2016年11月15日 公開

5歳の子どもにおすすめの知育玩具4選|クリスマスプレゼントに

毎年クリスマスプレゼントに頭を悩ませるパパママは多いもの。5歳になると手先もずいぶん器用になり、ときにはおもちゃを使って、大人もびっくりするくらいに立派な作品を作ることもあります。そんな5歳のお子さまの力をさらに伸ばしてくれる、おすすめの知育玩具ご紹介します。

5歳の子どもの特徴

5歳児の平均身長は110cm前後、体重18kg前後。毎日すくすくと成長する様子が、パパママから見てもわかるでしょう。体が大きくなってくると体力や筋力がつくだけでなく、バランス感覚も養われていくため、片足立ちやスキップなども上手になります。手先も器用に動かせるようになり、ハサミやノリを使った工作など、遊びの幅が広がる時期です。

また、身の回りで起こることに「不思議だな」「なぜだろう」と興味を持つことが増え、観察や推測をするようになります。記憶力や集中力もアップし、感情のコントロールもできるように。お友達の様子を見て相手の感情を理解できるようになるほか、言語の発達が目覚ましく、コミュニケーション能力も飛躍的に伸びます。

知育玩具の主な種類

子育てをしているとよく耳にする「知育玩具」とは、子どもが遊びながら自然となにかを学べるようなおもちゃのこと。ひと口に知育玩具といっても、実際はいくつかの種類に分かれています。

・ブロックや画材道具、粘土などを使い、色彩感覚や手先の器用さを促すお絵かき・工作系
・形や地図を用いて、工夫することで達成感を得られるようなパズル・脳トレ系
・数学の基礎になるような数の数え方、簡単な計算が必要となる数学系
・文字を合わせて言葉を作るような国語や英語系
・楽器やリズム遊びを行う音楽系
・水の力や磁石の力を利用した科学系

いずれも興味を引きだしながら、子どもが不思議に思うことに対して理解を深め、世界を広げてあげられるようなおもちゃばかりです。知育玩具を取り入れて、上手にお子さまの知的好奇心を刺激してあげましょう。

5歳の子どもに贈る知育玩具の選び方

上述のとおり、5歳の子どもは手先が器用になり、さまざまな遊び方を工夫できるようにもなる時期。プレゼントでおもちゃを選ぶ場合には、立体的な作品ができるパズルやカラフルな画材がセットになったイラストセット、自分でデザインしてアクセサリーが作れるキットなど、自由度の高いものがおすすめです。

ほかにも、上手にパーツを積み重ねてバランスを取るバランスゲームなど、親子で一緒に遊べるものも良いでしょう。勝ち負けのつく簡単なボードゲームもできるようになるため、家族でルールを確認しながら遊ぶのも楽しそうです。

また、この頃になると文字が読めるようになる子どもも増えます。内容が複雑すぎず、子どもが夢中になって読めるような絵本を探してあげるのも一案でしょう。

知育玩具には、大人も夢中になってしまうような楽しい工夫が施されたものがたくさんあります。パパママが子どもと一緒に遊んであげることは、大人と子どもで「楽しい」という気持ちを共有できる良いきっかけになるはず。子どもの満足度もアップします。

立体遊びができる LaQベーシック 201

商品名:ラキュー (LaQ) ベーシック (Basic) 201
メーカー:ヨシリツ

赤・青・黄・白・黒・緑の6色、それぞれパーツは7種類。合計350ピースでさまざまな形を作ることができるため、お子さまの想像力が育まれます。同時に、指先を使う動きが器用さと集中力を伸ばしてくれるでしょう。

こちらのモデルは、基本のつなげていく遊びはもちろんのこと、空間を使った立体的な作品まで作れる、自由で創作の奥が深い知育玩具です。作り方のガイド本が付属しているため、最初はマネをしながら遊ぶだけで十分です。構造を認識する能力を伸ばすことができます。

天井まで積めるかな?カプラブロック

商品名:KAPLA カプラ200 【正規輸入品】
メーカー:KAPLA

フランス生まれの「KAPLAブロック」は、1,200種類以上の素材から厳選されたフランス海岸松を使ったブロック。15年もの試行錯誤から生み出された究極の形です。

はめるでもなく、くっつけるでもない、ただただ積み重ねるだけのこのブロックから果てしない想像力が生み出されます。面がきれいに仕上がっているため、バランス良くどんどん積み上げることができるところが特徴です。

丈夫で長持ちするので、家族みんなで長く楽しむことができます。「ちょっと高いかも」と感じるかもしれませんが、その価値のある知育玩具です。

STEMシリーズ 実験!浮力のふしぎ

商品名:ラーニングリソーシーズ STEMシリーズ 実験! 浮力のふしぎ LNR2827
メーカー:ボーネルンド(BorneLund)

こちらは「子どもにとって、遊びは生活のすべて」とする、日本の知育玩具メーカー・ボーネルンド社から出ているおもちゃです。潜水艦、いかだ、星型のスポンジ、六角形のおもりなどの道具を使い、ものが浮く仕組みを考える実験玩具になっています。

「ものはどうやって浮くの?」「どうして沈むの?」という疑問を学習しながら遊べる、理系おもちゃシリーズのひとつ。10種類の問題カードを見て、自分で解答を探し出す内容です。

STEMとは、S(science科学)・T(technology科学技術)・E(engineering工学)・M(mathematics数学)を表します。4つの分野を統合させて、実験から問題を解決する力や科学的な考え方を学習する目的で作られました。

インフィニトーイ ZOOB(ズーブ) 125ピース

商品名:インフィニトーイ ZOOB(ズーブ) 125ピース IF11125
メーカー:ボーネルンド

こちらもボーネルンド社のおもちゃ、「インフィニトーイ ZOOB(ズーブ) 125ピース」です。いろいろな形の5種類のパーツを20通りにつなげることのできる、全く新しい組み立て系知育玩具になっています。

ZOOBが誕生するヒントとなったのは、じつは人間の関節の動き。このためパーツをつなぐことによって、回ったり伸びたり縮んだりとさまざまな動きをします。遊びの想像力をふくらませることで、お子さまの学習意欲や創造する力を育んでくれるおもちゃです。

指先が器用になってきた5歳の子どもにおすすめの知育玩具

いかがだったでしょうか?指先を使って脳の発達を促すことのできる知育玩具4種をご紹介しました。

5歳のお子さまは、大人が思っている以上にたくさんのことに興味を持ち、できることも増えています。プレゼントで思わぬ大作を作って、パパママを驚かせてくれるかもしれませんね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「知育玩具・幼児玩具」部門

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「知育玩具・幼児玩具」部門

2018年、知っておくべき、最新&人気の知育玩具や幼児玩具は?今年の傾向や流行、おもちゃのプロが選んだ「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2018」ラン...
おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「男の子向け」部門

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「男の子向け」部門

男の子向けで今売れているおもちゃ、注目・流行のおもちゃとは?おもちゃのプロが「特に売れると思う玩具」「売りたいと思う玩具」を選んだ「おもちゃ屋が選んだクリ...
おもちゃ屋が選ぶ2018年クリスマスプレゼント!最新・流行おもちゃ

おもちゃ屋が選ぶ2018年クリスマスプレゼント!最新・流行おもちゃ

2018年9月5、6日に開催された「クリスマスおもちゃ見本市2018」。「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2018」ランキングが発表されたほか、今年の...
【楽天おもちゃ大賞2018】受賞おもちゃ一挙紹介!大賞は「おもちゃブロック」

【楽天おもちゃ大賞2018】受賞おもちゃ一挙紹介!大賞は「おもちゃブロック」

「楽天市場」で扱うおもちゃの中から、ユーザー投票や専門家の審査によって選ばれる「楽天おもちゃ大賞」。2018年の大賞受賞おもちゃは巨大なブロックの「おもち...
おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「ゲーム・パズル」部門

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃランキング2018:「ゲーム・パズル」部門

最新・流行のゲームやパズルは?おもちゃのプロが特に売れる・売りたいと思う玩具を選んだ「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2018」ランキングから「ゲーム...

WRITER

みなかな みなかな  スポーツ大好きな息子は、よく怪我をして帰ってきます。元気に成長してほしいです。子育て頑張ります。