おうち知育

就学前の乳幼児期にご家庭で取り組む知育や教育に関する話題をまとめたページです。総合的な知育教材や玩具の紹介、おうちで取り組める手軽な知育レシピだけでなく、知育や教育に関する書籍の紹介も行います。

NEW 最近投稿された記事

口を開けば「イヤ!」どう対処する?お子さまの「イヤイヤ期」

口を開けば「イヤ!」どう対処する?お子さまの「イヤイヤ期」

「これもイヤ、あれもイヤ、どれもみんなイヤ!」口を開けば「イヤ」しか出てこない「イヤイヤ期」。魔の2歳児と...
考える力を養う!STEMを遊びながら学べる知育玩具

考える力を養う!STEMを遊びながら学べる知育玩具

教育玩具の輸入販売等を行うボーネルンドから、2016年9月上旬にSTEM(サイエンス・テクノロジー・エンジ...
秋からはじめるトイレトレーニングのコツとは?

秋からはじめるトイレトレーニングのコツとは?

トイレトレーニングは入園を控えた2歳の夏が良いと言われることが多いですが、実際のところはどうなんでしょう?...
大変なイヤイヤ期がない子どもも?イヤイヤ期回避のための接し方

大変なイヤイヤ期がない子どもも?イヤイヤ期回避のための接し方

2歳ごろになると今まで可愛らしいばかりだった子どもも、感情が爆発したりするイヤイヤ期がきます。でも、イヤイ...
本物みたいにかっこいい!工具のおもちゃ5選

本物みたいにかっこいい!工具のおもちゃ5選

ご家庭でDIYを楽しむときやちょっとした修理のために工具箱を取り出すと、「見せて」「貸して」「やりたいやり...
2歳児と笑顔で過ごすために!イヤイヤ期を乗り切る5つのコツ

2歳児と笑顔で過ごすために!イヤイヤ期を乗り切る5つのコツ

今まではママやパパに文字通りおんぶに抱っこだった子どもも、2歳ごろになると自分でできるようになることが増え...
男の子育児に役立つ!オススメの育児書籍5選

男の子育児に役立つ!オススメの育児書籍5選

男の子って不思議。特にママは性別の違う男の子に戸惑いを覚えることもあるのでは。実は、男の子の持つ力ののばし...
プラレールの楽しさが倍増!たくさんおもちゃを集めて遊ぼう

プラレールの楽しさが倍増!たくさんおもちゃを集めて遊ぼう

男の子も女の子もみんな大好き、プラレール。プラレール以外のおもちゃでも遊んでほしい、おうちのなかがプラレー...
ついに来た!世界中で恐れられる「イヤイヤ期」を知ろう

ついに来た!世界中で恐れられる「イヤイヤ期」を知ろう

子育て中のパパママに恐れられている「イヤイヤ期」。それまでは子育てがあまり大変と感じたことがないパパやママ...
ラミネート加工のススメ~身近なものを加工してみよう~

ラミネート加工のススメ~身近なものを加工してみよう~

子どもの保育園や幼稚園などでラミネート加工されたものをご覧になったことはありませんか。実は自宅でもラミネー...
はじめての練習におすすめ!小さくても乗れる自転車3選

はじめての練習におすすめ!小さくても乗れる自転車3選

お子さまのはじめての自転車選び、どんなこと気にされ、重視されていますか。せっかくならお子さまが気に入り、た...
本こそが最高の知育教材!読書量が将来の学力のカギ

本こそが最高の知育教材!読書量が将来の学力のカギ

子どもの可能性は無限大です。親のちょっとした心がけで、子どもの能力を更に伸ばすことができるのならばうれしい...
おしゃれと機能性を兼ねそなえたオススメ子ども用自転車4選!

おしゃれと機能性を兼ねそなえたオススメ子ども用自転車4選!

「そろそろ子どもに自転車を与えたいけれど、モデルがたくさんありすぎて……」そんな悩みをもったパパママにオス...
「ねんね期」の赤ちゃんへ贈りたい「メリー」5選

「ねんね期」の赤ちゃんへ贈りたい「メリー」5選

産まれたばかりの赤ちゃんは、おっぱいとねんねの繰り返し。そんな「ねんね期」赤ちゃんにぴったりのおもちゃがメ...
赤ちゃんに贈りたい木の温もりを感じる「歯固め」3選!

赤ちゃんに贈りたい木の温もりを感じる「歯固め」3選!

生後6カ月頃になると乳歯が生えてきます。そのころになると赤ちゃんは歯茎がむずむずして、機嫌が悪くなったりよ...
2歳からできる!おうちでカンタン「モンテッソーリ」

2歳からできる!おうちでカンタン「モンテッソーリ」

モンテッソーリ教育が日本に紹介されてから半世紀。専用の教具もたくさんありますし、モンテッソーリ教育を実践す...
身近な素材で手作りおもちゃ、気軽にパパッと挑戦してみよう!

身近な素材で手作りおもちゃ、気軽にパパッと挑戦してみよう!

手作りが好きな方も、自信がない方も子どもと一緒にものづくりを楽しんでみましょう。ママ会やパパ会でワイワイ作...
赤ちゃんが安心できる!イタリア発のお布団「トッポンチーノ」

赤ちゃんが安心できる!イタリア発のお布団「トッポンチーノ」

トッポンチーノはイタリアで生まれた、赤ちゃん用の小さなお布団です。モンテッソーリ教育でも薦められている、生...
失敗に負けない心を育てよう!乳幼児からのレジリエンスの鍛え方

失敗に負けない心を育てよう!乳幼児からのレジリエンスの鍛え方

失敗に負けない力「レジリエンス」はお子さまたちが生まれながらに持っている力ですが、その強さには個人差があり...
歩きながら知育!おでかけや通園時にChiik!を活用しよう

歩きながら知育!おでかけや通園時にChiik!を活用しよう

おうち知育や季節・しぜん・くらし、ことば・絵本など、いろいろなカテゴリーの知育情報が満載の「3分で読める知...
子どものやる気を引き出す!東ちひろさんの「ココロ貯金」って?

子どものやる気を引き出す!東ちひろさんの「ココロ貯金」って?

子育てをぐっと楽にして子どものやる気を引き出す、東ちひろさんの「ココロ貯金」をご存知でしょうか?今回は、「...
お子さまからの40000回の質問に答えて好奇心を育てましょう

お子さまからの40000回の質問に答えて好奇心を育てましょう

お子さまから忙しいときに限って答えに困る質問をされて、適当にその場を収めてしまったという経験は誰にでもある...
これで解決!ひとりっ子の子育てに悩む人のための育児本5選!

これで解決!ひとりっ子の子育てに悩む人のための育児本5選!

はじめての子育てに不安や悩みがいっぱい。でも近くに相談できる人がなかなかいないとお悩みのパパママも多いので...
育児日記のススメ!書き方とオススメの育児日記3選

育児日記のススメ!書き方とオススメの育児日記3選

待望の赤ちゃん誕生を機に、育児日記を書いてみようと考えている方もいることでしょう。でも、いざ書こうとすると...
妊娠中にぜひ読みたい、妊娠・出産をテーマにした本4選!

妊娠中にぜひ読みたい、妊娠・出産をテーマにした本4選!

妊娠中は、つわりなどの体調の変化に関する悩みや陣痛はどのくらい痛いのか?など、出産に関するさまざまな疑問や...
ストレスなくスムーズに乗れるコツを知り、初めての自転車に挑戦

ストレスなくスムーズに乗れるコツを知り、初めての自転車に挑戦

自転車を買ってあげたものの、なかなか乗りこなせない……と練習が上手く進まなくて悩む親は多いのではないでしょ...
迫力満点!ドイツ製の働く車おもちゃbruder(ブルーダー)

迫力満点!ドイツ製の働く車おもちゃbruder(ブルーダー)

ドイツ製の働く車のおもちゃ「bruder」を知っていますか?実物の16分の1の大きさで、子どものおもちゃと...
【乗用おもちゃ】親子で大興奮する5選!

【乗用おもちゃ】親子で大興奮する5選!

昔から、男女問わず親しまれてきた「乗用おもちゃ」。時代は変わって、今では本物顔負けのかっこいい「乗用おもち...
【年齢別】子どもに合ったお手伝いをたのもう!

【年齢別】子どもに合ったお手伝いをたのもう!

子どもは、3~4歳ごろからぐっとお手伝いが大好きになる時期がきます。どんどんチャレンジさせてあげたいところ...
ドラゴンクエストの作曲家すぎやまこういちさんの生き方に学ぶ

ドラゴンクエストの作曲家すぎやまこういちさんの生き方に学ぶ

ドラゴンクエストの作曲家、すぎやまこういちさんをご存知でしょうか?中世の騎士物語のイメージからクラシックを...
大好きなドラえもんと一緒に学べる知育玩具4選

大好きなドラえもんと一緒に学べる知育玩具4選

お子さまだけでなくパパママも大好きなドラえもんと、一緒に楽しく遊んでお勉強できちゃうおもちゃがあるのを知っ...
子どもの「ライナスの毛布」現象をどうしたらいいの?

子どもの「ライナスの毛布」現象をどうしたらいいの?

スヌーピーの漫画に出てくるライナスは、いつも青い毛布を持っています。そのため何をするにもある特定のもの、毛...
安全な木のおもちゃ、BRIO(ブリオ)の電車おもちゃで想像力を育てよう

安全な木のおもちゃ、BRIO(ブリオ)の電車おもちゃで想像力を育てよう

小さなお子さまにはできるだけ安全で、さまざまな能力が身につくおもちゃを与えたいですよね。長年世界中で信頼さ...
お世話遊びに大人気!赤ちゃん人形のメルちゃんシリーズ!

お世話遊びに大人気!赤ちゃん人形のメルちゃんシリーズ!

子どもたちも大好きな「ごっこ遊び」の定番といえばお人形のお世話遊びですが、この遊びには楽しいだけではなく知...
男女問わず遊べる! ユニセックスなミニキッチンセット5選

男女問わず遊べる! ユニセックスなミニキッチンセット5選

子どものおうち遊びの定番、おままごと。今回はお子さまがうきうきしてしまいそうなミニキッチンセットをご紹介し...
アニメ見放題で英語教育にも効果的なHuluがすごい!

アニメ見放題で英語教育にも効果的なHuluがすごい!

好きな場所で好きな動画を好きなだけ視聴できる動画配信サービス「Hulu」。子どもの好きなアニメだけでなく、...
手軽に買えるドリルで知能を伸ばそう!【ダイソー知育ドリル】

手軽に買えるドリルで知能を伸ばそう!【ダイソー知育ドリル】

「幼児知育ドリル」といえば、書き込んだり切り取ったりするので、繰り返し練習することができませんよね。お子さ...
小学校入学前におすすめ!やる気をはぐくむドリル5選

小学校入学前におすすめ!やる気をはぐくむドリル5選

意欲的に学ぶという「楽しさ」を知ることで、みずから学習する姿勢が育ちます。小学生となる6歳の子どもたちは、...
早速始めてみよう!1歳からでもできるおうちモンテのおしごと

早速始めてみよう!1歳からでもできるおうちモンテのおしごと

イタリアのマリア・モンテッソーリが考案した教育法である「モンテッソーリ教育」。最近ではさまざまな幼稚園や保...
テレビのかわりにコミュニケーション!ノーテレビデーのすすめ

テレビのかわりにコミュニケーション!ノーテレビデーのすすめ

私たちの生活において欠かすことのできないテレビ。毎日見ているという方がほとんどではないでしょうか?そんな折...
708 件

Keywords人気のキーワード