NEW 最近投稿された記事

密室育児は悪いこと?視点を変えるとメリットも見えてくる

密室育児は悪いこと?視点を変えるとメリットも見えてくる

「密室育児は子どもに良くない」という意見をよく聞きます。確かに子どもと二人きりの毎日は息がつまるかもしれま...
【食育で楽しく知育】自分の力で挑戦!子ども向け料理グッズ

【食育で楽しく知育】自分の力で挑戦!子ども向け料理グッズ

子どもに料理をさせることは効率的な食育です。料理は五感をフルに使うので、総合力を伸ばす知育としてもおすすめ...
どう使う?忙しいパパママの味方!コインランドリーの活用方法

どう使う?忙しいパパママの味方!コインランドリーの活用方法

コインランドリーと言うと単身者・学生の方が使うイメージもありますが、子育て中のママにもおすすめ。天気や予定...
フランス人ママに大人気♪ムーラン・ロティのベビー用品

フランス人ママに大人気♪ムーラン・ロティのベビー用品

フランス人ママに必ずおすすめされるベビー用品メーカーといえば、「ムーラン・ロティ」。愛らしいデザイン性だけ...
子供の寝かしつけが大変なことをわからないお父さん!!まーちゃん第19回

子供の寝かしつけが大変なことをわからないお父さん!!まーちゃん第19回

在宅でイラスト業をしている作者の長男「まーちゃん」の子育てを、父親目線で描くエッセイ漫画
手づかみ食べもストレスフリー!汚れづらい簡単おにぎりサンド

手づかみ食べもストレスフリー!汚れづらい簡単おにぎりサンド

離乳食が進むとだんだんと1人で手づかみ食べをしはじめます。こうなると困るのが食べた後の後始末。これはパパマ...
赤ちゃんがいる家庭で暖房はどう使う?注意点と節約のコツ

赤ちゃんがいる家庭で暖房はどう使う?注意点と節約のコツ

赤ちゃんがはじめて迎える冬。体温調節機能が未熟な赤ちゃんにとって暖房器具の選び方は重要です。赤ちゃんがいる...
直線縫いだけ!100均バンダナでハロウィンのワンピース作り

直線縫いだけ!100均バンダナでハロウィンのワンピース作り

子どものハロウィンの衣装を手作りしてみませんか?100円ショップで購入できるハロウィン柄のバンダナを使うと...
外出先で使える100均赤ちゃんグッズ7選

外出先で使える100均赤ちゃんグッズ7選

赤ちゃんとのお出かけは、荷物が多くなりがち。できるだけ荷物を減らして外出したいものです。2児のママである筆...
わが子を世界のリーダーに!スーパーグローバルハイスクールとは?

わが子を世界のリーダーに!スーパーグローバルハイスクールとは?

「スーパーグローバルハイスクール(※以下SGHと略)」とは、文部科学省が指定する高等学校等において、グロー...
世界初!あかちゃん自身が選んだ本当に好きな絵本3選

世界初!あかちゃん自身が選んだ本当に好きな絵本3選

まだ言葉を話す前のあかちゃんが何を考えているのか、何が好きなのか、大人にはなかなかわかりませんよね。でも、...
ママの車の選び方って?チェックして欲しい5つのポイント

ママの車の選び方って?チェックして欲しい5つのポイント

筆者が住む地域は田舎なので移動には車が欠かせず、一家に2台の車を所有することも珍しくありません。お子さまが...
十五夜だけじゃない!?知育にも役立つお月見情報

十五夜だけじゃない!?知育にも役立つお月見情報

お月見は親しみのある行事のひとつ。しかし、せっかくの機会だから、お月見について子どもにいろいろ伝えようとし...
パリで大人気の優れものベビーカー♪ BABYZEN YOYO+

パリで大人気の優れものベビーカー♪ BABYZEN YOYO+

パリのパパ・ママにおすすめのベビーカーを尋ねると、必ず絶賛されるのがBABYZEN YOYO+。エレベータ...
【ストレスフリーな運動会の楽しみ方】事前準備と場所取りのコツ

【ストレスフリーな運動会の楽しみ方】事前準備と場所取りのコツ

子どもの活躍を撮影する、親子競技に出るなど運動会の楽しみ方はさまざまです。競技に集中し運動会を満喫するには...
スポーツ、読書の秋にピッタリ!運動会前に読んであげたい絵本

スポーツ、読書の秋にピッタリ!運動会前に読んであげたい絵本

幼稚園によっては、秋は運動会の季節。運動会は、体を動かすことが苦手なお子さまや、運動会が初めてのお子さまに...
魅力いっぱい!「駅型保育園」ってどんなところ?

魅力いっぱい!「駅型保育園」ってどんなところ?

最近、多くの地域で待機児童の問題が深刻化しています。共働き家庭にとってはまさに死活問題。この問題を解決する...
外遊びができない雨の日に♪室内で体力を使う5つの楽しい遊びかた

外遊びができない雨の日に♪室内で体力を使う5つの楽しい遊びかた

毎日エネルギーいっぱいの子どもたち。子どもが元気なのは嬉しいことには違いないのですが、雨の日はその有り余る...
観るものを不思議な世界に!子どもが楽しめるだまし絵絵本

観るものを不思議な世界に!子どもが楽しめるだまし絵絵本

最近、人気を集めている「トリックアート美術館」。トリックアートとは、錯覚を利用して見るものを不思議な感覚に...
日本とどう違う?オーストラリアの子ども向けTV番組の魅力とは

日本とどう違う?オーストラリアの子ども向けTV番組の魅力とは

子どもにとってTV番組は毎日の楽しみのひとつ。「おかあさんといっしょ」などの番組は、日本の子どもたちに大人...
4,711 件