知育スポット・イベント

子どもの知育・教育に役立つスポットやイベントの話題をまとめたページです。 博物館、美術館、図書館などの文化施設や動物園、水族館、ショップ、プレイスポット、インドアプレイグラウンドや職業体験施設、体験農園、公園などの施設紹介や、季節・行事のイベント、おまつり、お花の見ごろスポット、コンサートや展覧会、ワークショップなど親子で楽しめるイベント紹介も行います。

NEW 最近投稿された記事

わくわくどきどき体験で、ツインリンクもてぎを満喫

わくわくどきどき体験で、ツインリンクもてぎを満喫

ツインリンクもてぎは、栃木県芳賀郡茂木町にあるサーキットを中心にしたテーマパークです。日本最大級のジップラ...
子どもも大人も大満足!遊んで学べるギャラクシティ

子どもも大人も大満足!遊んで学べるギャラクシティ

東京都足立区の大型文化施設『ギャラクシティ』が話題になっています。無料で遊んで学べる施設『ギャラクシティ』...
子どもたちに大人気!軽井沢の「おもちゃ王国」をご紹介

子どもたちに大人気!軽井沢の「おもちゃ王国」をご紹介

軽井沢にある「おもちゃ王国」は、小さなお子さまに大人気のおもちゃのテーマパーク。何度も通ってしまうほど、子...
使わなきゃ損!大和市の新施設「シリウス」の気になるポイント

使わなきゃ損!大和市の新施設「シリウス」の気になるポイント

平成28年11月、神奈川県大和市に新しい公共施設がオープンしました。その名も「大和市文化創造拠点シリウス」...
「うららか・のうえん実里/つみつみ園」でいちご狩り!

「うららか・のうえん実里/つみつみ園」でいちご狩り!

旬のいちごをお腹いっぱい食べることのできるいちご狩りは、今や大人気なおでかけスポット!しかし百貨店で売られ...
「小さくても」いっぱい楽しめる遊園地「るなぱあく」

「小さくても」いっぱい楽しめる遊園地「るなぱあく」

群馬県前橋市の「るなぱあく」をご存知ですか?るなぱあくは、「にっぽんいちなつかしいゆうえんち」とうたってい...
未就学児向けのオシャレな室内遊び場が渋谷にオープン!

未就学児向けのオシャレな室内遊び場が渋谷にオープン!

東京・渋谷に新しい室内遊び場「Playground 渋谷 kids(プレイグラウンド渋谷キッズ)」が登場。...
子どもと楽しく焼き物体験!九州のおすすめスポット4選

子どもと楽しく焼き物体験!九州のおすすめスポット4選

子どもは粘土遊びが大好きですよね。手で粘土をこねて好きな形を作り上げていくことは、想像力を育むのにとても良...
天気が悪くたってへっちゃら!ビックバンで遊ぼう

天気が悪くたってへっちゃら!ビックバンで遊ぼう

大阪にある大型児童館ビッグバンはご存知ですか。「子どもの豊かな遊びと文化創造の中核拠点」を目的とした屋内の...
冬のおでかけに「なまはげ柴灯まつり」はいかが?

冬のおでかけに「なまはげ柴灯まつり」はいかが?

秋田県男鹿半島のなまはげは、荒々しく怪奇そのものです。「泣ぐ子はいねがー」なんて迫られたら、怖くなってしま...
子どもも夢中になる楽しさ♪東武ワールドスクウェアに行こう!

子どもも夢中になる楽しさ♪東武ワールドスクウェアに行こう!

「東武ワールドスクウェア」をご存知でしょうか?ここは、世界遺産や有名建築物の精巧なミニチュアが勢ぞろいした...
エンリッチメント大賞受賞!動物がいきいきしている動物園って?

エンリッチメント大賞受賞!動物がいきいきしている動物園って?

動物たちの幸せな暮らしを追求した動物園に贈られる、エンリッチメント大賞2017が決定しました。東京都恩賜上...
日本最大級のキッズリパブリックを親子で楽しんじゃおう!

日本最大級のキッズリパブリックを親子で楽しんじゃおう!

キッズリパブリックはイオンが手掛けるお子さま向けの専門店です。2016年9月24日、横浜市のイオンスタイル...
乗ってみたい!水戸岡氏デザインのアーティスティックな電車の旅

乗ってみたい!水戸岡氏デザインのアーティスティックな電車の旅

JR九州の多くの列車・車両は、そのデザインの素晴らしさから、もはや芸術作品とも言われ、各方面から高い評価を...
ニセコはもはや英語圏?スキーの他にも楽しさいっぱい

ニセコはもはや英語圏?スキーの他にも楽しさいっぱい

国土交通省の平成27年度住宅地の地価公示価格アップNo.1は北海道のニセコ町でした。外国人富裕層がバカンス...
もこもこで癒される!外国人観光客にも人気の『ふくろうカフェ』

もこもこで癒される!外国人観光客にも人気の『ふくろうカフェ』

動物と触れ合うことのできるカフェが最近は多く見受けられますよね。住宅事情などで動物を飼うことができない方々...
新鮮イチゴはここでGET!関東圏のイチゴ狩りスポット 4選

新鮮イチゴはここでGET!関東圏のイチゴ狩りスポット 4選

イチゴのおいしい季節を迎えました。甘いイチゴをお腹いっぱい食べることのできるイチゴ狩りは、この季節の楽しみ...
【福岡】イチゴ狩りでにっこり、温泉でほっこりできるプラン!

【福岡】イチゴ狩りでにっこり、温泉でほっこりできるプラン!

イチゴ狩りと温泉の組み合わせ?と思うかもしれませんが、福岡にはおいしいイチゴができる畑と、のんびり入れる温...
戦隊ヒーローショーの聖地「シアターGロッソ」に行こう!

戦隊ヒーローショーの聖地「シアターGロッソ」に行こう!

シアターGロッソは、1971年の初演よりヒーローショーの公演を続けてきた、まさに「聖地」のような場所。ワイ...
関西で「イチゴ狩り」と「遊び」を満喫してみよう!

関西で「イチゴ狩り」と「遊び」を満喫してみよう!

大人も子どもも、みんなが大好きなイチゴ。新鮮なものをお腹一杯堪能した後、思いっきり遊べる場所があれば、充実...
愛知県内でイチゴ狩りと観光が楽しめる場所!

愛知県内でイチゴ狩りと観光が楽しめる場所!

おいしくて楽しいイチゴ狩りですが、別の観光と一緒に楽しむことで一日中しっかり遊ぶことができます。そこで、愛...
お子さまと一緒に明治神宮へ参拝に行こう!

お子さまと一緒に明治神宮へ参拝に行こう!

明治天皇、昭憲皇太后を祭神とする明治神宮。初詣の人出が日本一多いことでもよく知られています。全国から献木さ...
お正月に子連れで訪れたいおすすめ初詣スポット 大阪編

お正月に子連れで訪れたいおすすめ初詣スポット 大阪編

家族の安全と健康を祈り、一年の幸せを祈願するため、お正月に神社やお寺にお参りに出かける方も多いのではないで...
子どもと一緒に初詣!おすすめスポット5選【仙台】

子どもと一緒に初詣!おすすめスポット5選【仙台】

仙台市内のお子さまと一緒に行ける初詣スポットを5カ所ご紹介します。お正月ならではのイベントが開催されたり、...
お正月に子連れで訪れたいおすすめ初詣スポット 京都編

お正月に子連れで訪れたいおすすめ初詣スポット 京都編

新しい年の門出に訪れたい初詣。日本では古来より家族の安全と健康を祈り、一年の幸せを祈願するため、お正月には...
お正月に子連れで訪れたいおすすめ初詣スポット 東京編

お正月に子連れで訪れたいおすすめ初詣スポット 東京編

新しい年の門出にはぜひとも訪れたい初詣。日本では昔から家族の安全と健康を願い、一年の幸せを祈願するため、お...
大晦日にお子さまと一緒に除夜の鐘をつきに行こう! 京都編

大晦日にお子さまと一緒に除夜の鐘をつきに行こう! 京都編

大晦日になると聞こえてくるのが除夜の鐘。除夜とは「1年の迷いを取り除く夜」という意味。そして人間の煩悩の数...
子どもと行きたいおすすめ初詣スポット5選【東海】

子どもと行きたいおすすめ初詣スポット5選【東海】

お正月にはお子さまを連れて神社やお寺に初詣に行こうとお考えのパパママもいらっしゃると思います。東海地方の初...
大阪で「除夜の鐘」をつけるお寺で年越ししよう

大阪で「除夜の鐘」をつけるお寺で年越ししよう

大晦日、行く年から新年にかけて、寺院の除夜の鐘の音が響き渡ります。人間の108つの煩悩の数だけ鐘を鳴らし、...
大晦日にお子さまと一緒に除夜の鐘をつきに行こう! 東海編

大晦日にお子さまと一緒に除夜の鐘をつきに行こう! 東海編

大晦日になると聞こえてくる除夜の鐘。除夜とは「1年の迷いを取り除く夜」という意味があります。そして人間の煩...
初日の出を親子で見よう!首都圏「初日の出」スポット

初日の出を親子で見よう!首都圏「初日の出」スポット

その年の最初の日の出「初日の出」。普段の日の出とは何が違うのでしょうか?眠くて寒い元日の朝、わざわざ初日の...
除夜の鐘をつきに!子連れで行きやすいお寺5選【東京】

除夜の鐘をつきに!子連れで行きやすいお寺5選【東京】

鎌倉時代にはじまったと言われる「除夜の鐘」。大晦日の年中行事として、人間の煩悩の数とされる108回の寺院の...
除夜の鐘とは?108回つく理由は?都内で除夜の鐘がつける場所もご紹介

除夜の鐘とは?108回つく理由は?都内で除夜の鐘がつける場所もご紹介

毎年大晦日の夜、いつしか聞こえてくるお寺の鐘の音。1年に1度の「除夜の鐘」に心ははやり、1年を振り返ったり...
戦車がさわれる!入場無料の陸上自衛隊施設「りっくんランド」へ行こう!

戦車がさわれる!入場無料の陸上自衛隊施設「りっくんランド」へ行こう!

自衛隊はニュースで見るだけで、関心はあるけど身近に感じない家庭が多いかもしれません。そこで国を守る陸上自衛...
お子さまと一緒に訪れたい「交通公園」 関西編

お子さまと一緒に訪れたい「交通公園」 関西編

近年子どもたちを取り巻く環境のなかで、もっとも注意が必要な交通ルール。しかし交通安全について練習しようとし...
お子さまと一緒に訪れたい「交通公園」 東京・神奈川編

お子さまと一緒に訪れたい「交通公園」 東京・神奈川編

近年子どもたちを取り巻く環境のなかで、もっとも注意が必要な交通ルール。そんな大切な交通ルールや交通安全につ...
スクラム=チームワーク!この冬は家族でラグビー観戦を楽しもう!

スクラム=チームワーク!この冬は家族でラグビー観戦を楽しもう!

これまでは野球やサッカーに比べて人気の点でやや押され気味だったラグビーですが、2015ラグビーワールドカッ...
家族みんなで楽しめる!埼玉県立「川の博物館」かわはくへ行こう

家族みんなで楽しめる!埼玉県立「川の博物館」かわはくへ行こう

埼玉県にある県立「川の博物館」をご存じですか?都内から日帰りで行くことができます。パパママ、男の子、女の子...
家族で観戦を楽しむ!氷上の格闘技、アイスホッケー!

家族で観戦を楽しむ!氷上の格闘技、アイスホッケー!

野球やサッカーに比べて認知度が低いように思えるアイスホッケーですが、実は日本においてもその歴史は古く、着実...
家族で楽しめる!関東のサッカースタジアム3選

家族で楽しめる!関東のサッカースタジアム3選

今や野球と肩を並べるほどの人気を博しているサッカーですが、できることならパパだけではなく、ママも子どもも連...
500 件

Keywords人気のキーワード