NEW 最近投稿された記事

ひらめきと発見をもたらす積み木&ブロック&パズル「Jino」

ひらめきと発見をもたらす積み木&ブロック&パズル「Jino」

積み木とブロック、立体パズルの3要素を持つ木製玩具「Jino(ジーノ)」が2017年12月から登場。ピース...
保育園・幼稚園での演劇。年齢別の見どころは?

保育園・幼稚園での演劇。年齢別の見どころは?

保育園・幼稚園の発表会といえば、演劇が定番。年少、年中、年長と成長していくにつれて複雑に凝ったものになって...
今年のクリスマスプレゼントの傾向は?学びに繋がる知育玩具が人気?

今年のクリスマスプレゼントの傾向は?学びに繋がる知育玩具が人気?

クリスマスまで、あとわずか。パパママの皆さん、もうクリスマスプレゼントは用意しましたか?まだ悩んでいるとい...
現役保育士おすすめ♪子ども大好き「トンネル」で遊ぼう

現役保育士おすすめ♪子ども大好き「トンネル」で遊ぼう

なぜか、子どもたちはトンネルが大好き!保育園でも、いまいち遊びが盛り上がらないな、とか、マンネリになってき...
東京・神保町の「ブックハウスカフェ」で絵本に囲まれて素敵なカフェタイム

東京・神保町の「ブックハウスカフェ」で絵本に囲まれて素敵なカフェタイム

東京・神保町に2017年5月にオープンした「ブックハウスカフェ」は、1万冊以上の絵本や児童書を取り揃えた、...
浅草の「ぱんだカフェ」は優しさあふれる親子憩いの場所!

浅草の「ぱんだカフェ」は優しさあふれる親子憩いの場所!

東京・浅草の「ぱんだカフェai」は乳幼児連れに優しいスポット。絵本作家・清家正悟さんによる壮大な壁画も印象...
親子で楽しく遊びながら学べる「くもんのもじ・ことばカード」

親子で楽しく遊びながら学べる「くもんのもじ・ことばカード」

親子のコミュニケーションを通して、文字や数、ことばを自然に学ぶことができるくもんカードは80種類。その中か...
【第7回】多変数と「関数の考え」の一歩:「○○すれば○○になる」!

【第7回】多変数と「関数の考え」の一歩:「○○すれば○○になる」!

算数を苦手にしない!小学校に上がる前から、数学的な思考力を育てるため、親子で楽しく取り組めるアイディアやポ...
子どもが伸びる家庭学習は「ご褒美」アリ・ナシどっち?

子どもが伸びる家庭学習は「ご褒美」アリ・ナシどっち?

幼児期に定着させたい家庭学習の習慣。小さい子どもに集中して勉強させるのはなかなか難しく、やる気を出させるた...
クリスマスの思い出を手作りアルバムにまとめよう!

クリスマスの思い出を手作りアルバムにまとめよう!

子どもの写真の撮り方から保存、家族アルバムの整理、子どもの作品や言葉・発達や知育の記録の残し方を探っていく...
子供の誕生日は親にとっても特別な日!「まーちゃん」第25回

子供の誕生日は親にとっても特別な日!「まーちゃん」第25回

在宅でイラスト業をしている作者の長男「まーちゃん」の子育てを、父親目線で描くエッセイ漫画
ペットボトルシャワーを作ろう!お風呂や水遊びにぴったり

ペットボトルシャワーを作ろう!お風呂や水遊びにぴったり

ペットボトルに穴を開けて、シャワーのおもちゃを作りませんか。絵を描いたりテープを貼ったり、親子で装飾するも...
0歳児の能力を引き出す!知育に効果的な絵本の選び方

0歳児の能力を引き出す!知育に効果的な絵本の選び方

「0歳の赤ちゃんは何もできない」と思っている方はいませんか?しかし赤ちゃんには生まれながらにして「学ぶ力」...
ファーストブックにぴったり「ももんちゃんシリーズ」

ファーストブックにぴったり「ももんちゃんシリーズ」

ファーストブックにおすすめしたい絵本のひとつが、この「ももんちゃんシリーズ」です。繰り返しの言葉が多く、リ...
自分のぬいぐるみと英会話できる「ペチャット英語」使ってみました

自分のぬいぐるみと英会話できる「ペチャット英語」使ってみました

普段から愛用しているぬいぐるみや人形とおしゃべりできるようになるボタン型スピーカー「Pechat」に、英語...
ハーフバースデーを一生の記念に!おうちで楽しく祝うアイデア集

ハーフバースデーを一生の記念に!おうちで楽しく祝うアイデア集

赤ちゃんとの生活は、パパママにとって毎日が記念日ですよね。その中でも、一つの節目として大切にしたいのが、生...
子どもへのお小遣いの金額の決め方・渡し方。NGな親の言動とは?

子どもへのお小遣いの金額の決め方・渡し方。NGな親の言動とは?

子どもには正しい金銭感覚を身につけ、上手にお金を使える大人になってほしいもの。では、子どもの早期のお金教育...
お正月準備は万端?正月飾りについて知ろう

お正月準備は万端?正月飾りについて知ろう

お正月を迎えるにあたって欠かせない正月飾りですが、門松や鏡餅などさまざまなものがあります。子どもに「これは...
子育て家庭のプリンター、選ぶ基準とおすすめの機種

子育て家庭のプリンター、選ぶ基準とおすすめの機種

年賀状や写真プリントなど、子育て世代にとって必須ともいえるプリンター。しかし種類がたくさんありすぎて、どう...
いもとようこ「あかちゃんのためのえほん」おすすめ5選

いもとようこ「あかちゃんのためのえほん」おすすめ5選

いもとようこさんが描く「あかちゃんのためのえほん」シリーズ。あいさつからしつけまでさまざまな作品があり、は...
4,711 件