「親子工作」に関する記事

【保育士が教える】簡単フォトフレーム作り!お別れするお友だちや先生にプレゼント♪ その2
お友だちや先生とのお別れの季節には、心のこもった手づくりプレゼントで、ありがとうの気持ちを伝えたいー!子どもだって、何かしたいと思っているものです。そんなときにぴったり!お子さんが一緒に作れるプ...

【保育士が教える♪】お別れする友だちや先生にプレゼントで気持ちを伝えよう
仲が良かったお友だちや園の先生とのお別れは、とても寂しいものですね。でも、その寂しさをこらえつつ、心のこもったプレゼントを手作りして、今までありがとうの気持ちを伝えましょう! お子さんが一緒に作...

牛乳パックで作る簡単ぽっくりでバランス感覚強化!作り方を紹介
おうちで簡単にできる、牛乳パックのぽっくりの作り方を紹介します。足音がうるさくないので室内で遊べ、雨の日や暑すぎて外で遊べない日の運動不足解消に最適ですよ。わが家では、子どもたちと一緒にデコレー...

折り紙で知育~七夕パズルの巻!親子で季節の行事を楽しもう!
知育玩具としてのパズルは定番ですが、買わないといけないものだって思っていませんか?パズルは買わなくとも、おうちにある折り紙で十分楽しめる上、知育にもつながります。せっかくなので、折り紙でパズル遊...

折り紙で簡単に作れる七夕飾り5選!子どもと一緒に作ろう
7月7日に短冊をつるして、織姫と彦星に願い事をする「七夕」。今年は子どもと一緒に、七夕飾りを手作りしてみませんか。自宅にある折り紙を使えば、手軽に楽しく七夕飾りを作れます。今回は、幼児でも作れる...

かわいい折り紙ロゼットを100均の材料で簡単手作り!
結婚式や誕生日パーティーでの名札や席札、メダルや勲章として大人気のロゼット。折り紙なら簡単ですぐにできます!100均の華やかな折り紙を使って親子で手作りしませんか?誕生日やプレゼントのラッピング...
27 件