NEW 最近投稿された記事

巧緻性&思考力UP!折り紙で作る【六角セブンパズル】で遊ぼう

巧緻性&思考力UP!折り紙で作る【六角セブンパズル】で遊ぼう

「六角セブンパズル」というパズル遊びをご存知ですか?他のパズルに比べて、あまり知られていませんが、シンプル...
英語教育における「CAN-DOリスト」とは?導入の背景と到達目標

英語教育における「CAN-DOリスト」とは?導入の背景と到達目標

英語教育推進を目的として、学校教育現場に導入が進められている「CAN-DOリスト」。文部科学省の提言を経て...
フランス語で100まで数えるのはかなり難しいって本当!?

フランス語で100まで数えるのはかなり難しいって本当!?

少しでもフランス語を学んだことがある人なら、「フランス語は複雑」という印象がある方も多いかもしれません。そ...
あじさいの上の【かたつむり】を作ろう!カンタン折り紙工作

あじさいの上の【かたつむり】を作ろう!カンタン折り紙工作

雨の多い時期になると、あじさいの上をのんびりと歩くかたつむりに出会うことができます。そのかわらしさは子ども...
アルファベットを楽しく学べる英語玩具【小1から英検チャレンジ】Vol.6

アルファベットを楽しく学べる英語玩具【小1から英検チャレンジ】Vol.6

英検の学習をするには、英語の文字=アルファベットを知らないと前に進めません。ひらがなを学びはじめる頃から同...
【2017年度版】英語教育実施状況調査結果から何がわかる?

【2017年度版】英語教育実施状況調査結果から何がわかる?

文部科学省から毎年発表される「英語教育実施状況調査」は、日本の英語教育の現状がわかる興味深いデータです。「...
WHOが疾病認定した「ゲーム障害」とは?日常生活への影響も

WHOが疾病認定した「ゲーム障害」とは?日常生活への影響も

ゲームへの過度な依存状態を「ゲーム障害」としてWHOが疾病認定しました。ゲーム障害は日常生活に支障をきたす...
折り紙で作るおしゃれな「あじさい箱」【折り方をやさしく解説】

折り紙で作るおしゃれな「あじさい箱」【折り方をやさしく解説】

あじさいの花をあしらった、かわいい小箱を折り紙で作ってみましょう。おしゃれで丈夫な正方形のふた付きケースは...
ALTが小学校の英語授業で大活躍!それにともなう問題点とは?

ALTが小学校の英語授業で大活躍!それにともなう問題点とは?

2020年から小学校でも、英語が教科として取り入れられるようになります。それにともない、ますます需要が高ま...
紙コップがタコに大変身|手作り魚釣りゲームを楽しもう!

紙コップがタコに大変身|手作り魚釣りゲームを楽しもう!

外遊びができない日や予定がない週末。お金をかけずに、おうちで楽しく遊べたら、嬉しいですよね!家にある材料で...
【ピア効果】とはいったい何?友だちの影響で子どもが伸びる!

【ピア効果】とはいったい何?友だちの影響で子どもが伸びる!

よくも悪くも、子どもは周囲の友だちから影響を受けやすいもの。これをピア効果といいます。親が子どもをいい学校...
「折り紙で作る立体的なあじさい」親子で作る簡単・折り紙工作

「折り紙で作る立体的なあじさい」親子で作る簡単・折り紙工作

あじさいの美しい色合いとボリューム感を表現した折り紙工作は多くあります。しかし、立体的な作品が多くどれも難...
NICUからの退院準備!わが子とはじめての共同生活【英国すくすくレポ】

NICUからの退院準備!わが子とはじめての共同生活【英国すくすくレポ】

出産直後、赤ちゃんがNICUに入院。一緒の時間を過ごせないまま一旦、退院をしていた筆者ですが、娘の退院準備...
日本語なまり英語の特徴とは?ネイティブに通じにくい理由

日本語なまり英語の特徴とは?ネイティブに通じにくい理由

ノンネイティブが話す英語は、地域ごとになまりがあるもの。なかでも日本人の話す英語は、ネイティブにとって聞き...
イギリスの幼児教育カリキュラムを支える「EYFS」│方針と指導内容

イギリスの幼児教育カリキュラムを支える「EYFS」│方針と指導内容

多くの課題を抱える日本の幼児教育ですが、他国の状況はどうなっているのでしょうか?こちらではイギリスの幼児教...
ホットケーキミックスで作る簡単おやつ!おすすめレシピ8選

ホットケーキミックスで作る簡単おやつ!おすすめレシピ8選

ホットケーキミックスは手軽に使えて、失敗も少ないお菓子作りの優秀な食材です。子どもと一緒に楽しむ親子クッキ...
昆虫採集へ出かけよう!道具や準備は何が必要?

昆虫採集へ出かけよう!道具や準備は何が必要?

昆虫は子どもにとっても身近な生き物ですが、実際に捕まえてみることで、より自然への学びを深めることができます...
英語の摩擦音・破裂音【子音の発音方法と具体的な単語】

英語の摩擦音・破裂音【子音の発音方法と具体的な単語】

英語の子音にも含まれる破裂音や摩擦音は、日本語にない音も多くあります。日本語だけを使って生活をしているとな...
年齢別・保育園バッグの選び方│ポイントとおすすめ10選

年齢別・保育園バッグの選び方│ポイントとおすすめ10選

保育園や幼稚園で通園バッグが指定されていない場合、各家庭でバッグを用意する必要があります。保育園バッグを選...
蝶(チョウ)の種類には何がある?よく見かける蝶の特徴や時期

蝶(チョウ)の種類には何がある?よく見かける蝶の特徴や時期

暖かくなるにつれて、多くの蝶を目にするようになります。代表的な種類を知っておくと「あの蝶はなんてお名前?」...
4,711 件