ことば・絵本

​国語教科へと繋がることばや絵本についての話題をまとめたページです。 幼児期にはよみ・かきだけでなく、きく・はなす力を伸ばすことを意識したいもの。 きく力とはなす力は将来のコミュニケーション能力や論理的思考力にもつながります。 説明できる力を養うためのストーリーテリングの手法、コンピュータープログラミングなどの話題もあつかいます。

NEW 最近投稿された記事

絵本の読み聞かせ会で学べること。最後まで聞けない子も夢中に!

絵本の読み聞かせ会で学べること。最後まで聞けない子も夢中に!

本屋や図書館で行われる絵本の読み聞かせ会は、大勢の子どもたちと一緒に楽しめるイベントです。パパママと自宅で...
大人気シリーズ「マジック・ツリーハウス」とは?おすすめ5冊を紹介

大人気シリーズ「マジック・ツリーハウス」とは?おすすめ5冊を紹介

子どもたちから絶大な人気を誇る「マジック・ツリーハウス」。世界で1億4000冊も売れているという、人気の児...
国際アンデルセン賞って?日本人の受賞者5人と代表作をご紹介

国際アンデルセン賞って?日本人の受賞者5人と代表作をご紹介

「国際アンデルセン賞」という賞をご存知でしょうか?この賞は、優れた児童文学の作家・画家に授与される名誉ある...
廣津留真理さんの書籍6選!世界で通用する子どもを育てたい人に

廣津留真理さんの書籍6選!世界で通用する子どもを育てたい人に

「ひろつる式」という学習法が話題となっている廣津留真理(ひろつるまり)さん。廣津留さんの娘さんは、塾にいか...
ドラッカーのビジネス本には、仕事にも子育てにも役立つ名言が満載!

ドラッカーのビジネス本には、仕事にも子育てにも役立つ名言が満載!

出産前は年間100冊以上はビジネス書を読んでいた筆者。出産後はなかなか読まなくなってしまいましたが、久しぶ...
「ずいずいずっころばし」の歌詞と遊び方!どんな意味があるの?

「ずいずいずっころばし」の歌詞と遊び方!どんな意味があるの?

最近その知育効果が見直されつつある「わらべうた」。そんなわらべうたのひとつに「ずいずいずっころばし」があり...
読み聞かせにルールはない!話題の絵本作家が語る、絵本の付き合い方

読み聞かせにルールはない!話題の絵本作家が語る、絵本の付き合い方

赤ちゃんが繰り返し読みたくなる絵本『とりがいるよ』シリーズの作者、風木一人さんのインタビュー。後編では、絵...
人気絵本『とりがいるよ』で読み聞かせがもっと楽しく!著者インタビュー

人気絵本『とりがいるよ』で読み聞かせがもっと楽しく!著者インタビュー

赤ちゃんが何回も読みたがる絵本として話題の『とりがいるよ』シリーズ。作者の風木一人さんにお話を聞いてみたら...
漢字辞典の選び方とおすすめ5冊!学力がつく辞書引き学習法

漢字辞典の選び方とおすすめ5冊!学力がつく辞書引き学習法

小学校6年間で習う漢字は1,026字。これらを覚えるなら、小学校入学前から習慣づけたい「漢字辞典を使った学...
国語辞典の選び方とおすすめ5冊│思考力を育てるにはどう使う?

国語辞典の選び方とおすすめ5冊│思考力を育てるにはどう使う?

国語辞典を引くことは「自ら学ぶ力」を育てます。小学校入学前から、辞書を引く習慣をつけてみてはいかがでしょう...
ペンギンの絵本のおすすめは?キュートな魅力がつまった作品5選

ペンギンの絵本のおすすめは?キュートな魅力がつまった作品5選

愛らしいしぐさと姿が大人気のペンギン。そんなペンギンが主役の絵本には、かわいらしさのつまったものがたくさん...
工作ブックのおすすめは?思わず作りたくなる本5選

工作ブックのおすすめは?思わず作りたくなる本5選

手先を使う工作は、お子さまの成長にいい影響を与えてくれます。とは言え、工作をさせたいけれど何を作ればいいの...
愉快な「かっぱ」の絵本のおすすめは?子どもが楽しめる作品5選

愉快な「かっぱ」の絵本のおすすめは?子どもが楽しめる作品5選

かっぱと聞くと、「不気味」「怖そう」といったイメージを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、かっぱを...
海の生き物や魚に楽しい図鑑で親しもう!おすすめ図鑑5選

海の生き物や魚に楽しい図鑑で親しもう!おすすめ図鑑5選

動物が好きなお子さまは多いのではないでしょうか。家でペットを飼っていたり、動物園によく出向いたり。一方、魚...
バレリーナの絵本おすすめは?バレエの魅力がつまった絵本5選

バレリーナの絵本おすすめは?バレエの魅力がつまった絵本5選

きれいでかわいい衣装を身につけた、バレリーナにあこがれる女の子は多いのではないでしょうか。そこで今回は、バ...
「ことばあそび」の絵本5選 声に出して親子で楽しもう

「ことばあそび」の絵本5選 声に出して親子で楽しもう

絵本は子どもにとって、「ことばの入口」。口に出すのも楽しい、親子で楽しめる「ことばあそび」の絵本を5冊ご紹...
くるみ割り人形のあらすじは?絵本の世界とバレエ組曲の違い

くるみ割り人形のあらすじは?絵本の世界とバレエ組曲の違い

童話・バレエ組曲で知られる『くるみ割り人形』。あらすじを説明できる方は少ないのではないでしょうか。原作名は...
【体験談】読み聞かせで育む「国語力」がすべての勉強の基本である理由

【体験談】読み聞かせで育む「国語力」がすべての勉強の基本である理由

「絵本の読み聞かせ」が正直、ちょっと面倒になること、ありますよね。でも、読み聞かせによって育まれる国語力は...
絵本『おさるのジョージ』と『ひとまねこざる』の違いとは?

絵本『おさるのジョージ』と『ひとまねこざる』の違いとは?

『おさるのジョージ』と『ひとまねこざる』といえば、子どもたちはもちろん、パパママ世代からも人気の高いシリー...
牛乳の絵本で牛乳嫌いを克服!食育にも役立つ牛乳の絵本5選

牛乳の絵本で牛乳嫌いを克服!食育にも役立つ牛乳の絵本5選

「牛乳が好きではない」というお子さまは多いのでは?しかし、牛乳はカルシウムをはじめとする栄養素が豊富なので...
読みきかせするとママも元気になる!おすすめ絵本5選

読みきかせするとママも元気になる!おすすめ絵本5選

子育て、家事、仕事、やることがたくさんであっという間に1日が終わってしまうママ。絵本の読み聞かせをする気力...
意外な出逢いも楽しいおすすめ新刊絵本4選(2018年7~9月発刊)

意外な出逢いも楽しいおすすめ新刊絵本4選(2018年7~9月発刊)

ママ絵本作家のほんえすんです。今回は2018年7~9月に発刊された新刊絵本の中から、「こんな絵本が!?」と...
【ちびっこ恐竜博士に贈る】おすすめ図鑑・絵本・マンガ6選

【ちびっこ恐竜博士に贈る】おすすめ図鑑・絵本・マンガ6選

恐竜絵本が楽しくなって、恐竜の名前を覚えたり、好きなキャラクターができたりしたら、図鑑デビューがおすすめで...
恐竜シリーズ絵本で興味を深掘りする楽しさに出会える!

恐竜シリーズ絵本で興味を深掘りする楽しさに出会える!

恐竜への興味が湧いてきたら、シリーズ絵本を読んでみませんか?恐竜には詳しくなりたいけど種類が多くて難しい…...
せなけいこさん作「おばけえほんシリーズ」で昔話の世界を満喫

せなけいこさん作「おばけえほんシリーズ」で昔話の世界を満喫

「昔話は親しみが持てない」と感じているお子さまもいるのではないでしょうか。そんなときは、せなけいこさんの「...
【3歳~恐竜ビギナー向け】楽しくて親しみやすい恐竜絵本5選

【3歳~恐竜ビギナー向け】楽しくて親しみやすい恐竜絵本5選

お子さまが恐竜の魅力に目覚めたら、ぜひたくさん絵本を読んであげてください。わが家でも3~4歳で驚くほどの集...
タヌキの絵本を楽しもう!「化ける」姿が印象的な絵本5選

タヌキの絵本を楽しもう!「化ける」姿が印象的な絵本5選

絵本の中の「タヌキ」といえば、はっぱを頭にのせて化ける姿を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし...
とんちの絵本で読み聞かせを楽しく!おすすめのとんち話3選

とんちの絵本で読み聞かせを楽しく!おすすめのとんち話3選

「とんち」は日本の昔話によく登場します。スカッとする話や笑える話が多く、お子さまへの読み聞かせにもピッタリ...
鬼の絵本だけど怖くない!鬼が嫌いなお子さまも楽しめる絵本5選

鬼の絵本だけど怖くない!鬼が嫌いなお子さまも楽しめる絵本5選

鬼が怖くて苦手というお子さまは多いのではないでしょうか。幼稚園の節分の日になると、毎年「行きたくない!」と...
「いちご」の絵本のおすすめは?いちごの魅力がつまった絵本5選

「いちご」の絵本のおすすめは?いちごの魅力がつまった絵本5選

いちごのかわいい見た目や、甘酸っぱい味に魅了されているお子さまは多いのではないでしょうか。そこで今回は、い...
努力の大切さを伝えたい!がんばりが報われる絵本5選

努力の大切さを伝えたい!がんばりが報われる絵本5選

努力することを避けたがるお子さまは多いかもしれません。そんなお子さまには、がんばりが報われるストーリーの絵...
いとうひろしさんの絵本で元気を充電!おすすめ絵本5選

いとうひろしさんの絵本で元気を充電!おすすめ絵本5選

絵本作家・いとうひろしさんは、ユーモアと温かさにあふれた作品を数多く生み出しています。柔らかなイラストとと...
昔話「三太郎」に続け!個性豊かな現代の太郎たちの絵本5選

昔話「三太郎」に続け!個性豊かな現代の太郎たちの絵本5選

桃太郎・金太郎・浦島太郎の「三太郎」は有名な昔話ですが、じつは現代にも個性豊かで魅力的な『太郎』たちがいま...
三太郎だけじゃない!『太郎』の出てくる絵本

三太郎だけじゃない!『太郎』の出てくる絵本

昔話と言えば、浦島太郎・金太郎・桃太郎の「三太郎」が定番です。しかし、民話として語り継がれている『太郎』は...
ファーストブックにぴったり!三浦太郎さんの絵本の魅力

ファーストブックにぴったり!三浦太郎さんの絵本の魅力

ファーストブックとしてパパやママから支持を集める三浦太郎さんの絵本。では、なぜ三浦太郎さんの絵本は人気があ...
とにかく笑える!「だじゃれ絵本」でもっと絵本を楽しもう

とにかく笑える!「だじゃれ絵本」でもっと絵本を楽しもう

だじゃれはクスっと笑えて気分を楽しくさせるものです。特に小さなお子さまは、単純でわかりやすいだじゃれが大好...
情報を受け取る力を養える絵本「窓をひろげて考えよう」を読んで

情報を受け取る力を養える絵本「窓をひろげて考えよう」を読んで

大人も子どもも、毎日、ネットやテレビなどのメディアを通して大量の情報を受け取っています。「窓をひろげて考え...
『ひとまねこざる』シリーズ全6冊!わんぱくなジョージの世界

『ひとまねこざる』シリーズ全6冊!わんぱくなジョージの世界

1941年の発行以来、世代を超えて愛され続けてきた『ひとまねこざる』シリーズ。知りたがりで冒険好きな子猿「...
12支のひとつ「いのしし」の絵本を楽しもう!おすすめ5選

12支のひとつ「いのしし」の絵本を楽しもう!おすすめ5選

2019年の干支は「いのしし」。猪突猛進という言葉どおり、なにごとにもまっすぐでパワフルなイメージの動物で...
キツネの絵本を楽しもう!「だます」姿が印象的なキツネ絵本5選

キツネの絵本を楽しもう!「だます」姿が印象的なキツネ絵本5選

絵本の中のキツネといえば、「だます動物」という印象を抱く方も多いのではないでしょうか。しかし同じ「だます」...
483 件

Keywords人気のキーワード