fuyumi

fuyumi

東京都在住。大学で心理学を学び、卒業後は出版社にて編集業務を担当。現在は編集経験をいかしてフリーランスのライター兼編集者として活動中。2018年の春、小中高公立で過ごした長女が現役で東大に合格。共働きだったため夫婦ともに教育熱心な子育てをしてきたというよりも、いつの間にか本人の努力で東大!なのが本音ですが、子育てや教育を振り返る連載をはじめました。皆さんのヒントになれば幸いです。

子どもが伸びるか落ちこぼれるかは、親の期待のかけ方で変わる!【気づいたら娘が東大生】

子どもが伸びるか落ちこぼれるかは、親の期待のかけ方で変わる!【気づいたら娘が東大生】

子どもの将来に期待するのは親として当然。でも、大きな期待は子どもをつぶしてしまうことがあります。しかし、期待のかけ方次第で子どものやる気を引き出せることも事実。公立校から東大に現役合格した娘の育...
「自分から勉強する子」をどう育てるか【気づいたら娘が東大生】

「自分から勉強する子」をどう育てるか【気づいたら娘が東大生】

親に言われなくても自ら勉強する習慣を子どもにつけさせることができれば、子どもにとっては大きな財産となります。そのコツは意外にも「ほったらかし育児」にありました……。公立校から東大に現役合格した娘...
言葉よりもスキンシップ!わが家流「反抗期&勉強ストレス」解消法【気づいたら娘が東大生】

言葉よりもスキンシップ!わが家流「反抗期&勉強ストレス」解消法【気づいたら娘が東大生】

受験期と重なる思春期や反抗期。勉強のストレスも重なり、子どもは不機嫌に、そして親子関係もギクシャクしてしまい……。そんなときはスキンシップの習慣が大いに役立ちますよ!小中高・公立で東大現役合格し...
思春期を乗り切る親子関係は幼児期の過ごし方がカギ!【気づいたら娘が東大生】

思春期を乗り切る親子関係は幼児期の過ごし方がカギ!【気づいたら娘が東大生】

幼児期の子育てって大変ですよね。でも、思春期になると、反抗期や受験など、簡単には解決できない悩みがたくさん出てきて、また違った苦労があります。そんな思春期もいい親子関係でいる秘訣は?小中高・公立...
「認める子育て」の積み重ねで子どもの自尊心を育もう【気づいたら娘が東大生】 

「認める子育て」の積み重ねで子どもの自尊心を育もう【気づいたら娘が東大生】 

「褒めれば子どもはどんどん伸びる」と知っていても「褒めるのって難しい……」と悩む方も多いのでは?まずは「褒める」というより「認める」と意識を変化させることで、子どもへの言葉のかけ方ががらりと変わ...
娘がハマった国・算・理・社の学習絵本【気づいたら娘が東大生】

娘がハマった国・算・理・社の学習絵本【気づいたら娘が東大生】

娘にはさまざまな絵本を与えてきましたが、中でも知的好奇心を育む学習絵本は、娘の学力を伸ばすうえでいろいろと役に立ったなと感じています。そこで、娘が特に気に入って、何度も読み返していた学習絵本を科...
子どもの能力を伸ばす環境作りはパパママ次第!【気づいたら娘が東大生】 

子どもの能力を伸ばす環境作りはパパママ次第!【気づいたら娘が東大生】 

「子どもの能力は遺伝か環境か」とよく話題になります。筆者は「環境が大事」だと思ってます。それは、いい教材を与える、いい塾に行かせるといった単純なことではなく、もっと身近な日常生活の中にポイントが...
東大生の時間管理は集中力がカギ!【気づいたら娘が東大生】 

東大生の時間管理は集中力がカギ!【気づいたら娘が東大生】 

娘が東大に合格してから、「1日にどのくらい勉強していたの?」とよく聞かれます。しかし娘はガリ勉タイプではありません。ただ、勉強モードになったときの集中力は凄かったです。そのメリハリの付け方をどう...
娘の知的好奇心を伸ばしてくれた図鑑【気づいたら娘が東大生】

娘の知的好奇心を伸ばしてくれた図鑑【気づいたら娘が東大生】

小中高・公立で東大に現役合格できた娘ですが、小さい頃は「図鑑」をよく見ていました。絵本と違い、図鑑は「お勉強」のイメージが強いですが、写真やイラストがいっぱいなので、好奇心を持って自ら読んでくれ...
いよいよ本番!受験直前から当日まで親ができること【気づいたら娘が東大生】

いよいよ本番!受験直前から当日まで親ができること【気づいたら娘が東大生】

公立の小中高から東大に現役合格した娘。高校受験にせよ、大学受験にせよ、願書の提出がはじまる頃には親子で焦りや緊張を感じていました。試験当日にしっかりと実力を発揮するためにも、無駄なストレスは避け...
子どもが受験生になったら親が心がけたい3つのこと【気づいたら娘が東大生】

子どもが受験生になったら親が心がけたい3つのこと【気づいたら娘が東大生】

小中高は公立に通い東大に現役合格できた娘ですが、振り返ると高校受験も大学受験も、受験の目前は親子でやることがいっぱいで本当に大変でした。今後受験生の親となる方のために、お子さまが安心して受験に臨...
自ら学ぶ力と計画力を身につけるには?【気づいたら娘が東大生】

自ら学ぶ力と計画力を身につけるには?【気づいたら娘が東大生】

小中高・公立で東大に現役合格できた娘ですが、塾には通わず、自分でコツコツと勉強するタイプでした。それを貫き通せたのは、細かい学習予定を立てて実行する「計画力」が身についていたからだと思います。で...
塾なし!通信教育が自学自習の基盤に【気づいたら娘が東大生】

塾なし!通信教育が自学自習の基盤に【気づいたら娘が東大生】

「東大現役合格」というと、「どこの塾に通っていたの?」とよく聞かれます。でも娘は、いわゆる大手進学塾や予備校には行きませんでした。娘の自学自習を支えたのは、幼少期からずっと続けてきた通信教育。そ...
幼少期にやってよかった3つのこと【気づいたら娘が東大生】

幼少期にやってよかった3つのこと【気づいたら娘が東大生】

「小中高と公立で子どもが東大現役合格」なんていうと徹底した教育ママ・パパを思い浮かべるかもしれませんが、わが家の子育ては常に試行錯誤。悩んだり失敗してきた中で、振り返ってみて「これだけはやってい...
公立中高から東大へ!中学受験をしないという選択【気づいたら娘が東大生】

公立中高から東大へ!中学受験をしないという選択【気づいたら娘が東大生】

充実した教育環境を求めて、小学校や中学校の受験に挑戦するご家庭も多いです。でも何が子どもにとって、いい環境なのでしょうか?わが娘は中学受験なし、高校も都立に進み、東大に合格しました。連載2回目で...
16 件