NEW 最近投稿された記事

今必要な知育玩具の作り方がよくわかる!おすすめの作り方本5冊

今必要な知育玩具の作り方がよくわかる!おすすめの作り方本5冊

おうちで手作りできる知育玩具やおもちゃのアイディアを知りたい人のために、おすすめの作り方本をピックアップし...
「七夕」を英語で伝えよう【英語で楽しむ日本の行事】

「七夕」を英語で伝えよう【英語で楽しむ日本の行事】

夏の風物詩といえば「七夕」。七夕飾りや願い事を書いた短冊を笹に吊るすなど、お子さまと一緒に楽しめる伝統行事...
娘がハマった国・算・理・社の学習絵本【気づいたら娘が東大生】

娘がハマった国・算・理・社の学習絵本【気づいたら娘が東大生】

娘にはさまざまな絵本を与えてきましたが、中でも知的好奇心を育む学習絵本は、娘の学力を伸ばすうえでいろいろと...
【保育士おすすめ】1~2歳だって楽しめるよ!はじめての折り紙~七夕篇

【保育士おすすめ】1~2歳だって楽しめるよ!はじめての折り紙~七夕篇

七夕は、はじめての折り紙遊びには良い機会です。健やかな成長を願う気持ちを込めて、1~2歳の小さなお子さんで...
牛乳パックでかんたん工作「親子でぴょん!」【小山一馬の簡単廃材工作】

牛乳パックでかんたん工作「親子でぴょん!」【小山一馬の簡単廃材工作】

皆さん、動物の子どもって見たことありますか?とてもかわいいですよね。子どもは遊んでほしくて親に抱きついたり...
英単語を覚えるにはルー語がいい⁉【小1から英検チャレンジ】Vol.9

英単語を覚えるにはルー語がいい⁉【小1から英検チャレンジ】Vol.9

語学を学習する上で、語彙を増やすことはとても大切。子どもの英語教育では、どのようにして語彙を増やしていくこ...
子どもと何しよう?参考にしたい「#今日のおうち知育」特集

子どもと何しよう?参考にしたい「#今日のおうち知育」特集

知育の形はさまざま。文字を学ぶ、絵を描く、工作、料理やお手伝いまで…全部立派な「知育」です!ところで、Ch...
体験談|赤ちゃんに大ウケ!親子でスキンシップを楽しむ絵本4冊

体験談|赤ちゃんに大ウケ!親子でスキンシップを楽しむ絵本4冊

赤ちゃんに絵本を読んでも、まったく興味を示さない!という経験はありませんか?読み聞かせは脳の発達によいと聞...
朝顔の色水、押し花、リースなど楽しい遊び4つ!自由研究にも

朝顔の色水、押し花、リースなど楽しい遊び4つ!自由研究にも

夏の風物詩「朝顔(アサガオ)」。水やりや観察日記だけではなく、もっと意図的にアサガオで遊んでみませんか?色...
気軽に楽しむ親子アート!ゼンタングルぬりえ

気軽に楽しむ親子アート!ゼンタングルぬりえ

単純なパターンをひたすら描き込んでいくゼンタングル。瞑想アートとも呼ばれており、一度描き出すと無心に集中で...
2歳頃から自分で作って遊べる「牛乳パックパズル」

2歳頃から自分で作って遊べる「牛乳パックパズル」

牛乳パックで簡単に作れて楽しく遊べるパズルを作ってみませんか?お子さまの集中力や想像力を鍛えるのに役立つ知...
簡単でおいしいクッキーレシピ!子どもと一緒に作ろう

簡単でおいしいクッキーレシピ!子どもと一緒に作ろう

クッキーは、みんな大好きなおやつの定番。シンプルな材料で手軽に作れて、失敗も少なく、子どもと一緒に手作りし...
2018年こどもの本総選挙の結果!子どもが本当に好きな本って?

2018年こどもの本総選挙の結果!子どもが本当に好きな本って?

2018年のこどもの本総選挙の投票結果が発表されました。この結果を見ると、子どもが本当に好きな本の傾向がわ...
アンプラグドのプログラミングとは?PCなしで情報科学が学べる!

アンプラグドのプログラミングとは?PCなしで情報科学が学べる!

2020年から小学校に導入される「プログラミング教育」。その入り口として今注目を浴びているのが「アンプラグ...
一筆書きで遊びながら論理的思考力を鍛えよう【6つの作例つき】

一筆書きで遊びながら論理的思考力を鍛えよう【6つの作例つき】

ペンと紙さえあれば楽しめる「一筆書き」。論理的思考力を鍛えるのにも役立つ遊びです。シンプルなものからちょっ...
毎日のお手伝いが受験対策になる!「『お受験』はじめました!」Vol.43

毎日のお手伝いが受験対策になる!「『お受験』はじめました!」Vol.43

仕事終わりに子どもをお迎えに行き、帰ったら夕飯、お風呂、寝かしつけ……とまったく余裕がないのが共働き世帯の...
子どものやることに失敗はない!料理で失敗を発見や成功体験に導く

子どものやることに失敗はない!料理で失敗を発見や成功体験に導く

失敗が怖い、間違えたら恥ずかしい。そんな気持ちは誰しも持っています。失敗や間違いをそれで終わりにせず、発見...
0歳児が「本当に喜ぶ!」赤ちゃん絵本。出産祝いにも!

0歳児が「本当に喜ぶ!」赤ちゃん絵本。出産祝いにも!

0歳の赤ちゃんへの読み聞かせに、どんな絵本を選べばいいのか悩んでいるパパママへ…子育て経験の中で0歳児が本...
ことわざ辞典の選び方&「楽しく覚えられる」おすすめ5冊

ことわざ辞典の選び方&「楽しく覚えられる」おすすめ5冊

ことわざは意外と日常生活の中にも溢れているもの。言葉の深い意味がぎっしりと込められたことわざには、ためにな...
体験重視の本物志向!イギリスの移動バス教室で学習意欲がUP!

体験重視の本物志向!イギリスの移動バス教室で学習意欲がUP!

イギリスの小学校で人気なのが、学校訪問型の体験学習。移動式のファームや専用の特別バスが学校に出向いてくれる...
4,711 件