NEW 最近投稿された記事

1日のスタートに、親子でチャレンジ、ラジオ体操

1日のスタートに、親子でチャレンジ、ラジオ体操

昔から行なわれてきたラジオ体操。夏休みになると早起きして、近所の公園に集まったものです。体操後に出席カード...
関西の子連れ花火大会はここ!駐車場がある花火大会4選

関西の子連れ花火大会はここ!駐車場がある花火大会4選

夏本番に突入しました。夏の風物詩といえば花火ですが、行き帰りの電車がとても混み合い、お子さま連れだとハード...
夏の夜の風物詩♪ 美しい花火の起源を知ろう!

夏の夜の風物詩♪ 美しい花火の起源を知ろう!

夏の夜の風物詩と言えば花火ですよね。漆黒の空に広がる色とりどりの大輪の花はとても美しいものです。今回は、日...
親子で宝物を作ろう!想像力が広がる「おゆまる」遊び!

親子で宝物を作ろう!想像力が広がる「おゆまる」遊び!

不思議な万能プラスチック粘土の「おゆまる」は、温めて柔らかくしてから形成すれば簡単にいろいろな形にできます...
ニキーチンの紹介 積み木遊びで養う空間認識能力

ニキーチンの紹介 積み木遊びで養う空間認識能力

お子さまと積み木で遊んでいますか?積み木はお子さまのさまざまな感覚を養う知育遊びなんです。とくに、子どもに...
見て動いて刺激がいっぱい!親子でお台場みんなの夢大陸へGO!

見て動いて刺激がいっぱい!親子でお台場みんなの夢大陸へGO!

毎年恒例のフジテレビ夏イベント「お台場みんなの夢大陸」。よくテレビでも放送されていますが、実際にどんなとこ...
夏だからこそ読んでみたい!オススメの「夏祭りの絵本」5選

夏だからこそ読んでみたい!オススメの「夏祭りの絵本」5選

夏に開催されるイベントの代表と言えば「夏祭り」ですよね。さまざまな屋台が立ち並び、花火も打ち上げられる楽し...
暑い日は屋内で遊ぼう!DADWAY PLAY STUDIO

暑い日は屋内で遊ぼう!DADWAY PLAY STUDIO

暑くなると子どもを外で遊ばせたくても熱中症の心配がありますよね。その点屋内なら安心です。横浜ベイクォーター...
毎日の音読・暗唱で育つ、子どもの脳と体と心

毎日の音読・暗唱で育つ、子どもの脳と体と心

お子さまには本をたくさん読んでもらいたいと考えているパパやママは多いようです。ひらがなが読めるようになった...
【大暑】花火大会やひまわり鑑賞で夏の暑さを感じよう!

【大暑】花火大会やひまわり鑑賞で夏の暑さを感じよう!

二十四節気のうち7月23日ごろ~8月8日ごろの立秋の前日までの約15日間を指す「大暑」(たいしょ)。ひまわ...
子どもの留学体験にも!タイのモンテッソーリ教育サマースクール

子どもの留学体験にも!タイのモンテッソーリ教育サマースクール

いま世界で注目を集めているモンテッソーリ教育。近年では夏休みを使い、海外でモンテッソーリ教育を受ける家庭も...
夏の花の風物詩♪ 「アサガオ」を育ててみよう!

夏の花の風物詩♪ 「アサガオ」を育ててみよう!

夏の花の風物詩といえば「アサガオ」ですよね。成長が早く栽培が簡単だということもあり、小学校1年生での植物を...
夏休みに読みたい♪ オススメの「冒険の絵本」4選!

夏休みに読みたい♪ オススメの「冒険の絵本」4選!

子どもたちも待ちに待った、待望の楽しい夏休み。海に山に観光スポットにと、いろいろな予定があることでしょう。...
旬の白桃で!美味しく楽しい親子クッキング

旬の白桃で!美味しく楽しい親子クッキング

夏の時期、ジューシーな甘い桃が食べたくなりますね。スーパーでよく見かける桃ですがたくさんの種類があるんです...
この夏は自然を体感しよう!東京の離島「八丈島」

この夏は自然を体感しよう!東京の離島「八丈島」

八丈島って遠いイメージをしてしまいがちですが、羽田空港からわずか55分で行くことができる自然豊かな伊豆諸島...
自分でできる浴衣の着付け!浴衣家族になって風流な夏にしよう♪

自分でできる浴衣の着付け!浴衣家族になって風流な夏にしよう♪

暑い夏を涼しげな浴衣で過ごしてみませんか?自分で着付けができるようになるとイベントなどたくさん浴衣でおでか...
待ちきれない!LEGOLAND® Japanが名古屋に来春オープン!

待ちきれない!LEGOLAND® Japanが名古屋に来春オープン!

子どもならみんな大好きレゴ®のおもちゃ。そんなレゴの世界を全身で体験できるのが「レゴランド」です。世界中で...
英国王室キャサリン妃の母校「マールボロ・カレッジ」とは

英国王室キャサリン妃の母校「マールボロ・カレッジ」とは

イギリスのウィリアム王子のお妃として王室に嫁いだキャサリン妃。彼女の母校が1843年創立の伝統をほこる「マ...
幼児のうちのボルダリングを始めるメリット・効果は?関西のおすすめスポット

幼児のうちのボルダリングを始めるメリット・効果は?関西のおすすめスポット

子どもと一緒にスポーツしてますか?体を動かすことは子どもの体力づくりにもなるし、親子の絆も深まりますよね。...
英語の基礎の基礎! Sight Wordを知ってますか?

英語の基礎の基礎! Sight Wordを知ってますか?

英語には、サイトワード(Sight Word)という言葉があります。Sight = 視覚、Word = 単...
4,711 件