指を出して動かそう!トコトコ蜘蛛くん
まずはこちら。お子さまが指を入れて、蜘蛛をトコトコと歩かせるふりをして遊べるクラフトです。指を入れて合計8本の蜘蛛の足の完成!イタズラ子っぽい蜘蛛くんの顔がハロウィンにピッタリです。
材料と道具
1. 画用紙や厚紙
2. 黒い折り紙 (画用紙が黒の場合は不要)
3. 円形の形をとるための容器
4. 下書き用の筆記具
5. モール数本
6. クラフト目玉
7. のりとハサミ(もしくはセロテープやカッター)
2. 黒い折り紙 (画用紙が黒の場合は不要)
3. 円形の形をとるための容器
4. 下書き用の筆記具
5. モール数本
6. クラフト目玉
7. のりとハサミ(もしくはセロテープやカッター)
作り方
1:画用紙に黒の折り紙を貼り、折り紙の形に切ります。
(黒い画用紙を使うときは、この工程は不要です)
(黒い画用紙を使うときは、この工程は不要です)
2:円形の容器などで、画用紙の裏に、円形の形を下書きします。
3:下書きにそって、ハサミで丸く切り抜いてください。
4:裏返して、黒の方を表にします。これが、蜘蛛の体になります。
5:先ほど丸く切り落とした紙の残ったところで、蜘蛛の口を作ります。ペンで蜘蛛の口の絵を描いて切ってください。
6:写真のように、蜘蛛の体の下のほうに指が入るくらいの丸い穴を4つ下書きします。
7:下書きした丸をハサミで切って、穴をあけてください(切りにくい場合はカッターなどで)。
8:クラフト目玉と先ほど作った蜘蛛の口を、のりで貼ります。
9:頬あたりに両方2つずつ、小さい穴を開けてモールを通します。通した先は少しだけ折り返してください。
10:折り返したモールの先を、のりやセロテープで固定します。
11:蜘蛛の足に見えるように、モールを「くの字」に曲げたら、完成です。
穴に入れた指を歩いているように動かしたり、デコレーションとして飾っても◎。
穴に入れた指を歩いているように動かしたり、デコレーションとして飾っても◎。
モールを使って蜘蛛の巣&蜘蛛を作ろう
お次は、モールで作る蜘蛛の巣と蜘蛛のデコレーションです。お好みでパーツを追加してもかわいいですよ!
材料と用具
1. モール
蜘蛛用の色 2色 (今回は茶色とオレンジ)
蜘蛛の巣用 1色 (今回は白)
2. ハサミ
3. クラフト目玉
4. ボンド
蜘蛛用の色 2色 (今回は茶色とオレンジ)
蜘蛛の巣用 1色 (今回は白)
2. ハサミ
3. クラフト目玉
4. ボンド
モールの蜘蛛の作り方
1:蜘蛛の体を作ります。まず、モールをV字に切ります。作りたい蜘蛛の大きさに、V字の長さを調整してください。
2:V字の上を少し残して、もう1本のモールを胴体の部分に巻きつけます。
3:一周くるっと巻きつけたところです。これが蜘蛛の足になります。
4:同じように2本目も巻きつけてください。巻きつけるときは一周だけで大丈夫ですが、キュッときつめに捻ることで固定されます。
5:続けて、残り2本巻きます。写真のように両方に4本ずつの足ができたらOKです。
6:蜘蛛の足に見えるように、少し曲げます。足の長さがバラバラの場合は、ハサミで長さを揃えてください。
7:蜘蛛の頭とおしりを作っていきます。あえて派手な色を使うと、可愛い蜘蛛になりますよ!
まず、2色目のモールを手に取って、上半分に2周巻きます。
まず、2色目のモールを手に取って、上半分に2周巻きます。
8:つぎに、(胴体の下を通さずに)頭の上の方でくるっと円を描くようにモールを丸めて、そのあと胴体の下の方にモールを出します。
9:つづいて、今度はおしりの部分です。頭のときと同じようにくるっと円を描くように、胴体の上でモールを曲げます(これを2回繰り返します)。
10:少しだけおしりの部分を高くするように調節して、クラフト目玉をボンドで貼ったら、蜘蛛のできあがりです。
モールの蜘蛛の巣、作り方
1:続いて、蜘蛛をのせる蜘蛛の巣を作ります。まず、モールを十字に置きます。
2:縦のモールを一度下に曲げ、キュッと捻りあげて、十字の形に戻します。
モールを巻いて固定したところ。
3:先ほどの十字のモールに、あと2本、漢字の米の形になるように追加して、それぞれ捻って固定します。
4:中心の骨組みができたら、今度は横糸をつけていきます。モールの一番端を少し曲げて、骨組みの内の1本に固定します。
捻りながら曲げて……
5:骨組みに巻きつけます。この工程を繰り返しながら、骨組み1本1本に固定していきます。
6:横糸ができあがったら、全ての横糸を少しだけ内側に折って、蜘蛛の巣の形らしく整えます。
横糸1周目の完成です。
7:1周目のときと同じように、2周目も巻きつけていきます。
8:2周目も少し内側に折って、形を整えます。骨組みのモールが飛び出ているところは、裏側に折り返して隠します。
これで、モールで作る蜘蛛の巣の完成です!
最初に作っておいたモールの蜘蛛をのせて飾りましょう!
オリジナルのハロウィン飾りで、盛り上げよう!
今回はモールを使ったクラフトをご紹介しました。最近ではハロウィン飾りも店頭にたくさん並ぶようになり、手に入りやすくなりましたが、やはり手作りしたものは思い入れが違います。秋の夜長をお子さまと一緒にクラフトをして過ごすのもいいのではないでしょうか。今回の作品では、モールの色に特に決まりはないので、お子さまのお好きな色で作ってみてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。