「3-6歳」に関する記事

ホテルのオールインクルーシブが子連れ旅行に断然おすすめの理由
オールインクルーシブってご存知ですか?ホテル滞在中の食事・飲み物、アクティビティ代が含まれているプランのこと。海外の子連れリゾート旅行も安全・便利、かつ学ぶ機会も多いオールインクルーシブが断然お...

『るるぶ かるた&すごろく プレゼントBOX(都道府県いちばんかるた・国旗と世界の国かるた・わくわく旅すごろく)』発売中
ガイドブックで有名な「るるぶ」から、世界のこと・日本のことを遊んで学べる「かるた」2点と「すごろく」がセットになった、プレゼントBOXが発売されました。知育なクリスマスプレゼント、お年玉、卒業・...

餅のトッピング「変わり種」5選!子どもが喜ぶアレンジ術
お正月などで余ったお餅の処理、毎年のように困る方も多いのではないでしょうか。きなこや海苔などの定番アレンジばかりでは、お子さまが飽きてしまうことも。今回は「こんな食べ方もあったの?」と驚く、ちょ...

ヤマトグループ:羽田クロノゲート見学!親子で学ぶ物流の仕組み
驚きや学びの多い工場見学。今回ご紹介するのは宅急便でおなじみのヤマトグループが運営する巨大な物流施設「羽田クロノゲート」です。 親子でイベントに参加し、内容がすばらしかったので改めて取材に伺いま...

餅つきのやり方・手順をご紹介!臼と杵はどうやって準備する?
お餅はやっぱり、つきたてが一番。臼と杵を使った本格的な餅つきは、幼稚園や地域のイベントで経験したことがある方も多いのではないでしょうか。しかし家でやるとなると、やり方や手順は分からないことだらけ...

短くなった鉛筆の活用法|最後まで使い切れる便利アイテムも
子どもがいると、短くなった鉛筆がたくさん出てきます。それをただ捨ててしまうのは、もったいないかもしれません。短くなった鉛筆がまた使えるようになると、子どものなかに物を大事にする気持ちが芽生えるは...

アルファベット学習に100均の風呂グッズがかなり優秀!
お子さまと一緒に、お風呂でアルファベットを学びませんか?といっても、A-B-C……と教えるのではなく、楽しく遊ぶだけ! 用意するのは、100均でも手に入るお風呂に貼って使えるアルファベットのパズ...

イノシシの子どもはなぜ「うり坊」?大人との違いや名前の由来を解説
2019年は亥年です。猪突猛進で知られるイノシシも、小さな「うり坊」の頃は愛らしいもの。しかし、なぜ子どものイノシシを「うり坊」という呼ぶのかご存知ですか?また、うり坊から大人イノシシになる境目...

香川照之プロデュース、昆虫モチーフ・ブランド 『Insect Collection』販売をスタート
昆虫好きで有名な俳優・香川照之さんが、昆虫モチーフ洋服をプロデュース。ブランド名は「Insect Collection=昆虫採集」。その昆虫モチーフイラストのかわいさで話題沸騰です。どんなデザイ...

家計簿が苦手ならまずはざっくり「定額制」で!【今すぐできる家計管理術】第10回
家計を上手に管理したいけど、正直言って家計簿は苦手……。そんな私でも上手に家計が管理できる方法はないの!? そんな方には「ざっくり定額制の家計管理」がオススメです!「2年で350万貯めた あきの...
あき |
地域・ライフスタイル

めんどくさい年末の大掃除は毎日一カ所で計画的に終わらせよう!
一年の終わりを意識しはじめると、やっぱり気になるのは大掃除ですよね。子どもが小さくて、本格的な掃除は無理だと感じている方のために、大掃除をもっと気楽にできる「一日一カ所掃除」をご提案。手間を省い...

赤ちゃん返りにはどう対応したら良い?原因や効果的な言葉とは
下の子どもの妊娠や出産をきっかけに、上の子どもの「赤ちゃん返り」に悩まされるようになったというパパママも少なくありません。赤ちゃん返りとは具体的に、どのような特徴があるのでしょうか?赤ちゃん返り...

壁の落書きをきれいに消す方法!未然に防ぐための工夫は?
やけに静かだと思うと、壁への落書きに夢中になる子ども。お絵かきデビューしたばかりだと、描くことが楽しくて場所なんて関係ありません。それでも、壁の落書きを放っておくわけにもいかないでしょう。今回は...

霜柱探しに出かけよう!寒い季節に霜柱ができる仕組みとは?
寒い朝の風物詩ともいえる霜柱。どのような仕組みでできるのかご存知でしょうか?霜柱ができる仕組みや、発生する条件をご紹介します。子どもと一緒にできる冬の外遊びとして、霜柱探しを取り入れるのもおすす...

スマホのおもちゃでパパママの真似っこ!人気商品5選
パパママのスマホに子どもは興味津々。遊ばせてあげたい気持ちはあるものの、大人のスマホを貸すのには少し抵抗があります。このとき役立つのが、スマホのおもちゃです。もちろんネットは繋がらなので、好きに...

世界英語能力指数の2018年版が公開 日本は88カ国中49位で「低い」英語能力レベル
世界116カ国で、海外留学などを展開するイー・エフ・エデュケーション・ファースト(EF Education First)が、英語能力指数(EF EPI英語能力指数)2018年版を公開しました。気...

「#チーク写真」に集まった子育て×秋の楽しみ方をチェック!
Chiik!公式インスタグラムで募集した「#チーク写真」の秋をテーマにした投稿の中から、6つの写真を紹介します。芋ほりや落ち葉、ハロウィンなど皆さん秋を大満喫しているよう。どんなふうに秋を楽しん...

【楽天おもちゃ大賞2018】受賞おもちゃ一挙紹介!大賞は「おもちゃブロック」
「楽天市場」で扱うおもちゃの中から、ユーザー投票や専門家の審査によって選ばれる「楽天おもちゃ大賞」。2018年の大賞受賞おもちゃは巨大なブロックの「おもちゃブロック」に決定。そのほかの受賞おもち...