おうち知育

就学前の乳幼児期にご家庭で取り組む知育や教育に関する話題をまとめたページです。総合的な知育教材や玩具の紹介、おうちで取り組める手軽な知育レシピだけでなく、知育や教育に関する書籍の紹介も行います。

NEW 最近投稿された記事

「プラステン」が有名なニック社でおすすめの知育玩具4選

「プラステン」が有名なニック社でおすすめの知育玩具4選

木のおもちゃで有名なニック社をご存知ですか?ニック社はご存知なくても有名な「プラステン」は聞いたことがある...
小学生のうちまでがチャンス!学力を伸ばす育児、教育本4選

小学生のうちまでがチャンス!学力を伸ばす育児、教育本4選

子どもに学力をつけるためには、どんなことが必要だろう?親としてできることは?お子さまの成長とともに、「学力...
小学校入学前までに必読!10歳までの育児、教育オススメ本5選

小学校入学前までに必読!10歳までの育児、教育オススメ本5選

子どもの学力を伸ばすためには、10歳までの教育が大切だと言われています。実は、そのためには、小学校入学前ま...
小学校入学準備として!入学前に読んでおきたいおすすめ育児本3選

小学校入学準備として!入学前に読んでおきたいおすすめ育児本3選

子どもが小学生になると本格的な教育がはじまりますね。このみんなが同じ義務教育を受けはじめる前の6年間はとて...
手軽だけど効果大!クリスマスプレゼントに贈りたい知育玩具4選

手軽だけど効果大!クリスマスプレゼントに贈りたい知育玩具4選

姪や甥、友だちの子どもにあげるクリスマスプレゼントって選ぶのに悩みますよね。ありきたりなものだとすぐに飽き...
人気のオススメ子育て漫画&絵日記ブログ4選!

人気のオススメ子育て漫画&絵日記ブログ4選!

育児奮闘中の現役ママが綴る育児漫画ブログや育児絵日記ブログは、読んで楽しむこともできますが、子育てのさまざ...
キュートな子ども部屋を目指して!ウォールステッカー5選

キュートな子ども部屋を目指して!ウォールステッカー5選

やっぱり子ども部屋はかわいくしたい!そんなパパママにおすすめのウォールステッカーをご紹介します。壁紙の張り...
家族の予定が一目で分かる!おすすめファミリーカレンダー5選

家族の予定が一目で分かる!おすすめファミリーカレンダー5選

子どもが幼稚園に入ったり習い事をするようになると欲しくなるのがファミリーカレンダー。1つのカレンダーに家族...
この冬、編み物に挑戦!初心者でも簡単にできる手作り小物

この冬、編み物に挑戦!初心者でも簡単にできる手作り小物

最近は100円ショップなどでも可愛い毛糸がたくさん並んでいます。新しい手遊びのついでに、かわいい手作り小物...
短い時間でふんわりプレゼント、子ども向けの編み小物!

短い時間でふんわりプレゼント、子ども向けの編み小物!

寒い時期になってきた今日この頃、セーターや毛糸のぬくもりが恋しくなるのは皆同じのようです。子どもにも毛糸で...
小さなお子さまにオススメ!無料で遊べる知育ゲーム

小さなお子さまにオススメ!無料で遊べる知育ゲーム

せっかく子どものために「知育アイテム」を買ったのに、気に入ってもらえず遊ばなかったという経験はありませんか...
記録と思い出を残そう!おすすめ育児日記5選

記録と思い出を残そう!おすすめ育児日記5選

子どもとの毎日はあっという間。気が付けば1年、2年と時間は流れすぐに大きくなってしまいます。一瞬に感じる時...
キッズスマホは何歳から?持たせる or 持たせない?

キッズスマホは何歳から?持たせる or 持たせない?

大手キャリアをはじめ、格安SIMを使ったキッズスマホの普及率はどんどん上がっています。通学や習い事で一人歩...
クリスマスプレゼントにおすすめの知育玩具【4歳】

クリスマスプレゼントにおすすめの知育玩具【4歳】

4歳のお子さまへのクリスマスプレゼントにおすすめの知育玩具をご紹介します。ここでは特に、遊びながらいつの間...
無線免許不要!トランシーバーで家族の会話を娯楽にしよう!

無線免許不要!トランシーバーで家族の会話を娯楽にしよう!

「ケーブルでつながっていないのに、どうして相手の声が聞こえるの?」そんな素朴な疑問を生み出す不思議な力がト...
生活に少しずつ英語をプラス!子どもも大人も楽しむ英語学習

生活に少しずつ英語をプラス!子どもも大人も楽しむ英語学習

日本で暮らしていると、ハードルの高いものに感じてしまう英語学習。グローバル化する社会で、子どもたちにとって...
知育アプリ5選【for iPhone & Android】

知育アプリ5選【for iPhone & Android】

お子さまにスマートフォンやタブレットのアプリなどで遊ばせたことはありますか?もちろん与えっぱなしで子守替わ...
0〜5歳 幼児期の子どもたちが抱えるストレス

0〜5歳 幼児期の子どもたちが抱えるストレス

子どもたちが抱えるストレスとはどういったものがあるのでしょうか。ある程度のストレスはお子さまの成長にとって...
サイズがばらばらの絵本を上手に収納!アイデア 5選

サイズがばらばらの絵本を上手に収納!アイデア 5選

絵本は、子どもにとって最良の知育アイテムです。ぜひ、たくさん読んで欲しいですよね。でも、どんどん増えていく...
入園〜小学校低学年 子どもたちが抱えるストレス

入園〜小学校低学年 子どもたちが抱えるストレス

入園や入学など、少しずつコミュニティが広がり複雑化する3〜7歳ころ。同時に、今まであまり感じなかったストレ...
6歳のお子さまにぴったり!おすすめの知育玩具4選

6歳のお子さまにぴったり!おすすめの知育玩具4選

いよいよ小学校への入学を控えた6歳。だんだん一人でできることも増えてきましたね。今回はそんな6歳のお子さま...
歯茎ムズムズ赤ちゃんへ!歯固めの大切な役割とは?

歯茎ムズムズ赤ちゃんへ!歯固めの大切な役割とは?

歯固めをただのおもちゃと思っていませんか?歯固めには大切な役割があるんです。 乳歯の生えはじめた赤ちゃん...
入れなきゃ損!?育児に役立つ便利アプリ4選

入れなきゃ損!?育児に役立つ便利アプリ4選

子育てをしていれば、誰でも悩むことがあったり知っておきたいことはたくさんあると思います。いずれの場合もスマ...
手遊びが上手になる1歳のお子さまにおすすめ!知育玩具4選

手遊びが上手になる1歳のお子さまにおすすめ!知育玩具4選

少しずつ指先を使った遊びが楽しめるようになる1歳。今回は、そんな1歳のお子さまが楽しく手遊びをできるおすす...
素朴でかわいい!無印良品のおふろポスター

素朴でかわいい!無印良品のおふろポスター

無印良品の人気商品であるおふろポスターをご存知ですか?シンプルさが特徴の無印商品らしく、ごちゃごちゃしたと...
クリスマスプレゼントにおすすめの知育玩具【3歳】

クリスマスプレゼントにおすすめの知育玩具【3歳】

クリスマスが近づいてくると、パパママを悩ませるクリスマスプレゼント選び。楽しく遊べて役に立つ、知育玩具はい...
教えられて覚えるものじゃない!?暮らしの中から、子どもが身につける「学び」とは ー立教大学・黒澤俊二教授インタビュー

教えられて覚えるものじゃない!?暮らしの中から、子どもが身につける「学び」とは...

乳幼児期は「遊び」こそが大事といわれますが、なぜ大事なのでしょうか?学びのある遊びをさせるために、親はどう...
アプリでごっこ遊び!ゲームで学べるおすすめ知育アプリ

アプリでごっこ遊び!ゲームで学べるおすすめ知育アプリ

子どもたちの大好きな「ごっこ遊び」。さまざまなシチュエーションでごっこ遊びをしながら、言葉や感覚、使い方な...
クリスマスプレゼントにオススメの知育玩具【6歳児】

クリスマスプレゼントにオススメの知育玩具【6歳児】

大人も子どももみんながワクワクする12月のクリスマス。やはりクリスマスといえば、パパママの「サンタ」からの...
0歳児から乗れるものも!いつからはじめる?三輪車のすすめ

0歳児から乗れるものも!いつからはじめる?三輪車のすすめ

プレゼントとしても人気の高い三輪車。パパママも幼少期に使っていたであろう長年の定番品ですね。しかしいざ自分...
5歳の子どもにおすすめの知育玩具4選|クリスマスプレゼントに

5歳の子どもにおすすめの知育玩具4選|クリスマスプレゼントに

毎年クリスマスプレゼントに頭を悩ませるパパママは多いもの。5歳になると手先もずいぶん器用になり、ときにはお...
0歳〜遊びながら学ぼう!おすすめ知育アプリ

0歳〜遊びながら学ぼう!おすすめ知育アプリ

ご飯を作っている間、ちょっとだけ遊んでいてほしい!そんなときや、パパママと一緒にも遊べる知育アプリって、と...
楽しく学べる!幼児にオススメのパソコンゲーム4選

楽しく学べる!幼児にオススメのパソコンゲーム4選

一家に1台、パソコンやタブレットがある時代になりましたね。そこでパソコンやタブレット端末を使って、幼児でも...
1歳のお子さまにおすすめのクリスマスプレゼント 知育玩具5選

1歳のお子さまにおすすめのクリスマスプレゼント 知育玩具5選

今年のクリスマスは何を買ってあげようかな……と悩んでいらっしゃるパパママも多いのでは?1年前のクリスマスと...
0歳におすすめの知育玩具12選|赤ちゃんの成長をサポート!

0歳におすすめの知育玩具12選|赤ちゃんの成長をサポート!

生まれてから、みるみる成長していくわが子。ハイハイやつかまり立ち、つたい歩きをするのもあっという間です。し...
補助輪なし自転車への通過点、ストライダー!

補助輪なし自転車への通過点、ストライダー!

子どもの頃、補助輪なしで自転車に乗るために四苦八苦した思い出はありませんか?昨今では簡単に自転車の補助輪を...
思わず自慢したくなっちゃうレッスンバッグを手作りしましょう!

思わず自慢したくなっちゃうレッスンバッグを手作りしましょう!

入園、入学を控えた子どもたち。ワクワクしている子もいれば、ちょっぴり不安そうな子も。そんなお子さまの気持ち...
スムーズな小学校生活のために!入学準備ドリル 5選

スムーズな小学校生活のために!入学準備ドリル 5選

来年の春、小学校に入学を控えているお子さまをお持ちのパパママ。楽しみなのと同時に、小学校のお勉強についてい...
子育て中ワーママの毎日の暮らしの悩みランキングTop5を発表!

子育て中ワーママの毎日の暮らしの悩みランキングTop5を発表!

仕事や家事・育児と毎日を忙しくすごすママ。働くママの家事と育児を応援する雑誌『CHANTO(ちゃんと)』か...
PR
いつから揃えはじめると良いの?後悔しない入学準備の進め方

いつから揃えはじめると良いの?後悔しない入学準備の進め方

お子さまの一大イベントである小学校への入学。お子さまだけでなくパパママもソワソワしてしまいますよね。「ラン...
708 件

Keywords人気のキーワード