イチゴ狩りやバーベキューのあとは乗馬を楽しもう!
via
www.pakutaso.com
via
www.pakutaso.com
「淡路ファームパーク イングランドの丘」では、イチゴの収穫体験を楽しむことができます。イチゴは食べ放題ではなく、摘み取った分だけ料金を支払う量り売りですのでご注意ください。
収穫体験以外にも、温室や屋外で季節の花を楽しむことができるほか、バーベキューや自家製ソフトクリームなども堪能できます。さらに、動物がいるエリアではウサギやコアラなど、さまざまな動物と触れ合うことができます。そして、イングランドの丘近くには「あわじシェアホースクラブ 慶野松原(けいのまつばら)海水浴場」があります。ここは馬との触れ合いを体験することがテーマとなっている場所なので、親子一緒に乗馬を体験することができますよ。
○淡路ファームパーク イングランドの丘
【所在地】
兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
【営業日・時間】
3月~9月 平日 午前9:00 ~午後5:00 土日祝 午前9:00~午後5:30
10月~11月 午前9:00~午後5:00
12月~2月 午前10:00~午後5:00
【定休日】
年中無休
【アクセス情報】
洲本IC福良方面 車7km
淡路ファームパークバス停 徒歩13分
収穫体験以外にも、温室や屋外で季節の花を楽しむことができるほか、バーベキューや自家製ソフトクリームなども堪能できます。さらに、動物がいるエリアではウサギやコアラなど、さまざまな動物と触れ合うことができます。そして、イングランドの丘近くには「あわじシェアホースクラブ 慶野松原(けいのまつばら)海水浴場」があります。ここは馬との触れ合いを体験することがテーマとなっている場所なので、親子一緒に乗馬を体験することができますよ。
○淡路ファームパーク イングランドの丘
【所在地】
兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
【営業日・時間】
3月~9月 平日 午前9:00 ~午後5:00 土日祝 午前9:00~午後5:30
10月~11月 午前9:00~午後5:00
12月~2月 午前10:00~午後5:00
【定休日】
年中無休
【アクセス情報】
洲本IC福良方面 車7km
淡路ファームパークバス停 徒歩13分
休日は淡路島へ!淡路ファームパーク イングランドの丘【公式】

兵庫県南あわじ市。コアラと自然がいっぱいの「淡路ファームパーク イングランドの丘」公式サイトです。休日は自然溢れる淡路島で、野菜や果物の収穫体験、どうぶつとのふれあいなどを楽しみませんか?最新イベント情報も満載です!
あわじシェアホースクラブ | 淡路島で乗馬体験 |

「くらしに馬を」というコンセプトのもと、人と馬の持続可能なよき関係性づくりに取り組んでいます。
イチゴでほっこりしたあとはプールで体を動かそう
via
www.pakutaso.com
「農業公園信貴山(しぎさん)のどか村」では味覚狩りとしてイチゴ狩りができるほか、動物と遊べるうえに、子どもと一緒にアスレチック体験をすることもできます。また、期間限定で「イチゴジャム教室」も開かれるので、機会があればお子さまと一緒に体験してみてください。のどか村で遊んだ後は、近隣にある「三郷町(さんごうちょう)ウォーターパーク」へ行きましょう。ここでは迫力のあるウォータースライダーや、浮き輪を使って急流を下るリバーライド、温泉が使われている温水プールなども楽しむことができます!
○農業公園信貴山(しぎさん)のどか村
【所在地】
奈良県生駒郡三郷町信貴南畑1丁目7番1号
【営業日・時間】
3月~11月 午前9:30~午後5:00
12月~2月 午前9:30~午後4:00
【定休日】
毎週木曜日(祝日の場合は営業)
5月・10月は休み無し
冬季(12月~2月)は水・木曜日連休
【アクセス情報】
法隆寺ICまたは香芝IC 車30分
壱分IC 車30分
近鉄バス信貴山門降車後 送迎バス5分
○農業公園信貴山(しぎさん)のどか村
【所在地】
奈良県生駒郡三郷町信貴南畑1丁目7番1号
【営業日・時間】
3月~11月 午前9:30~午後5:00
12月~2月 午前9:30~午後4:00
【定休日】
毎週木曜日(祝日の場合は営業)
5月・10月は休み無し
冬季(12月~2月)は水・木曜日連休
【アクセス情報】
法隆寺ICまたは香芝IC 車30分
壱分IC 車30分
近鉄バス信貴山門降車後 送迎バス5分
イチゴと釣りを楽しんだあとはお花を楽しむ
via
www.photo-ac.com
「南楽園(なんらくえん)」では、イチゴ狩りをはじめとする季節に見合った野菜や果物狩りが楽しめるほか、バーベキューハウスで焼き肉を楽しむこともできます。さらに、釣り池で道具をレンタルすれば金魚や鯉を釣って遊ぶこともできますよ!また、「ガーガー」と大きな声を出すと寄ってくる人懐っこいあひるたちにも出会えます。
南楽園を満喫した後は「和泉リサイクル環境公園」へ行ってみましょう。ここは、産業廃棄物最終処分場跡地を利用した施設で、広大な土地に広がる四季折々の花を愛でることができます。ごみ問題について考えさせられる傍ら、美しい花に囲まれて感性を磨く体験もできるので、お子さまにとっては遊びながら社会勉強ができる施設です。
南楽園
【所在地】
大阪府堺市南区別所1457
【営業日・時間】
午前10:00~午後4:00
6~8月は~午後5:00
【定休日】
火曜日(祝日の場合翌平日)
【アクセス情報】
別所左折 車2km
別所南バス停 徒歩700m
※2017年のイチゴ狩りは4月ごろから開始するようです。お出かけ前にホームページで最新情報をご確認ください。
南楽園を満喫した後は「和泉リサイクル環境公園」へ行ってみましょう。ここは、産業廃棄物最終処分場跡地を利用した施設で、広大な土地に広がる四季折々の花を愛でることができます。ごみ問題について考えさせられる傍ら、美しい花に囲まれて感性を磨く体験もできるので、お子さまにとっては遊びながら社会勉強ができる施設です。
南楽園
【所在地】
大阪府堺市南区別所1457
【営業日・時間】
午前10:00~午後4:00
6~8月は~午後5:00
【定休日】
火曜日(祝日の場合翌平日)
【アクセス情報】
別所左折 車2km
別所南バス停 徒歩700m
※2017年のイチゴ狩りは4月ごろから開始するようです。お出かけ前にホームページで最新情報をご確認ください。
環境公園|大栄環境グループ 産業廃棄物のトータルリサイクルシステムを実現

大栄環境グループは、近畿(大阪府大阪市、兵庫県神戸市)でトータル処理リサイクルシステムで安全で信頼できる廃棄物処理サービスを提供しています。
イチゴと近江牛+アウトレットでお買い物
「アグリパーク竜王」でイチゴ狩りをした後は、併設されているレストランで三大和牛の一つである近江牛を使った料理をリーズナブルなお値段で味わうことができます。もちろん、このレストランではお子さまが喜ぶハンバーグやカレーライスのお肉にも近江牛が使用されています!さらに、動物ふれあい広場ではヒツジやヤギやウサギといった動物とも触れ合えます。そして、アグリパークの近隣には「三井アウトレットパーク竜王」があるので、帰りに家族でお得なお買い物を楽しんで帰ることもできます。ここでは期間限定ショップなども随時出店されていますので、今しか買えない商品を手に入れることができるかもしれません。
アグリパーク竜王
【所在地】
滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
【営業日・時間】
7月末~8月末 午前9:00~午後6:00
上記以外の月は午前9:00~午後5:00
【定休日】
7月末~9月いっぱいまでは無休
上記以外は月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
【アクセス情報】
名神竜王IC 車10分
JR近江八幡駅 バス20分
アグリパーク竜王
【所在地】
滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
【営業日・時間】
7月末~8月末 午前9:00~午後6:00
上記以外の月は午前9:00~午後5:00
【定休日】
7月末~9月いっぱいまでは無休
上記以外は月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
【アクセス情報】
名神竜王IC 車10分
JR近江八幡駅 バス20分
道の駅 アグリパーク竜王/滋賀県竜王町 国道477号

道の駅 アグリパーク竜王は、果樹と体験農園を中心とした体験交流型農業公園です
三井アウトレットパーク 滋賀竜王

三井アウトレットパーク 滋賀竜王は滋賀県にある本格アウトレットモールです。国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップから選りすぐりのハイクオリティな商品をアウトレット価格で提供いたします。
イチゴ狩りにほかのプランを加えて大満足!
via
www.photo-ac.com
イチゴ狩りはそれだけでも楽しいものですが、滞在時間は30分から1時間くらいになるので半日足らずで終了してしまうものです。しかし、そこにプラスアルファで乗馬やプール、買い物などの楽しめる施設を視野に入れれば、貴重な休日を利用するレジャープランがより一層充実したものになりそうですね!
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。