「0-2歳」に関する記事

新・都立多摩図書館がすごい!①親子で1日楽しめるその魅力とは?
児童青少年資料と雑誌のサービスを柱としている都立多摩図書館。2017年1月に立川市から国分寺市に移転し、ますます充実したサービスを受けられるようになりました。今回は児童青少年資料担当の浅沼さゆ子...

赤ちゃん用品を買うなら必携!お得なポイントカード&アプリ4選
毎月のオムツや粉ミルクから、抱っこひも、ベビーカーなどの大物まで、赤ちゃんが生まれるとなにかと物入りです。少しでもお得にゲットするために、出産の前後に登録しておくとお得なポイントカード&アプリを...

子連れで行っても楽しめる、7月の「七夕祭り」5選
7月のイベントといえば、「七夕祭り」です。でも「混雑しているから、子どもを連れて行くのは……」と躊躇している方も多いのでは?そこで、子連れで行っても楽しめる、おすすめの七夕祭りを全国各地から5つ...

注目の新商品が集結!東京おもちゃショー2017に行ってきました!
毎年6月に開催される東京おもちゃショー。国内外のメーカーが一堂に集い、各社の新商品から人気商品までが勢揃いする、日本最大級のおもちゃの見本市です。今年はどんなおもちゃが展示されていたのでしょうか...

おうちでグルテンフリーのパン・おやつを手作りしよう!
近年注目されているグルテンフリー(小麦グルテンを排除する食生活)。でも専用の食材や対応しているレストランは、日本ではまだ一般的に普及しているとはいえません。そんな中、手軽にできて美味しい、米粉を...

大切な赤ちゃんを夜の蚊から守るための対策
夏は楽しいイベントが盛りだくさんな季節ですが、暑くなってくると出てくる「蚊」の存在も気になりますよね。蚊に刺されやすいのは夜です。特に小さいお子さまには、蚊から身を守る対策が必要になります。今回...

お家での水遊びをもっと楽しく♪おすすめビニールプール5選
コロナウイルスの影響もあり、今年の夏はなるべくおうちで過ごしたいですよね。おうちの庭やベランダにビニールプールを置けば、我が家だけのプライベートプールに。子どもの個性に合わせて選べる、ビニールプ...

新米ママでもこれだけ覚えれば大丈夫!赤ちゃんの爪切りのコツとは?
赤ちゃんの爪は薄くて小さく、どんなふうに爪切りを使っていいのか迷うママも多いでしょう。最初は怖くても、慣れてくると意外と簡単にできるものです。赤ちゃんの爪切りの頻度や切り方のコツについてご紹介します。

赤ちゃんのコップ練習はいつから?ベビーマグおすすめ5選
赤ちゃんのコップ飲みトレーニングに使うベビーマグ。いざ選ぼうとなると、たくさん種類があってどれがいいか迷ってしまいますよね。パパママと赤ちゃんのライフスタイルにぴったり合うベビーマグが選べるよう...

雨でもへっちゃら!子どもと楽しむ雨遊びとは
たとえ天気が悪くても、子どもたちは元気いっぱい。とはいえ、雨が降っている日は、いつものように外で駆け回ることができません。そんなときは、雨の日だからこそできる雨遊びを楽しみましょう。今回はいろい...

幼児期から使える英語の「ことわざ」を覚えよう!
日本の先人の知恵でもある「ことわざ」には、たくさんの役に立つ教えや、知っておきたい教訓があります。
しかし、実は英語にも同じような意味を持つ「ことわざ」が存在するのです。
そんな英語の「こと...

夏に向けて購入したい、おすすめのかき氷機5選
夏といえばかき氷。お店で買ったかき氷もいいですが、お家で作るかき氷は格別です。小さなお子さんのいるご家庭には、とくにおすすめ。いつでもかき氷を食べられますし、親子で一緒に作る喜びも得られますよ。...

すぐできる!【イギリス直伝のガーデニング】でのびやか子育て
イギリスといえば「ガーデニング」のイメージがある方も多いのでは。実際、子育てにもガーデニングを取り入れている家庭が多くあります。イギリス人家庭では、どのように子どもと一緒にガーデニングをしている...

子どもの心地よい眠りをサポート!おすすめ昼寝布団4選
保育園入園などを機に、昼寝布団の購入を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。昼寝布団は、ライフスタイルや用途により最適なものが違います。これから昼寝布団の購入を考えているパパママのため...

手ぶらでバーベキューが楽しめるスポット4選~関東編~
天気がいい日はアウトドアを楽しみたくなりますよね。バーベキューもいいけれど、準備や片づけが大変。手ぶらで行けて日帰りできるバーベキュー施設があればなぁ……という方のために、関東でおすすめのスポッ...

【幼児・女の子向け水着】かわいさも動きやすさも◎人気の4種類
少し大きくなって地域のプールなどにお出かけできるようになると、水着の出番は各段に増えますよね。幼児用でも、女の子向け水着の種類は豊富。外せないチェックポイントと、それを押さえた人気の水着を4種、...

手ぶらでバーベキューが楽しめるスポット4選~関西編~
「今日はいい天気だから、外でバーベキューしたら楽しいだろうなぁ」と思っても、いざとなると準備が面倒で、なかなか重い腰が上がりませんよね。そんな方におすすめの、手ぶらで気軽にバーベキューが楽しめる...

現代流にアレンジしても楽しめる!女の子向け昔の遊び5選
最近では女の子もゲームに夢中で、昔の遊びなどしたことがないという世代も増えています。昔の遊びは自然の中で頭や体を思い切り使うものも多いため、知育に通じるものがありました。そんな昔の遊びの中でも、...

父の日に黄色いバラを贈る理由は?他のおすすめの花もご紹介
父の日に花を贈るなら、黄色いバラといわれます。でも、なぜ父の日には黄色いバラの花なのでしょうか。ここでは、その由来とバラ以外で父の日におすすめの花をご紹介します。

はじめてのパパママへ!ベビーカーA型B型の違いと選び方のポイントは?
はじめての赤ちゃんを迎える家庭では、いつ、どんなベビーカーを買うべきかお悩みのパパママも多いのでは?そんなはじめてのパパママ向けに、ベビーカーの種類と選び方のポイントをご紹介します。

ワーママが取り入れたい、子どもとの時間をつくるコツ
ワーママにとって子どもとの時間をなかなかつくれないのが悩みという方も多いのではないでしょうか。ワーママは朝早くから家事や育児をしながら仕事もしなければならず、帰宅時間が遅いのが問題です。ここでは...