NEW 最近投稿された記事

子どもから大人までフランスで【コロリアージュ】が人気の理由

子どもから大人までフランスで【コロリアージュ】が人気の理由

フランス版大人のぬりえとして紹介されることの多い【コロリアージュ】ですが、実際は子どもから大人まで親しまれ...
子ども乗せ自転車用レインカバーおすすめ4選【後ろ乗せ編】

子ども乗せ自転車用レインカバーおすすめ4選【後ろ乗せ編】

子どもと自転車でお出かけするときに便利なチャイルドシート。でも、雨が降ってくると、子どもが濡れてしまわない...
「授乳ライト」で夜中の授乳・オムツ替えがスムーズに♪機能的でおしゃれな5選

「授乳ライト」で夜中の授乳・オムツ替えがスムーズに♪機能的でおしゃれな5選

授乳・オムツ替え・夜泣きなど、夜中の赤ちゃんのお世話には授乳ライトがあると便利。寝起きの目でもすぐに点けら...
子連れで楽しむ!宮城・鳴子温泉「全国こけし祭り」2017

子連れで楽しむ!宮城・鳴子温泉「全国こけし祭り」2017

「全国こけし祭り」をご存じですか?宮城県の鳴子温泉街で毎年開催されるイベントで、フェスティバルパレードでは...
世代を超えて愛される絵本「こぐまちゃん」Chiik記事まとめ

世代を超えて愛される絵本「こぐまちゃん」Chiik記事まとめ

ホットケーキを焼いたり、プールで水遊びをしたり。「こぐまちゃん」は小さい子どものあそびや生活を、絵本をとお...
脳力すくすく!遊びで育てる「グリムス社のおもちゃ5選」

脳力すくすく!遊びで育てる「グリムス社のおもちゃ5選」

脳がどんどん成長していく乳幼児期には、ドイツ木製知育玩具メーカー「グリムス社」のおもちゃがおすすめ。遊びな...
幼児を連れての結婚式、事前の確認と準備しておきたいこと

幼児を連れての結婚式、事前の確認と準備しておきたいこと

結婚式に子どもも一緒に招待された場合はどんな点に注意したらよいでしょうか?まずは事前の確認と準備が大切です...
【第3回】量の意味:「大きい」のと「小さい」のがある!

【第3回】量の意味:「大きい」のと「小さい」のがある!

小学校に上がる前に、数学的な思考力を育て、発達させるため、親子で楽しく取り組めるアイディアやポイントを伝え...
絵の具の粒で絵を描こう!親子でスパッタリングをやってみた

絵の具の粒で絵を描こう!親子でスパッタリングをやってみた

スパッタリング(霧吹き)とは、絵の具をつけた筆などを目の細かい網でこすって、小さな絵の具の粒を飛ばす技法の...
野菜ぎらいは収穫体験で克服できる?「ごんどうまゆのハハコイク」第2回

野菜ぎらいは収穫体験で克服できる?「ごんどうまゆのハハコイク」第2回

イラストレーターのごんどうまゆです。夫と、2012年生まれの元気いっぱいな息子“そうちゃん”と都内で3人暮...
牛乳パック工作:パックカーで遠くまでGOGOドライブ!【小山一馬の簡単廃材工作】

牛乳パック工作:パックカーで遠くまでGOGOドライブ!【小山一馬の簡単廃材工作】

お出かけするとたくさんの車に出会います。車輪をつかって力強く進んでいく姿やスマートなフォルムには魅力があり...
読み書き計算より大事?幼児期こそ伸ばしたい「非認知能力」

読み書き計算より大事?幼児期こそ伸ばしたい「非認知能力」

子どもには英才教育でいろいろな才能を伸ばしてあげたい、と考えるパパママも多いでしょう。でも、自ら興味を持ち...
赤ちゃんの危険防止対策5選|安全をまもるグッズも紹介!

赤ちゃんの危険防止対策5選|安全をまもるグッズも紹介!

赤ちゃんがよちよち歩きをはじめたら、家の中に危険な場所がないかを改めて確認しましょう。「危なそうだけど、ど...
世界中にファンの多い、いわむらかずおさんのおすすめ絵本5選

世界中にファンの多い、いわむらかずおさんのおすすめ絵本5選

いわむらかずおさんは、栃木県の雑木林に移住して絵本を作り続けている有名な絵本作家です。「14ひきのシリーズ...
100均で知育時計を手作り。遊びながら時計の読み方をおぼえよう!

100均で知育時計を手作り。遊びながら時計の読み方をおぼえよう!

時計の読み方は子どもにとって難しいもの。でも、知育時計を使うと教えやすいですよ。その知育時計も手作りすれば...
暗いお部屋だって大丈夫!眠りを誘う投影ライトおすすめ5選

暗いお部屋だって大丈夫!眠りを誘う投影ライトおすすめ5選

お部屋がスクリーンに大変身!就寝時に電気を消すのを嫌がる子には投影ライトがおすすめです。可愛いキャラクター...
100均のノック式色えんぴつで外出先でお絵かきを楽しもう!

100均のノック式色えんぴつで外出先でお絵かきを楽しもう!

電車の中や飲食店で静かにしていてほしい時、お絵かきセットがあると便利ですよね。筆者のおすすめは、ノック式色...
お父さん初出張。その時まーちゃんは?「まーちゃん」第16回

お父さん初出張。その時まーちゃんは?「まーちゃん」第16回

在宅でイラスト業をしている作者の長男「まーちゃん」の子育てを、父親目線で描くエッセイ漫画
ビー玉ころがしゲーム!簡単作り方と遊び方

ビー玉ころがしゲーム!簡単作り方と遊び方

いらなくなった食品トレーとビー玉で、楽しく遊べるゲームを作りましょう。シンプルなのに意外とむずかしくて遊び...
100均グッズで気軽に!おうちで英語に親しもう

100均グッズで気軽に!おうちで英語に親しもう

数万点以上ものアイテムがあると言われている100円ショップでは、英語学習に役立つものも数多く売られています...
4,711 件