知育玩具・幼児玩具」部門

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「知育玩具・幼児玩具」部門

2018年、知っておくべき、最新&人気の知育玩具や幼児玩具は?今年の傾向や流行、おもちゃのプロが選んだ「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2018」ラン...
おもちゃ屋が選ぶ2018年クリスマスプレゼント!最新・流行おもちゃ

おもちゃ屋が選ぶ2018年クリスマスプレゼント!最新・流行おもちゃ

2018年9月5、6日に開催された「クリスマスおもちゃ見本市2018」。「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2018」ランキングが発表されたほか、今年の...
手軽だけど効果大!クリスマスプレゼントに贈りたい知育玩具4選

手軽だけど効果大!クリスマスプレゼントに贈りたい知育玩具4選

姪や甥、友だちの子どもにあげるクリスマスプレゼントって選ぶのに悩みますよね。ありきたりなものだとすぐに飽きられるし、かといって奇抜なものだと食いつきが悪か...
クリスマスプレゼントにオススメの知育玩具【6歳児】

クリスマスプレゼントにオススメの知育玩具【6歳児】

大人も子どももみんながワクワクする12月のクリスマス。やはりクリスマスといえば、パパママの「サンタ」からのプレゼントが子どもたちにとっては楽しみです。そこ...
5歳の子どもにおすすめの知育玩具4選|クリスマスプレゼントに

5歳の子どもにおすすめの知育玩具4選|クリスマスプレゼントに

毎年クリスマスプレゼントに頭を悩ませるパパママは多いもの。5歳になると手先もずいぶん器用になり、ときにはおもちゃを使って、大人もびっくりするくらいに立派な...

WRITER

くまこ くまこ  絵本が好きで、絵本と音楽のコラボもやっています。