あき

あき

都内在住3女の母。「あきのズボラ家計簿」「あきのズボラ家計管理」の著者。ブログも更新中です!https://kakeibo.kosodate-info.com/

プログラミング絵本「ルビィのぼうけん」を元SEママが子どもと読んでみた!

プログラミング絵本「ルビィのぼうけん」を元SEママが子どもと読んでみた!

「ルビィのぼうけん」は、「プログラマー的思考法を育む知育絵本」として子ども向けに作られた絵本。評判の良いこの絵本を親子で読んでみて、元SEとして感じたことや5歳の娘の反応などを紹介します。連載【...
元SEもおすすめ!Scratch(スクラッチ)でおうちプログラミング教育

元SEもおすすめ!Scratch(スクラッチ)でおうちプログラミング教育

アメリカのマサチューセッツ工科大学のメディアラボが無償で公開しているビジュアルプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」。世界中で愛される「Scratch(スクラッチ)」の魅力をまとめま...
失敗しない、子ども用パソコンの選び方は?メリットデメリットも

失敗しない、子ども用パソコンの選び方は?メリットデメリットも

プログラミング学習やオンライン学習に備えて、子ども用パソコンやタブレットの購入を検討しているご家庭が増えているようです。子どもでも使いやすいパソコンとはどんなものでしょう?初めてでも失敗しにくい...
「デバッグ」で注意力や集中力アップ!元SEママの優しいプログラミング用語解説

「デバッグ」で注意力や集中力アップ!元SEママの優しいプログラミング用語解説

「デバッグ」という言葉を聞いたことがありますか?「バグや欠陥を見つけて修正する」というプログラミング用語ですが、プログラミングの世界以外でも通用する概念なんですよ。そんな「デバッグ」について解説...
オンライン英会話「QQEnglish」に5歳児がチャレンジ!感想やメリットデメリット

オンライン英会話「QQEnglish」に5歳児がチャレンジ!感想やメリットデメリット

自宅でレッスンが受けられるオンライン英会話スクール。英会話初心者でも取り組みやすいと評判の「QQEnglish」に、わが家の5歳の娘が挑戦!英会話なんて今までやったことがないのに、とても楽しみな...
子育てあるある「ループ」って?元SEママの簡単プログラミング用語解説

子育てあるある「ループ」って?元SEママの簡単プログラミング用語解説

育児中に「このつらい無限ループ、どうやったら抜け出せる?」と悩んだ経験ありませんか。実は「ループ」はプログラミング用語。プログラミングの世界でも「同じ事象を繰り返す」という意味で使われる「ループ...
【文系の親でもわかるプログラミング教育】「フラグが立つ」を使ってみよう

【文系の親でもわかるプログラミング教育】「フラグが立つ」を使ってみよう

プログラミング教育の必修化に備え、文系のパパママも親子で一緒にプログラミングに親しんでみませんか。元システムエンジニアのママが、身近なプログラミングをわかりやすく解説する連載第4回目は「フラグが...
【文系の親でもわかるプログラミング教育】フローチャートを考えてみよう

【文系の親でもわかるプログラミング教育】フローチャートを考えてみよう

文系のパパママも、親子で一緒に楽しめるプログラミング教育とは?元システムエンジニアのママが、身近なプログラミングをわかりやすく解説する連載第3回目は「フローチャート」について学びます。親子の遊び...
【文系の親でもわかるプログラミング教育】アルゴリズム遊びを考えてみよう

【文系の親でもわかるプログラミング教育】アルゴリズム遊びを考えてみよう

2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育。文系のパパママに向け、親子で理解を深めたい「プログラミングの基本」を元システムエンジニアママが解説します!連載第2回目は、アルゴリズムについ...
【文系の親でもわかるプログラミング教育】身近にあるプログラミングの例を考えてみよう

【文系の親でもわかるプログラミング教育】身近にあるプログラミングの例を考えてみよう

2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育。子どもには頑張ってほしいけれど、親の自分はわからないのでノータッチになってしまいそう……という文系のパパママに向けて、親子で理解を深めたい「...
千円/五千円/一万円札:日本の紙幣の常識を学ぼう!

千円/五千円/一万円札:日本の紙幣の常識を学ぼう!

千円札から五千円札、一万円札まで、お子さまにも教えてあげたい日本の紙幣の一般常識をまとめました。2021年度に新しくなるお札についても紹介します。「2年で350万貯めた あきのズボラ家計管理」著...
1円/5円/50円/100円/500円:日本の硬貨の常識を学ぼう!

1円/5円/50円/100円/500円:日本の硬貨の常識を学ぼう!

1円から5円、50円、100円、500円まで、日本の硬貨の一般常識をご紹介します。あなたはどれくらい知っていますか?ぜひお子さまにも教えてあげてくださいね。「2年で350万貯めた あきのズボラ家...
お金の教育にも!子どものおこづかいの管理方法は?【今すぐできる家計管理術】第18回

お金の教育にも!子どものおこづかいの管理方法は?【今すぐできる家計管理術】第18回

子どものおこづかいの管理はどのようにしていますか?貯金箱?銀行口座の通帳?お財布?おこづかい帳?それぞれの管理方法についてメリット・デメリットをわが家の体験談と共にまとめました。「2年で350万...
“貯め期”と上手くつきあおう!教育費とのバランスの取り方は?【今すぐできる家計管理術】第17回

“貯め期”と上手くつきあおう!教育費とのバランスの取り方は?【今すぐできる家計管理術】第17回

お子さまの幼少期は、将来のためにお金を蓄える「貯め期」といわれる大切なとき。貯め期を活かしつつ、幼児期ならではの習い事などお子さまの教育にも後悔しないお金の使い方をご紹介します。「2年で350万...
習い事の資金計画「年収の5%まで」は意味がない!?【今すぐできる家計管理術】第16回

習い事の資金計画「年収の5%まで」は意味がない!?【今すぐできる家計管理術】第16回

新しい習い事をはじめたいけど「習い事にいくらまでお金をかけていいのかわからない」と心配されている方へ。きちんと資金計画を立てて検討すれば、安心してお子さまを応援できますよ。「2年で350万貯めた...
34 件