2016年11月21日 公開

入れなきゃ損!?育児に役立つ便利アプリ4選

子育てをしていれば、誰でも悩むことがあったり知っておきたいことはたくさんあると思います。いずれの場合もスマートフォンに便利なアプリが入っていればサッと検索や対応ができてとても役に立ちます!今回は子どもができたらぜひ入れたい便利アプリをご紹介します。

言うことを聞かない子に使える!お助けアプリ

「鬼から電話」は、知名度の高い大人気アプリ。知っている方も多いのではないでしょうか。
こちらは鬼からスマートフォンに電話がかかってくることで、「寝ないとき」や「言うことを聞かないとき」などシチュエーションごとに違ったバリエーションで子どもを諭したり怒ったりしてくれます。
最後の切り札として多用し過ぎずに使うことと、鬼から電話が来るから〇〇するという思考にならないように利用しましょう。例えば「なぜ早く寝ることが重要なのか」など理由をしっかり説明しながら使うことが重要です。子どもによって個人差はありますが、3歳頃までは抜群の威力を持つと好評です。

アレルギーの心配も解消!食べ物情報アプリ

「ステップ離乳食」は離乳食に関する記録がとても分かりやすく行えるアプリです。前期から時期ごとの食べていい食材一覧や赤ちゃんの好き嫌いも見やすく記録できるので、特にはじめてのママにおすすめ。見やすく、また可愛らしいデザインで毎日開く気になりますよ!離乳食に関するQ&Aなどもあるので、ちょっとした心配や不安も解消しやすいのが嬉しいですね!

泣き止まない赤ちゃんに!お子守りアプリ

「たまひよの泣きやませ【泣きピタ!】」はあの「たまひよ」が作ったアプリで、全部で16種類の赤ちゃんが泣き止む音が収録されています。たまひよが研究して選んだ心臓の音や雨の音などの中からお子さまのお気に入りを見つけてくださいね!
また、録音機能を使用すれば大好きなママの声を持ち歩けるのでパパが1人で赤ちゃんと過ごすときなどに心強いですよ!

みんなで共有できる!育児日記アプリ

「母子手帳kazoc」は、日々の記録を付ける育児日記として使用できるアプリですが、特におすすめなのは共有機能があること。
遠くに住む両親など、普段中々会えない身内とお子さまの成長をシェアすることができるんです!自身も育児日記を付けるきっかけにもなりますし、後で振り返ったときに良い思い出になりますよ。仕事が忙しくて中々子どもとの時間が作れないパパなどにも好評のアプリです。

便利なアプリを上手に使いましょう!

ご紹介した4つの他にも子育てに役立つアプリはたくさんあります。これらのアプリを上手に活用することでストレスや負担を和らげることができ、いつでも子どもと笑顔で過ごすことができますよ。ぜひ気になるものをダウンロードしてみてください!
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

Chiik!の記事も読める!子育てメディア「コノビー」の魅力とは

Chiik!の記事も読める!子育てメディア「コノビー」の魅力とは

「子育てに、笑いと発見を」をコンセプトに、記事が育児の癒しや活力になり、それぞれの家族らしい幸せをつくるきっかけ作りを目指す、人気の子育てメディア、コノビ...
イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

イギリスで子育てして驚いた!違いを感じた!体験談【英国すくすくレポ】

国が変われば『当たり前』も変わる!現地で子育てをしていて感じる、日本の育児との違いや、イギリス人の子どもへの接し方・言葉がけなどを、イラスト入りでご紹介します!
子供におすすめ!無料で遊べるプログラミング学習アプリ11選

子供におすすめ!無料で遊べるプログラミング学習アプリ11選

プログラミング学習はスマホやタブレットを使えば自宅でも取り組めます。特に子ども向けのプログラミングアプリは、遊ぶ感覚でプログラミングの基礎に触れられるので...
大きな声でハキハキと!子どもの人前で【話す力】を伸ばすには?

大きな声でハキハキと!子どもの人前で【話す力】を伸ばすには?

人前では声が小さくなるお子さまも多いですよね。挨拶や発表、当番など、大勢や初対面でも、子どもが大きな声でハキハキ話せるようになるために、親の関わり方や、サ...
テレビと漫画だけで京大へ!宝槻家に学ぶ家庭教育のヒントとは

テレビと漫画だけで京大へ!宝槻家に学ぶ家庭教育のヒントとは

高校には通わず遊び尽くし、大検ルートで京大へ進学した宝槻家の3兄弟をご存知ですか?一見突拍子もなく、数ある育児書のなかでひときわ異色を放つ1冊ですが、実は...

KEYWORDS

WRITER

ゆっけ ゆっけ  東京都市部在住! 1歳10ヶ月の息子がいまして、現在第二子妊娠中です♪