sakai

sakai

大阪府在住。6歳、5歳、0歳の3人の子育て真っ最中のママです。子どもと笑顔で過ごせる日々を大切にしています!

狛犬とシーサーの違いは?それぞれの特徴を知って見分けてみよう

狛犬とシーサーの違いは?それぞれの特徴を知って見分けてみよう

狛犬とシーサー、似てるようでどこか違うふたつですが、違いを聞かれるとよくわからないという方も多いのではないでしょうか。それぞれの特徴を理解すれば、じつは簡単に見分けられるようになります。狛犬とシ...
睡蓮(すいれん)と蓮(はす)の違いは?特徴・開花時期・見分け方を解説

睡蓮(すいれん)と蓮(はす)の違いは?特徴・開花時期・見分け方を解説

公園の池などでよく見られる睡蓮(すいれん)と蓮(はす)。見た目はよく似ていて、判別しにくいと感じたことはありませんか?それぞれの違いや特徴、開花時期、簡単な見分け方を解説します。お子さまとお出か...
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする原因は?お腹に優しい飲み方4つ

牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする原因は?お腹に優しい飲み方4つ

牛乳にはカルシウムが含まれており、健康のため取り入れている方も多いでしょう。しかし牛乳を飲んだあとに「お腹がゴロゴロする」ことはありませんか?子どもだけでなくパパママにも、ゴロゴロしやすい体質の...
おもちゃの掃除機おすすめは?人気商品5選

おもちゃの掃除機おすすめは?人気商品5選

パパママが掃除をしている様子に、子どもは興味津々。真似っこしたがりますが、本物の掃除機を子どもに与えるには気が引けます。そこで活躍するのが、おもちゃの掃除機です。キュートなキャラクターの掃除機や...
蝶(チョウ)の種類には何がある?よく見かける蝶の特徴や時期

蝶(チョウ)の種類には何がある?よく見かける蝶の特徴や時期

暖かくなるにつれて、多くの蝶を目にするようになります。代表的な種類を知っておくと「あの蝶はなんてお名前?」という子どもの疑問にも、すぐ答えてあげられるでしょう。図鑑を片手に蝶探しへ出かけるのも楽...
エイプリルフールの意味や由来│子どもにはどう説明する?

エイプリルフールの意味や由来│子どもにはどう説明する?

4月1日のエイプリルフールは「嘘をつく日、嘘をついてもいい日」として知られています。しかし、子どもには普段は「嘘をつくのはいけないこと」と教えている家庭も多いはず。エイプリルフールは子どもにどの...
スキップ上達のコツと教え方!子どもと一緒に練習してみよう

スキップ上達のコツと教え方!子どもと一緒に練習してみよう

3歳頃になると、周りにはちらほらとスキップができる子どもも増えてきます。しかしスキップの習得にはコツが必要で、なかなか上手にできない子どもは多いもの。上達のためには、どんな教え方をしたら良いので...
【子どもの花粉対策グッズ】つらい症状緩和に役立つ商品5選

【子どもの花粉対策グッズ】つらい症状緩和に役立つ商品5選

小さな子どもが花粉症を発症するケースは年々増加しています。目のかゆみ、鼻水、くしゃみなどのつらい症状は、園や小学校での活動にも影響を与えかねません。耳鼻科にかかるとともに、家庭でも症状緩和の対策...
「いないいないばあ」のバリエーション5つ!普段と違う楽しみ方

「いないいないばあ」のバリエーション5つ!普段と違う楽しみ方

赤ちゃんを一瞬で笑顔に変える「いないいないばあ」は、魔法のような遊び。喜んでくれると同時に、コミュニケーションが取れたり、子どもの記憶力を高めたりといった効果が期待できます。じつはバリエーション...
子どもが注射を嫌がるときの対処法は?パパママができる声掛け

子どもが注射を嫌がるときの対処法は?パパママができる声掛け

子どもが産まれて2カ月頃になると、予防接種の嵐が待っています。このため物心がついたときには「注射は痛くて嫌だ」と覚えてしまうことも。それに伴い、パパママも予防接種のたびに苦労させられます。ここで...
不気味な「食虫植物」が気になる!どこに生えているの?捕食方法もいろいろ

不気味な「食虫植物」が気になる!どこに生えているの?捕食方法もいろいろ

水や空気から栄養をとり込む植物とは違い、虫を食べて養分にする「食虫植物」。普段の生活ではなかなか見られないため、テレビや本をきっかけにお子さまが興味を持つこともあるでしょう。ここでは食虫植物には...
寒い冬、虫たちが身を隠すのは…?見つけ方や種類を紹介

寒い冬、虫たちが身を隠すのは…?見つけ方や種類を紹介

冬が近づくと、虫たちはだんだんと姿を消し、見かけなくなっていきます。しかし、虫たちは死んでしまったのではなく、どこかで寒さをしのぎつつ冬を越しているのです。ここではそんな虫たちの冬の居場所や、冬...
子ども用包丁の選び方・教え方は?安全に使える子ども包丁4選

子ども用包丁の選び方・教え方は?安全に使える子ども包丁4選

お子さまが「料理のお手伝いをしたい」と言い出したら、子ども用包丁を与えてもいいかもしれません。正しい刃物の扱い方を覚えやすく、食育にもなり、何より親子で料理ができると楽しいものです。今回は初めて...
幼児といちご狩り!持ち物や服装、準備しておきたいこと

幼児といちご狩り!持ち物や服装、準備しておきたいこと

子どもも大人も大好きないちごを、お腹いっぱい食べられる「いちご狩り」。年に何度も行くものではないため、せっかくなら万全の準備で出かけたいですよね。ここでは幼児といちご狩りへ行くときの持ち物、服装...
14 件