「パーティー」に関する記事

忙しい日でもOK・誕生日のお祝い簡単アイデア!子どもが喜ぶ一工夫
実は平日が多い、子どもの「お誕生日当日」。特別なお祝いをしていますか?せっかくの年に1度のバースデー。当日に喜ばせてあげたいけれど、自分は仕事、子どもは幼稚園・保育園……。慌ただしい日常の中でも...

簡単でかわいいキッズパーティーを開くコツ:手軽に非日常感を演出
子どもが喜ぶ、簡単かわいいキッズパーティーを開くためにはどうすれば?少ない手間で華やかな演出ができ、非日常感が出るデコレーションやテーブルコーデのコツから、皆で楽しめるアクティビティまで、おうち...

【保育士おすすめ ♪】ピニャータでハロウィンパーティが盛り上がる!
ハロウィンパーティを盛り上げるのにぴったり!叩いて壊すとお菓子が飛び出てくるゲーム、ピニャータをご存知でしょうか。しかも材料は、新聞紙と折り紙だけと低予算。子どもと一緒に準備することで、時短しな...

100均でおうちハロウィンを楽しむ!「ごんどうまゆのハハコイク」第29回
もうすぐハロウィン。おうちでちょっとだけハロウィン気分を味わいたい……なんてときにおすすめなのが、100均のハロウィングッズ!仮装のための衣装からテーブルグッズまで、一通りそろっているんですよ。...

メキシコ版ガーランド、パペルピカドを手作り!パーティーにも!
『リメンバーミー』は2018年3月発表の第60回アカデミー賞長編アニメ賞と主題歌賞を受賞したディズニー/ピクサー映画。その舞台はカラフルでキュートな国・メキシコ!今回は、映画にも登場するメキシコ...

イースターはみんなで朝食を!オランダのイースターボックス
春の一大イベント【イースター】。オランダのイースターは、デコレーションしたイースターボックスという箱に、友だちの朝食を入れて登校し、学校で一緒に食べるという行事があります。春の楽しみのひとつ、イ...

オランダ人気雑貨店HEMAからイースターの人気商品をピックアップ
オランダで大人気の雑貨店HEMAをご存知ですか?オランダでは1月末から、ウサギや鶏、卵をモチーフにしたかわいいイースター商品が店頭に並びはじめます。春のインテリアやパーティーにもぴったりのカラフ...

歯が抜けたら「歯抜けパーティー」でお祝いしよう!
長男は幼稚園の年長時、乳歯が抜けました。はじめての経験に、ワクワクソワソワ。お友だちの歯を見たり、話を聞いたりして心の準備はしていたものの、ずいぶん緊張したのか甘えん坊に。そこで彼のメンタルサポ...

親子でチョコレートフォンデュをつくろう!
チョコレートフォンデュはいかが?バレンタインはもちろん、パーティーのアクティビティにもオススメ!フルーツや塩気のあるスナックを具材にすればヘルシーなおやつに。チョコを手作りするのはまだ難しい幼児...

プレゼントをみんなに配る!?オランダの誕生日事情
誕生日の習慣も、国によりさまざま。筆者の住むオランダでは、幼稚園や学校でもお祝いをしますが、ケーキやお菓子などの小さなギフトをクラスメイト全員に配るのが一般的です。オランダの心温まる誕生日事情を...

プレゼントに最適!イベントで使いたいキャンディーブーケ専門店
お誕生日やクリスマス、発表会やホームパーティーなど、子どもがいるとさまざまなイベントや行事がありますよね。大勢で集まったり、ちょっとしたプレゼントをする機会も多いでしょう。そんなときに大活躍する...

メキシコ風くす玉「ピニャータ」の簡単な作り方|本場の遊び方も紹介!
筆者の住むメキシコでは、子ども達が大喜びするパーティーの定番アイテムである「ピニャータ」。日本でもTV番組で取り上げられたり、日本ピニャータ協会が設立されたりとブームの兆しです。本場・メキシコで...

会場を借りる大規模パーティーが主流!最近のイギリス誕生会事情
イギリスでは、大型施設を貸し切って大々的な誕生日会を行う家庭が最近増えています。どのように誕生日が祝われているのか、アクティビティや食事、ケーキなど参加したバースデーパーティーの様子や一般的な事...

クリスマスを盛り上げよう!女の子のクリスマスコスチューム
クリスマス気分を盛り上げる、かわいい女の子向けのクリスマスコスチュームをご紹介します。サンタクロースやプリンセスなど、クリスマスパーティーにぴったりのコスチューム。特別な日に、素敵に変身してみま...
18 件