NEW 最近投稿された記事

親子で手作り年賀状!簡単でかわいいアイデア3つ

親子で手作り年賀状!簡単でかわいいアイデア3つ

年賀状はもう用意しましたか?新年のご挨拶に年賀状が届くとうれしいものです。干支をモチーフにした年賀状をフェ...
子連れで行きたい、スノーシュースポット4選

子連れで行きたい、スノーシュースポット4選

冬の森を自由に散策するスノーシュー(スノートレッキング)。今回は子連れでも楽しめる、スノーシュースポットを...
「海外の方がお休みを取りやすい」は本当!?ハワイ事情

「海外の方がお休みを取りやすい」は本当!?ハワイ事情

「日本より海外の方が休みを取りやすい」「海外の休暇は長い」といった話を耳にしたことはないでしょうか?果たし...
【プチ遊び付き】遊べる仕掛けぽち袋を手作りしてみよう!

【プチ遊び付き】遊べる仕掛けぽち袋を手作りしてみよう!

お正月のお年玉に欠かせない「ぽち袋」。せっかくなら、もらった子どもたちが遊べる「プチ遊び付き」のオリジナル...
お受験を控えるお子さまを持つパパママに!おすすめのブログ5選

お受験を控えるお子さまを持つパパママに!おすすめのブログ5選

小学校受験を検討されているご家庭も多いのではないでしょうか。何ごとも初めてのパパママにとって、経験者の情報...
地域性豊かなお雑煮のあれこれ。食文化を知り食育につなげよう。

地域性豊かなお雑煮のあれこれ。食文化を知り食育につなげよう。

お正月に食べるものといえばお雑煮。帰省してふるさとのお雑煮を食べるという方も少なくないでしょう。地域によっ...
花火に爆竹、限定スイーツ!オランダの年末年始は大騒ぎ

花火に爆竹、限定スイーツ!オランダの年末年始は大騒ぎ

寒く暗いオランダの冬。どんよりとした気持ちを吹き飛ばすためにも、大騒ぎをして過ごすのが年越しの定番です。ギ...
親子で読みたい、いもとようこさんの絵本5選

親子で読みたい、いもとようこさんの絵本5選

和紙の風合いを活かした、やさしいタッチの絵柄が魅力のいもとようこさんの絵本。しかしほんわかした雰囲気とはう...
子連れ新幹線移動はこんなに大変?「ごんどうまゆのハハコイク」第10回

子連れ新幹線移動はこんなに大変?「ごんどうまゆのハハコイク」第10回

イラストレーターのごんどうまゆです。夫と2012年生まれの元気いっぱいな息子“そうちゃん”と、都内で3人暮...
今だから伝えたい「子どもの頃、犬を飼っていてよかったこと」

今だから伝えたい「子どもの頃、犬を飼っていてよかったこと」

犬を飼うことは、子どもの情操教育にいいとされています。とはいえ、実際に飼ったことがないと、本当に飼うべきか...
日本と違う!南半球オーストラリアの年末年始の過ごし方

日本と違う!南半球オーストラリアの年末年始の過ごし方

年末年始は、多くの人にとって特別な過ごし方をする時期。筆者の住むオーストラリアでも、一年で最も盛り上がる時...
「ナルニア国」スタッフおすすめ!わらべうたの絵本4選

「ナルニア国」スタッフおすすめ!わらべうたの絵本4選

美しい日本語でゆったりと歌うわらべうたのよさが今、全国で見直されてきています。「わらべうたには赤ちゃんにと...
スペインのクリスマスは2週間ずーっと楽しみがいっぱい!

スペインのクリスマスは2週間ずーっと楽しみがいっぱい!

暗く寒い冬。日本に住んでいる方の中には、スペインは年中暖かいと思っている方もいらっしゃるようですが、実際は...
旬のフルーツで作ろう!食べておいしいクリスマスリース♪

旬のフルーツで作ろう!食べておいしいクリスマスリース♪

クリスマスに食べられるリースはいかが? りんごをスライスしてリースに見立てたものと、かわいく型抜きしたフル...
PR
しゃべるぬいぐるみで楽しく会話力アップ!おすすめぬいぐるみ5選

しゃべるぬいぐるみで楽しく会話力アップ!おすすめぬいぐるみ5選

おうち知育にぴったりなおもちゃのなかでも、言葉を覚えたてのお子さまにおすすめなのがしゃべるぬいぐるみです。...
英語を学べる!ゲームで勉強アプリ【アルファベットストーンズ】

英語を学べる!ゲームで勉強アプリ【アルファベットストーンズ】

英語教育が過熱する昨今、幼稚園児でも英検にトライする……といったご家庭も多いですよね。「うちの子にも習わせ...
PR
世界に目を向けるきっかけに!「いもとようこ世界の名作絵本」シリーズ

世界に目を向けるきっかけに!「いもとようこ世界の名作絵本」シリーズ

いもとようこさんの世界の名作絵本は、あたたかいイラストとわかりやすいことばが魅力。親しみやすいので、世界の...
「理科的」常識問題の対策は!?「『お受験』はじめました!」vol.9

「理科的」常識問題の対策は!?「『お受験』はじめました!」vol.9

小学校受験に塾に通わず挑んで合格した保育園児とワーキングマザーのママミーヤが、「お受験」に挑戦するまでに考...
文字がない絵本「スノーマン」の魅力とは

文字がない絵本「スノーマン」の魅力とは

誰もが一度は目にしたことがある魅力的な「スノーマン」。しかし、スノーマンの絵本をじっくり見たことがあるとい...
【海外休暇事情】家族やお祭りが何より大事なアジアの場合は?

【海外休暇事情】家族やお祭りが何より大事なアジアの場合は?

アジアの中では休暇制度は充実している日本。でも、実際には、会社に迷惑をかけられないと気が引けて、なかなかお...
4,711 件