季節・しぜん・くらし

ご家庭で取り組みやすい季節や自然、くらしに関する話題をまとめたページです。小学校で習う生活、理科、社会といった教科前にご家庭で取り組める手軽な方法や関連の教材を紹介します。季節のお花や植物、旬の食材などの情報、宇宙や星など天文学、子どもと一緒に楽しめる食育についても取り上げます。

NEW 最近投稿された記事

おうちで簡単に作れる!家族みんなで手作りするお正月飾り

おうちで簡単に作れる!家族みんなで手作りするお正月飾り

お正月に玄関先や室内に飾るお正月飾り。一年に一度しか飾らないのに、購入すると結構高いですよね。 実は、1...
しめ縄っていったい何?しめ縄飾りの作り方と飾り方もご紹介

しめ縄っていったい何?しめ縄飾りの作り方と飾り方もご紹介

お正月にはかかせないしめ縄。でも、いったいしめ縄とはどういった由来でどういう意味があって飾られるものなのか...
年末の大掃除前に!子どもたちと一緒に片づけの習慣をつけよう

年末の大掃除前に!子どもたちと一緒に片づけの習慣をつけよう

年末は大掃除シーズン。少しずつ子どもたちにお片づけの習慣を身につけることで年末の大掃除もぐんと負担を減らす...
新年のはじめは良い夢を!「初夢」のトリセツまとめ

新年のはじめは良い夢を!「初夢」のトリセツまとめ

お正月にみる「初夢」は私たち日本人にとっては特別なものですよね。普段はほとんど夢をみない人でも、「もしかし...
備えあれば憂いなし!「子連れ初詣」で注意したい5つのこと

備えあれば憂いなし!「子連れ初詣」で注意したい5つのこと

お正月は初詣や旅行など家族でおでかけすることがとても多い時期。でも、どこに行っても人・人・人……。小さい子...
お正月に親子で楽しみたい伝承あそび 5選

お正月に親子で楽しみたい伝承あそび 5選

テレビゲームにブロックなど近年はさまざまな遊びがありますが、古くから伝わる「伝承あそび」はどんな世代でも楽...
お正月休みには日本の伝統遊戯、花札を楽しもう!

お正月休みには日本の伝統遊戯、花札を楽しもう!

花札と聞いて、どんなことが思い浮かびますか?トランプはするけど、花札はちょっと……と思われるかもしれません...
お魚をおいしく食べよう!子どもたちの魚嫌いを克服

お魚をおいしく食べよう!子どもたちの魚嫌いを克服

日本ではおいしい魚がたくさん食べられるにもかかわらず、近年「魚離れ」が進行しつつあると耳にします。子どもた...
赤ちゃんから楽しめる!冬が旬のおいしい魚介類

赤ちゃんから楽しめる!冬が旬のおいしい魚介類

冬は魚介類のおいしい季節。魚介類はアレルギーの心配もあるため、しっかりもぐもぐ食べることができるようになっ...
子どもと一緒に作りたい、この時期にぴったりのお鍋!

子どもと一緒に作りたい、この時期にぴったりのお鍋!

寒い時期にぴったりの料理といえばお鍋です。基本的には具材を投入するだけでできてお手軽な料理ですが、だからこ...
餅の形にも意味があった!お雑煮にまつわる豆知識

餅の形にも意味があった!お雑煮にまつわる豆知識

東日本のお雑煮はすまし汁が多く、関西・四国・九州は味噌仕立てといわれていますが、地域色が大変強い上に各家庭...
大掃除を我が家の楽しい行事の一つにしよう

大掃除を我が家の楽しい行事の一つにしよう

年末の大掃除は小さなお子さまがいると特に大変ですよね。でもこの大掃除を楽しい行事の一つにしてしまいましょう...
冬至に子どもと一緒に作りたい!おすすめスイーツレシピ

冬至に子どもと一緒に作りたい!おすすめスイーツレシピ

もうすぐ「冬至」がやってきますね。2016年は12月21日です。世界各地で「冬至祭」が祝われますが、日本で...
【冬至】夜が特に長い日は、おうちで英気を養おう

【冬至】夜が特に長い日は、おうちで英気を養おう

冬至(とうじ)といえば、日本の季節行事の中でもご存知の方が多いものかもしれません。ですが、毎年12月21日...
年末年始のお休みに!マシュマロの簡単おやつをつくろう♪

年末年始のお休みに!マシュマロの簡単おやつをつくろう♪

ふわふわで甘くて、とろける「マシュマロ」。子どもも大好きなお菓子ですね。そんなマシュマロは意外にも、栄養や...
クリスマスのデコレーションに!キリスト誕生「プレゼピオ」

クリスマスのデコレーションに!キリスト誕生「プレゼピオ」

イタリアをはじめとするヨーロッパ諸国でクリスマスの定番ともいえるプレゼピオ(馬小屋でのキリスト誕生の様子を...
親子で作ろう!簡単クリスマスお菓子レシピ!

親子で作ろう!簡単クリスマスお菓子レシピ!

クリスマスといえば豪華な七面鳥やブッシュドノエルをはじめとする特別なメニューがたくさんあります。せっかくな...
クリスマスツリーの飾り付けはお子さまと一緒に楽しもう

クリスマスツリーの飾り付けはお子さまと一緒に楽しもう

クリスマスツリーは見て楽しむだけでなく、飾りつけをする時間も楽しいものです。毎年クリスマスツリーをリビング...
子どもに伝えたい十二支のお話

子どもに伝えたい十二支のお話

お正月が近づき年賀状を書くときにふと気づく、来年の干支。お正月を迎えるにあたって、子どもにも十二支について...
子どもが喜ぶ!手作りケーキでクリスマスを迎えよう!

子どもが喜ぶ!手作りケーキでクリスマスを迎えよう!

お子さまもパパママも楽しみにしているクリスマス。クリスマスにはケーキを食べるご家庭も多いのではないでしょう...
【大雪】寒さが本格化してくる頃、お正月の準備を始めよう!

【大雪】寒さが本格化してくる頃、お正月の準備を始めよう!

二十四節気のひとつ「大雪」(たいせつ)は冬が本格化してくる、毎年12月7日〜21日頃のことを指します。山間...
クリスマスを盛り上げよう!女の子のクリスマスコスチューム

クリスマスを盛り上げよう!女の子のクリスマスコスチューム

クリスマス気分を盛り上げる、かわいい女の子向けのクリスマスコスチュームをご紹介します。サンタクロースやプリ...
やさしい甘さでお子さまにも!はちみつを使ったお料理レシピ

やさしい甘さでお子さまにも!はちみつを使ったお料理レシピ

お子さまが甘いものが大好きだと、砂糖のとり過ぎなども気になりますよね。ここでは甘味付けに、はちみつを使った...
お子さまと一緒にトライ!簡単クリスマスケーキレシピ

お子さまと一緒にトライ!簡単クリスマスケーキレシピ

クリスマスケーキを手作りしたいけれど自信がない!時間がない!というときに、簡単に作れるクリスマスケーキのレ...
ホームベーカリーで作る!子どもがよろこぶお楽しみパン

ホームベーカリーで作る!子どもがよろこぶお楽しみパン

パン屋さんで買うパンはもちろんおしいけれど、ホームベーカリーで作ったパンはもっと楽しくもっとおいしい! ...
クリスマスの主役になっちゃう!男の子のクリスマスコスチューム

クリスマスの主役になっちゃう!男の子のクリスマスコスチューム

クリスマスにみんなの目線を独り占め!主役になれちゃう楽しい男の子向けのクリスマスコスチュームをご紹介します...
寒~い12月のおてんきことばを生活の中で使ってみませんか?

寒~い12月のおてんきことばを生活の中で使ってみませんか?

日本列島は南北に細長いので、すごく寒い冬を越さなくてはいけない地域や、それほど寒くない冬を迎える地域があり...
子どもと歌いたい雪の降る冬におすすめの12月の童謡 4選

子どもと歌いたい雪の降る冬におすすめの12月の童謡 4選

雪が降り積もる冬の季節に合う日本の童謡。曲を聞けば白銀の寒い風景が浮かぶだけでなく、日本語の温かさや人々の...
お家がパン屋さんになっちゃう!人気のホームベーカリー5選!

お家がパン屋さんになっちゃう!人気のホームベーカリー5選!

休日にお子さまと一緒にパン作りはいかがですか?わざわざパン屋さんに行かなくても、お家でおいしく楽しく焼きた...
思ったよりも簡単おいしい!おうちで餃子を作ってみよう

思ったよりも簡単おいしい!おうちで餃子を作ってみよう

中華料理店に行くと、必ず餃子を注文するというパパママも多いのではないでしょうか。お店で食べる餃子はもちろん...
おうちで楽しむ!キラキラのイルミネーション

おうちで楽しむ!キラキラのイルミネーション

秋にはハロウィン、そしてクリスマス、お正月と、おうちをデコレーションする季節がやってきましたね。LEDライ...
サンタさんにメッセージカードを書いてお返事をもらおう!

サンタさんにメッセージカードを書いてお返事をもらおう!

クリスマスが近づくと、お子さまはサンタさんがプレゼントを届けに来てくれるのを心待ちにしていますよね。サンタ...
クリスマスにかわいい手作りカップケーキをプレゼントしよう!

クリスマスにかわいい手作りカップケーキをプレゼントしよう!

クリスマス、お子さまのお友だちやおじいちゃんおばあちゃんに手作りカップケーキをプレゼントしてみませんか?基...
IKEAのもみの木でクリスマスを豪華に演出しよう!

IKEAのもみの木でクリスマスを豪華に演出しよう!

日本でクリスマスツリーといえば、おもちゃの木が一般的だと思います。外国の広い家で本物のもみの木のツリーが飾...
赤ちゃんから楽しめる!クリスマスのベビーコスチューム

赤ちゃんから楽しめる!クリスマスのベビーコスチューム

だんだんと寒くなってくると、街並みもクリスマスの雰囲気に♪コスチュームにこだわりたいのはハロウィンだけじゃ...
クリスマス・パーティにオススメ 楽しいゲームいろいろ!

クリスマス・パーティにオススメ 楽しいゲームいろいろ!

クリスマスには、お子さまのお友だちを招いてのクリスマス・パーティを企画されている方も多いのでは?そこで今回...
おしゃれで履きやすい子ども用レインブーツ 5選

おしゃれで履きやすい子ども用レインブーツ 5選

雨の日に楽しくお出掛けができる、おしゃれなレインブーツをお子さまにプレゼントしてあげませんか?ぶかぶかの長...
これなら安心!赤ちゃんの歯固めにおすすめの食材 5選

これなら安心!赤ちゃんの歯固めにおすすめの食材 5選

これから乳歯が生えはじめる合図に、赤ちゃんは歯茎がむず痒くなってきます。ムズムズする歯茎が原因でぐずったり...
冬が旬!れんこんを使って親子で料理を楽しもう

冬が旬!れんこんを使って親子で料理を楽しもう

寒い季節に旬を迎え、甘さが増しておいしくなる「れんこん」。シャキシャキの食感と穴の空いている見た目で、好き...
【小雪】空から冬の便りが届く季節がやってきた

【小雪】空から冬の便りが届く季節がやってきた

二十四節気のうち11月22日~12月6日ごろを指す「小雪」(しょうせつ)。朝晩のピンと張りつめた空気に冬の...
600 件

Keywords人気のキーワード