Toggle navigation
【知りたい!】2021年の節分が2月2日の理由。恵方巻や豆まきのお作法も!
RINAKO
日本が羨ましい!海外から見た日本の学校の魅力は、こんなところ!【英国すくす...
いしこがわ理恵
Category
新着記事
おうち知育
季節・しぜん・くらし
ことば・絵本
アート・音楽・運動
知育玩具
かず・かたち
プログラミング・IT
英語・アルファベット
インターナショナル・プリスクール
スクール・ならいごと・受験
外国教育事情
教育メソッド
知育スポット・イベント
ママの学習・スキルアップ
地域・ライフスタイル
プレゼント
NEW
最近投稿された記事
ビニールプールがなくても楽しめる!簡単ベランダ水遊びのススメ
暑い日の遊びといえば水遊びですよね。でもマンションやアパート住まいだとプールを広げる場所もないし、お子さま...
動物がでてくるマザーグースで楽しく英語のお勉強!
マザーグースをご存知ですか?日本の「童謡」にあたる古い歌です。一説には1,000曲以上あるともいわれるマザ...
大好きなドラえもんと一緒に学べる知育玩具4選
お子さまだけでなくパパママも大好きなドラえもんと、一緒に楽しく遊んでお勉強できちゃうおもちゃがあるのを知っ...
子どもの「ライナスの毛布」現象をどうしたらいいの?
スヌーピーの漫画に出てくるライナスは、いつも青い毛布を持っています。そのため何をするにもある特定のもの、毛...
0~2歳の乳児期にオススメ!定番人気英語絵本5選
最近は世の中のグローバル化にともない、子どもに対する早期からの英語教育が注目されています。今回は、ご家庭で...
香港は共働き世帯に優しい?日本でも活用したい仕組み!
共働きという概念が定着したのが日本よりも早く、子どもがいても夫婦共働きをしている世帯が普通になっている香港...
手作りでおいしい!自家製シロップでかき氷を楽しもう
夏といえば冷たく、甘くてサッパリとしたかき氷。おうちでかき氷を楽しむときに工夫したいのがシロップです。市販...
地域の顔・核・要としての「道の駅」-in沖縄
子連れ旅行先として大人気オススメスポットの沖縄。道の駅、高速道路のサービスエリアにも比すべき「道の駅」。す...
旬の果実を味わおう!関西ぶどう狩りスポット4選
京都、大阪、神戸、滋賀の関西で楽しめるぶどう狩りスポットをご紹介!旬の果実をその場でいただく収穫体験は、フ...
牛だって怖くない!雪印こどもの国牧場で動物と友だちになろう
動物とのふれあいが人間に与える影響はとても大きいことが知られています。「動物園もいいけれど、子どもに生きた...
新感覚の知育ブロック!親子で楽しむLaQ
日本で産まれた知育ブロックLaQ。本屋さんの片隅などで見かけたことはありませんか?創造力、集中力を養うおも...
海外で働いて今思う:ためになった乳幼児期の英語教育4選
英国で暮らし始めて5年。 異文化に囲まれる毎日で感じているのは、乳幼児・学童期に受けた英語教育や、世界で通...
みんなに親しまれている「ぞうさん」の歌詞にこめられた深い意味
まど・みちおさんが作詞をした童謡「ぞうさん」は、昔から多くの人に親しまれている日本の代表的な童謡のひとつで...
みんな大好き!ぶどうが出てくる絵本 5選
みんな大好き、甘くてジューシーな「ぶどう」がでてくる絵本をご紹介します。実ったぶどうを分け合う優しい心や本...
毎日の日課に!お風呂で学ぶ英語のおすすめ知育玩具4選
基本的に毎日入るお風呂。その空間に楽しい英語のおもちゃや絵本を用意すれば自然と日課として英語が学べるような...
安全な木のおもちゃ、BRIO(ブリオ)の電車おもちゃで想像力を育てよう
小さなお子さまにはできるだけ安全で、さまざまな能力が身につくおもちゃを与えたいですよね。長年世界中で信頼さ...
時代を開く教育の鍵かも!?リベラルアーツについて考えてみよう
日本の大学には専門課程の前に教養課程があります。でも大学が万人受けするような教養人を育成すればよしとされた...
親子で歌おう!食べ物のでてくる美味しい手遊びうた5選
なんの道具もいらない手遊びうたは、お子さまと楽しい時間をすごすのにぴったりな遊びです。元気にのびのびと歌う...
東京から日帰りできるブドウ狩りスポット 5選
夏から秋が旬のブドウ。実っている状態を観察したり、自分で収穫した果物を食べておいしいと感じたり。果実狩りは...
子どもも大人も夢中になる、マーブリングをやってみよう
外で遊べない日などは、お部屋で何か創作するのもお楽しみのひとつです。お絵描きや粘土もいいけれど、たまにはち...
4,711 件
…
212
213
214
215
216
…
連載・特集
連載・特集
Pickup
編集部のオススメ
子供向けオンライン英会話9選!選び方や効果的な使い方のポイントとは?
英語・アルファベット
【2020年版】幼児向け英語教材おすすめ&人気10選をまとめて紹介
おうち知育
【2020年版】東京都内の人気インターナショナルスクール10選
インターナショナル・プリスクール
子供におすすめ!無料で遊べるプログラミング学習アプリ11選
プログラミング・IT
てづくりに挑戦!遊んで学ぼう石井式漢字カード
ことば・絵本
Ranking
週間ランキング
1
「たまやー!」「かぎやー!」花火の掛け声の由来
季節・しぜん・くらし
2
【影絵遊び】手でつくる簡単アートで子どもの想像力を育もう
アート・音楽・運動
3
クリスマスプレゼントにオススメの知育玩具【6歳児】
おうち知育
4
千羽鶴の作り方【簡単・きれいにつなげるコツ】
かず・かたち
5
語学の国際基準、CEFR(セファール)とは?留学に役立つの?
英語・アルファベット