アート・音楽・運動

子どもの創造力や自己表現力をひろげる、アートや造形、音楽教育、運動能力に関する話題をまとめたページです。 アートや造形ではおうちで手軽にとりくめる工作や色彩感覚をひろげる具体例、音楽や運動ではうた・楽器、リトミック、ダンス、おうちでできるふれあい体操、おそとで公園あそび等も紹介します。

NEW 最近投稿された記事

靴下でできるかわいい雪だるま!ソックススノーマンを作ろう

靴下でできるかわいい雪だるま!ソックススノーマンを作ろう

ソックススノーマンとは、靴下と身近にある材料で作れる、小さな雪だるまのぬいぐるみのことです。作り方も簡単で...
アルミホイルで作ろう!サンマ・カギ・クリスマスリース

アルミホイルで作ろう!サンマ・カギ・クリスマスリース

雨降りの日や外が寒い日は、自宅にあるアルミホイルを使って工作遊びをしませんか?キラキラと光り、カシャカシャ...
これは使える!すきま時間の即席あそび③【ゆびふにふに】

これは使える!すきま時間の即席あそび③【ゆびふにふに】

外出先でのちょっとした待ち時間など、「すきま時間」は子どもとのコミュニケーションのチャンスです。保育士の筆...
都会の子どもは運動不足?運動習慣はどうつける?

都会の子どもは運動不足?運動習慣はどうつける?

都会で子育てをしていると、子どもが運動不足なのでは?と悩む方も多いのではないでしょうか。運動習慣をつけた方...
簡単かわいいオムツアートの撮り方とコツ!おすすめアイテムも

簡単かわいいオムツアートの撮り方とコツ!おすすめアイテムも

赤ちゃんの成長記録をかわいく写真に残せるオムツアート。オムツだけで簡単にでき、生後1カ月から毎月、月誕生日...
ビー玉で絵を描こう!2歳・7歳とコロコロアートをやってみた

ビー玉で絵を描こう!2歳・7歳とコロコロアートをやってみた

お絵かきが大好きなわが家の長女(7歳)と次女(2歳)。いつもはペンやクレヨンでお絵かきを楽しんでいますが、...
簡単で楽しい!メッセージバナナで楽しいおやつタイムを

簡単で楽しい!メッセージバナナで楽しいおやつタイムを

材料はバナナと爪楊枝だけの簡単おうちアート!子どもから大人まで、それぞれの感性とスキルを活かして楽しむこと...
フラワーペーパーが魚に大変身!親子で釣りゲームを作っちゃおう

フラワーペーパーが魚に大変身!親子で釣りゲームを作っちゃおう

色あざやかなフラワーペーパー(花紙)を使って、魚釣りゲームを手作りしてみましょう。材料は100円ショップで...
その絵は本当に下手?『「お絵かき」の想像力』でわかる子どもの絵

その絵は本当に下手?『「お絵かき」の想像力』でわかる子どもの絵

子どもの絵を見て「もっと色をたくさん使ってみたら?」「ちゃんとよく見て描いてね」と注意したこと、または他の...
スノードームを手作りしよう!100均グッズで子どもでも簡単

スノードームを手作りしよう!100均グッズで子どもでも簡単

簡単に手づくりできるキラキラしたスノードームは、冬のものだけではありません。思い出のグッズや小物を使い、1...
幼児から取り組める、なわとびの技5つ

幼児から取り組める、なわとびの技5つ

なわとびは、必要な道具も少なく、子どもが思い立ったらすぐにはじめられる手軽な運動です。リズム感、持久力を伸...
お子さまでも簡単に楽しめる!おすすめ絵描き歌

お子さまでも簡単に楽しめる!おすすめ絵描き歌

お子さまに「絵を描いて!」とせがまれても、絵に自信がない方は多いのではないでしょうか。そんなときは絵描き歌...
描いた絵をマスコットに!板フェルトで簡単手作りおもちゃ

描いた絵をマスコットに!板フェルトで簡単手作りおもちゃ

子どもやパパママが描いた絵を元に、板フェルトでオリジナルマスコットを作ってみませんか? オリジナルマスコッ...
ダンボールとドライフラワーでおしゃれなモビール制作!【小山一馬の簡単廃材工作】

ダンボールとドライフラワーでおしゃれなモビール制作!【小山一馬の簡単廃材工作】

今回は、普段目に止まらない物でモビールの制作をしてみましょう。ちょっと視点や目的を持って様々な場所に目を向...
女の子におすすめ!4歳から6歳の子ども用自転車5選

女の子におすすめ!4歳から6歳の子ども用自転車5選

はじめて乗った自転車には、特別な思いを抱いている人が多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、女の子に...
4歳から6歳の男の子向け!おすすめの子ども用自転車5選

4歳から6歳の男の子向け!おすすめの子ども用自転車5選

男の子にとって、自転車は冒険のはじまり。自分の意思で好きな場所に行ける乗り物に、男の子なら誰しも胸を躍らせ...
チームワークが試される?みんなで「シンクロ縄跳び」に挑戦してみよう

チームワークが試される?みんなで「シンクロ縄跳び」に挑戦してみよう

ダブルダッチや長縄跳びなど、複数人で楽しめる縄跳びが人気を集めています。でも、もっと気軽に楽しめる種目があ...
【材料は100均!】親子でおうちアートの「折り染め」(紙染め)に挑戦!

【材料は100均!】親子でおうちアートの「折り染め」(紙染め)に挑戦!

和紙染め・折り染め、または染め紙や紙染めとも呼ばれる制作遊びご存知ですか?小さい頃幼稚園や保育園、小学校で...
幻想的!ハロウィーンは不思議な模様のお絵かきで遊ぼう【小山一馬の簡単廃材工作】

幻想的!ハロウィーンは不思議な模様のお絵かきで遊ぼう【小山一馬の簡単廃材工作】

お化けの格好をして「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!」と言って近所の家へ行ってはお菓子をねだるハロ...
「北欧を愛するすべての人へ リサ・ラーソン展」開催

「北欧を愛するすべての人へ リサ・ラーソン展」開催

北欧インテリアや雑貨を語るうえで欠かすことのできない大人気ブランド「リサ・ラーソン」。陶芸デザイナー リサ...
【材料は100均】ドリッピングアート(吹き流し絵)をおうちで親子で楽しもう!

【材料は100均】ドリッピングアート(吹き流し絵)をおうちで親子で楽しもう!

ドリッピング、または吹き流しと呼ばれる技法でできる「おうちアート」を親子で楽しんでみませんか。材料は100...
これは使える!すきま時間の即席あそび②【ハンカチ遊び】

これは使える!すきま時間の即席あそび②【ハンカチ遊び】

外出先でのちょっとした待ち時間、もてあますことありませんか? そんな「すき間時間」は子どもとのコミュニケー...
ハロウィンに切り絵で飾り付け!子どもでもできる簡単な作り方

ハロウィンに切り絵で飾り付け!子どもでもできる簡単な作り方

ハロウィンの手作りデコレーションを、手に入りやすい材料で作ってみませんか?用意するのは紙と筆記具とハサミだ...
ハロウィン準備☆モールを使ったハロウィン飾りと作り方

ハロウィン準備☆モールを使ったハロウィン飾りと作り方

ハロウィンの飾りを、お子さまと一緒に手作りしてみませんか?今回ご紹介するのはどちらもモールを使ったものです...
トイレットペーパーの芯を利用して、ハロウィンの動物を作ろう!

トイレットペーパーの芯を利用して、ハロウィンの動物を作ろう!

秋のイベント、ハロウィンのデコレーションを、お子さまと手作りしてみませんか?今回は、黒猫とコウモリというハ...
子どもと一緒に!進化系フリスビーの遊び方

子どもと一緒に!進化系フリスビーの遊び方

子どもから大人まで楽しめるフライングディスク・フリスビーは外遊びの人気者。そこで今回は、エアロビーとドッチ...
これは使える!すきま時間の即席あそび①【おてて人形】

これは使える!すきま時間の即席あそび①【おてて人形】

外出先でのちょっとした待ち時間、もてあますことありませんか? そんな「すき間時間」は子どもとのコミュニケー...
オリジナルのパラパラ漫画を描こう!絵が動くように見える発見が楽しい

オリジナルのパラパラ漫画を描こう!絵が動くように見える発見が楽しい

パラパラ漫画といえば、学生の頃に教科書の隅にこっそり描いたものを思い出す方も多いかもしれません。アニメーシ...
子どもから大人までフランスで【コロリアージュ】が人気の理由

子どもから大人までフランスで【コロリアージュ】が人気の理由

フランス版大人のぬりえとして紹介されることの多い【コロリアージュ】ですが、実際は子どもから大人まで親しまれ...
絵の具の粒で絵を描こう!親子でスパッタリングをやってみた

絵の具の粒で絵を描こう!親子でスパッタリングをやってみた

スパッタリング(霧吹き)とは、絵の具をつけた筆などを目の細かい網でこすって、小さな絵の具の粒を飛ばす技法の...
牛乳パック工作:パックカーで遠くまでGOGOドライブ!【小山一馬の簡単廃材工作】

牛乳パック工作:パックカーで遠くまでGOGOドライブ!【小山一馬の簡単廃材工作】

お出かけするとたくさんの車に出会います。車輪をつかって力強く進んでいく姿やスマートなフォルムには魅力があり...
100均のノック式色えんぴつで外出先でお絵かきを楽しもう!

100均のノック式色えんぴつで外出先でお絵かきを楽しもう!

電車の中や飲食店で静かにしていてほしい時、お絵かきセットがあると便利ですよね。筆者のおすすめは、ノック式色...
ビー玉ころがしゲーム!簡単作り方と遊び方

ビー玉ころがしゲーム!簡単作り方と遊び方

いらなくなった食品トレーとビー玉で、楽しく遊べるゲームを作りましょう。シンプルなのに意外とむずかしくて遊び...
【コラージュ】自宅でも簡単にできる!想像力を育むアート

【コラージュ】自宅でも簡単にできる!想像力を育むアート

子どもの想像力を育むため、おうちアートはさせたいけれど、準備や後片付けが大変!なので、「自宅ではちょっと…...
レゴの可能性が広がる!自由自在なレゴテープ【bumpy(バンピー)】

レゴの可能性が広がる!自由自在なレゴテープ【bumpy(バンピー)】

子どもから大人まで、やりはじめるとついつい夢中になってしまうレゴ。「何をつくろう?どうつくろう?」と考える...
100均のレインボーペーパーシートでカラフルな絵を描こう!

100均のレインボーペーパーシートでカラフルな絵を描こう!

100円ショップのダイソーで購入できる「レインボーペーパーシート」をご存じですか?紙の上を細いペンで削るだ...
子どもと一緒に走り回ろう!鬼ごっこのバリエーション5つ

子どもと一緒に走り回ろう!鬼ごっこのバリエーション5つ

ルールが単純で、子ども同士や親子で遊ぶのにぴったりな鬼ごっこ。たくさん走り回る遊びなので、子どもの運動とし...
親子で簡単手作り!100均アイテムで風船スクイーズを作ろう

親子で簡単手作り!100均アイテムで風船スクイーズを作ろう

大流行中のスクイーズ!ムニムニ、もちもちした感触がクセになる「風船スクイーズ」を100円ショップで買える材...
イギリス民謡【マザーグース】現地での親しまれ方と人気の歌

イギリス民謡【マザーグース】現地での親しまれ方と人気の歌

幼児期の英語学習などで日本でもお馴染みのマザーグース。今回はイギリスで、このマザーグースがどのように親しま...
音楽が好きなお子さまに!バイオリンのおもちゃ4選

音楽が好きなお子さまに!バイオリンのおもちゃ4選

バイオリンといえば、オーケストラの花形。演奏してみたいという子どもが多いためか、バイオリンのおもちゃは数多...
315 件

Keywords人気のキーワード