NEW 最近投稿された記事

フロッタージュで6月の制作&自分だけの宝物採集!【小山一馬の簡単廃材工作】

フロッタージュで6月の制作&自分だけの宝物採集!【小山一馬の簡単廃材工作】

何気なく生活をしていると色々な物を見逃しがちですが、気に留めて注目すると、あんな所にこんな物が!とか、こん...
英語でサッカー!グローバルアスリートサッカースクール

英語でサッカー!グローバルアスリートサッカースクール

自分は英語で苦労したから、子どもには英語を小さいうちから習わせたい。子どもには世界で活躍する人間になってほ...
子どもの絵の発達過程を知る!1~2歳で大人が気を付けるべきこと

子どもの絵の発達過程を知る!1~2歳で大人が気を付けるべきこと

著名なイラストレーター・金斗鉉さんに、子どもの絵について伺ったインタビューを3回に分けてお届けします。第1...
子どもが安心して遊べる!関西のおすすめアスレチック

子どもが安心して遊べる!関西のおすすめアスレチック

お子さまのアスレチックデビューはお済みですか?アスレチックで遊ぶにはまだ小さいから……などと躊躇しがちです...
カラフル!お子さまの色彩感覚を育てる絵本 5選

カラフル!お子さまの色彩感覚を育てる絵本 5選

絵本の良いところは、当たり前ですが絵があることですね。そんな絵本の中でもとくにカラフルな色使いでお子さまの...
初めての幼年童話に!『へんてこもり』シリーズで楽しく言葉遊び

初めての幼年童話に!『へんてこもり』シリーズで楽しく言葉遊び

「幼年童話」を知っていますか?絵本よりは話が長く、児童書よりは文字が大きく絵が多い作品が幼年童話です。絵本...
沖縄のモノレールで一騒動!?まーちゃん第9回

沖縄のモノレールで一騒動!?まーちゃん第9回

「在宅でイラスト業をしている作者の長男「まーちゃん」の子育てを、父親目線で描くエッセイ漫画」のはずですが、...
幼児に傘を持たせるタイミングは?子どもにおすすめの傘の選び方

幼児に傘を持たせるタイミングは?子どもにおすすめの傘の選び方

それまでレインコートを着ていたお子さまも、お友達やパパママがさしているのを見て、自分用の傘を欲しがるように...
女の子が大好きなおもちゃ、子ども用編み機のおすすめ5選

女の子が大好きなおもちゃ、子ども用編み機のおすすめ5選

女の子が大好きなおもちゃ、子ども用編み機や織り機。興味を示しだすのは年中さんの頃からでしょうか。編み物や織...
YouTubeが教材?ICTを活用した学習活動が進むオーストラリア

YouTubeが教材?ICTを活用した学習活動が進むオーストラリア

日本の学校でも、ICT(情報通信技術)の導入が積極的に行われるようになってきました。今後はどうなっていくの...
幼児の靴をサイズアップするタイミングは?

幼児の靴をサイズアップするタイミングは?

子どもは日々成長していくので、幼児の靴を買ってもすぐにきつくなってしまいます。サイズアップのポイントがわか...
算数のセンスを鍛える!100均オススメアイテム10

算数のセンスを鍛える!100均オススメアイテム10

算数を苦手と感じる小学生は多いようです。手軽に手にはいるおもちゃや道具を活用して遊びながら「算数のセンス」...
フランスの社会人進学事情

フランスの社会人進学事情

日本ではハードルが高いと言われている社会人進学。一度社会に出てからまた学生に戻るのは、年齢面、経済面を考え...
子どもの登園拒否の理由は?その対処の仕方についても考えよう!

子どもの登園拒否の理由は?その対処の仕方についても考えよう!

子どもにとって楽しいはずの保育園や幼稚園ですが、朝、突然に「行かない」と拒否されて困ったことはありませんか...
身近な生き物「アリ」を題材にした絵本5選

身近な生き物「アリ」を題材にした絵本5選

子どもにとって身近な生き物である「アリ」。そんなアリが主人公の絵本を読んで、アリの世界を体験してみませんか...
家庭でも気軽に楽しめる「色水遊び」!素材探しから遊び方まで

家庭でも気軽に楽しめる「色水遊び」!素材探しから遊び方まで

子どもたちは色のついた水を作ったり、それで遊んだりするのが大好きですよね。幼稚園や保育園でも人気の「色水遊...
おもちゃに使用する木の材料と特性を理解し、木製玩具を選ぼう

おもちゃに使用する木の材料と特性を理解し、木製玩具を選ぼう

おうち知育としても人気が高いのが、木のおもちゃです。材料に木を使ったものは昔から子ども用玩具として愛用され...
マンゴーからはじめる?フルーツ盛りだくさんなメキシコの離乳食事情

マンゴーからはじめる?フルーツ盛りだくさんなメキシコの離乳食事情

子どもの成長のワンステップである「離乳食」。最近は便利グッズもいろいろあり楽しみ…な反面、不安や悩みの種に...
「からすのパンやさん」の4羽のからすたちのその後が絵本に!

「からすのパンやさん」の4羽のからすたちのその後が絵本に!

かこさとしさんの大ベストセラー「からすのパンやさん」。続編では、チョコちゃん、レモンちゃん、リンゴちゃん、...
ソルフェージュを習うことができる、東京の音楽教室4選

ソルフェージュを習うことができる、東京の音楽教室4選

ピアノなど、音楽を本格的に学ぶうえでの基礎となる「ソルフェージュ」。レッスンすることで、音やリズムなどを聞...
4,711 件