いしこがわ理恵

いしこがわ理恵

在英12年目ハンドメイド好きの2児の母。武蔵野美術大学卒業。現在は教育に携わる仕事の他に、日本にルーツのある子どもたちを対象とした日本語子ども会活動・児童文庫活動も行っています。興味の範囲が幅広いので、常にいろいろな方向にアンテナをはりつつ情報収集が日課です。ハッピー子育てに役立つ情報をみなさまにお届けできれば嬉しいです。Instagram @rie.ishikogawa

イギリス人が語る「くまのパディントン」の魅力

イギリス人が語る「くまのパディントン」の魅力

2018年で生誕60周年の「くまのパディントン」。実写映画も大ヒットした1作目に続き、2作目『パディントン2』が1月19日より日本でも公開。「くまのパディントン」誕生の地イギリスで、改めてその魅...
手作り万年カレンダーで日付と曜日の感覚を楽しく覚えよう!

手作り万年カレンダーで日付と曜日の感覚を楽しく覚えよう!

曜日を覚えたり、日付やカレンダーの仕組みを覚えたりするのって、小さい子どもには意外と難しいようです。万年カレンダーを手作りして、子どもに覚えてほしいカレンダーの見方を遊びながら学ばせてみませんか?
子どもと一緒に作ろう!アドベントカレンダー

子どもと一緒に作ろう!アドベントカレンダー

クリスマス前に、お子さまと一緒にアドベントカレンダーを作ってみませんか?12月1日から毎日わくわく感を味わえますよ。今回ご紹介するのは、プレゼントのような壁掛けカレンダーを指で破って開けるタイプ...
親子で楽しみながら語彙を増やせる言葉遊びゲーム3選

親子で楽しみながら語彙を増やせる言葉遊びゲーム3選

子どもの語彙力をつけたいと願うパパママに試してもらいたいのが、言葉遊びゲーム!言葉のお勉強という堅苦しさがなく、親子や友達同士で楽しく遊んでいるうちに自然とたくさんの言葉を学ぶことができるのでお...
簡単で楽しい!メッセージバナナで楽しいおやつタイムを

簡単で楽しい!メッセージバナナで楽しいおやつタイムを

材料はバナナと爪楊枝だけの簡単おうちアート!子どもから大人まで、それぞれの感性とスキルを活かして楽しむことができますよ。おやつのバナナに絵やメッセージを書いておくだけで、おやつタイムがぐっと楽し...
ハロウィンに切り絵で飾り付け!子どもでもできる簡単な作り方

ハロウィンに切り絵で飾り付け!子どもでもできる簡単な作り方

ハロウィンの手作りデコレーションを、手に入りやすい材料で作ってみませんか?用意するのは紙と筆記具とハサミだけという気軽さ。切るときは半分の形なのに、広げると違う形になることも、子どもたちの好奇心...
ハロウィン準備☆モールを使ったハロウィン飾りと作り方

ハロウィン準備☆モールを使ったハロウィン飾りと作り方

ハロウィンの飾りを、お子さまと一緒に手作りしてみませんか?今回ご紹介するのはどちらもモールを使ったものです。ひとつは指を入れて遊ぶこともできるもの、もうひとつは吊るして飾るモールアートの2点。簡...
トイレットペーパーの芯を利用して、ハロウィンの動物を作ろう!

トイレットペーパーの芯を利用して、ハロウィンの動物を作ろう!

秋のイベント、ハロウィンのデコレーションを、お子さまと手作りしてみませんか?今回は、黒猫とコウモリというハロウィン定番の動物の作り方をご紹介します。折り紙やトイレットペーパーの芯など、手に入りや...
オリジナルのパラパラ漫画を描こう!絵が動くように見える発見が楽しい

オリジナルのパラパラ漫画を描こう!絵が動くように見える発見が楽しい

パラパラ漫画といえば、学生の頃に教科書の隅にこっそり描いたものを思い出す方も多いかもしれません。アニメーションの基礎ともいえるパラパラ漫画。中には、ビックリするくらいハイクオリティな作品もありま...
イギリス民謡【マザーグース】現地での親しまれ方と人気の歌

イギリス民謡【マザーグース】現地での親しまれ方と人気の歌

幼児期の英語学習などで日本でもお馴染みのマザーグース。今回はイギリスで、このマザーグースがどのように親しまれているのかをお話します。日本ではあまり知られていないけれど、本場イギリスではよく歌われ...
ビックリするほどよく回る!CDでコマを作って、遊ぼう

ビックリするほどよく回る!CDでコマを作って、遊ぼう

昔ながらのコマ遊びは、赤ちゃんから小学生まで、遊びはじめたら夢中になる魅力があります。今回は、不要になったCDやDVD、ビー玉を使って、簡単!すぐできる!CDコマの作り方をご紹介。子どもが回して...
柔軟さが最大の魅力!イギリス流ホームスクーリング事情

柔軟さが最大の魅力!イギリス流ホームスクーリング事情

イギリスで年々、増加している「ホームスクーリング」。イギリスの教育事情を踏まえながら、その魅力とメリットを、実例とインタビューを交えながらご紹介します。また、日々の生活や家庭学習に取り入れられる...
すぐできる!【イギリス直伝のガーデニング】でのびやか子育て

すぐできる!【イギリス直伝のガーデニング】でのびやか子育て

イギリスといえば「ガーデニング」のイメージがある方も多いのでは。実際、子育てにもガーデニングを取り入れている家庭が多くあります。イギリス人家庭では、どのように子どもと一緒にガーデニングをしている...
テンポが良くて覚えやすいイギリスのナーサリーライムを歌おう!

テンポが良くて覚えやすいイギリスのナーサリーライムを歌おう!

イギリスで歌われている童謡のような、ナーサリーライムを聞いたことがありますか?テンポの良い曲が多く、覚えやすいのが魅力です。現地のトドラー(幼児)グループでも積極的に取り入れて歌われています。日...
手を汚さないフィンガーペイントで、おうちアートを楽しもう!

手を汚さないフィンガーペイントで、おうちアートを楽しもう!

絵の具やグリッターのりを使って遊ばせたいけれど、口に入れたり、室内にペイントがついてしまったりしないか心配!そんなママの救世主的おうちアート「手を汚さないフィンガーペイント」の楽しみ方をご紹介し...
84 件