「絵本」に関する記事

身近な草花を目で見て感じてみよう「秋の七草」
春の七草は食べて楽しみ、秋の七草は目で見て楽しむといわれています。この七草に関する特別な国民行事はありませんが、古くからこの季節にちなんだ草花をもとに人々は俳句や短歌を詠む習慣があったようです。...

寝かしつけに最適!オススメの英語の絵本4選
英語の絵本は、子どもたちが家庭で英語に親しめるお手軽な知育アイテムとして、パパママからの注目を集めています。また、色彩が鮮やかでシンプルな内容の英語の絵本は子どもたちにも大人気。今回はその中から...

秋の花、コスモスは「きれいで儚げ」だけじゃない!
秋の花といえばコスモス。一面に咲くコスモス畑はとてもきれいで、一本一本がしっかりしているのに、どこか儚げに感じます。コスモスをお家で育ててみたいと思う方は多いのではないでしょうか。実はコスモスは...

0~2歳の乳児期にオススメ!定番人気英語絵本5選
最近は世の中のグローバル化にともない、子どもに対する早期からの英語教育が注目されています。今回は、ご家庭でもお手軽に英語に触れることができる、0~2歳の乳児期にオススメの定番人気英語の絵本を5冊...

英語しかけ絵本の定番オススメ!「DEAR ZOO」ってどんな本?
「DEAR ZOO」という英語絵本をご存知ですか?タイトルにもある通り、約30年もの間愛される定番のおすすめ英語絵本なんです!今回は分かりやすい英語に楽しいしかけで多くの子どもから人気を集める、...
ゆき |
英語・アルファベット

乳幼児期におすすめ!ピーターラビットの英語絵本5選
かわいいうさぎのキャラクター、ピーターラビット。絵本にはピーター以外にもたくさんの動物たちが出てきます。乳幼児期のお子さまにも楽しめるピーターラビットのおすすめ英語絵本をご紹介します。指人形や音...

英語で色彩感覚をはぐくむもう!オススメ英語絵本5選
このいろ全部混ぜたら何色だろう?そんな色彩感覚を養うことができるオススメ英語絵本を紹介します。絵はポップで可愛いものばかりで、子どもに読み聞かせるのが楽しみな絵本です。文章は短くてわかりやすい英...

見るだけじゃ損!上野動物園のオススメ知育ポイント
夏休みに子どもを連れて動物園へ……と計画している親御さんも多いのではないでしょうか?せっかく動物園に行くなら、ただ遊ぶだけでなく、子どもの知育にも良い影響を与えたいですよね。日本屈指の動物園、上...

絵本と動画のセットで楽しむ英語童謡「マザーグース」3選
赤ちゃん期から楽しめる英語の童謡、マザーグースの絵本をご紹介します。絵本と一緒に楽しめるYouTube動画も併せてご紹介しますので、英語の歌のリズムに乗って楽しく歌いましょう!楽しみながら英語の...

子どもも大好き!えだまめ料理にチャレンジしてみよう
えだまめは薄皮を剥いたら、離乳食の初期から食べることができる食材で、たんぱく質やビタミン、ミネラルがとても豊富です。えだまめが好きなお子さまも多いのではないでしょうか?お子さまと一緒に作れるレシ...