NEW 最近投稿された記事

お食い初めの食器はどんなものがいいの?おすすめセット5選

お食い初めの食器はどんなものがいいの?おすすめセット5選

生後100日に行われるお食い初め。そのときに悩むのが、赤ちゃんのためのはじめての食器です。ここではお食い初...
絵本「バーバパパ」でわが子が前向きに!その秘密とは……!?

絵本「バーバパパ」でわが子が前向きに!その秘密とは……!?

人気絵本&キャラクターのバーバパパ。カラフルな彼らは、体の形を自由に変えられるのが大きな特徴。川があったら...
自分だけの虫を作って魚拓ならぬムシタクを取ろう!【小山一馬の簡単廃材工作】

自分だけの虫を作って魚拓ならぬムシタクを取ろう!【小山一馬の簡単廃材工作】

皆さん、魚拓(ぎょたく)って知っていますか?魚拓とは、大きな魚を釣り上げたら、魚に墨を塗って布等に写し取り...
男の子の七五三体験談!お参りに撮影、スケジュールは?「ごんどうまゆのハハコイク」第27回

男の子の七五三体験談!お参りに撮影、スケジュールは?「ごんどうまゆのハハコイク...

子どもの成長を願う伝統行事「七五三」。神社へ参拝する時期や、写真スタジオでの撮影など、どんなことをしようか...
Chiik!公式インスタグラムで見つけた人気投稿集!

Chiik!公式インスタグラムで見つけた人気投稿集!

Chiik!の公式インスタグラムでは、WEBサイトに掲載した知育玩具や遊び、学びにつながる写真を集めて発信...
3歳児~おすすめ!親子でできるフラフープ遊びを紹介します!

3歳児~おすすめ!親子でできるフラフープ遊びを紹介します!

クルクルと腰で回す遊びが定番のフラフープですが、アイデア次第でさまざまな遊び方ができます。フラフープを転が...
入園体験ができる「プレ幼稚園」とは?条件や費用の相場

入園体験ができる「プレ幼稚園」とは?条件や費用の相場

プレ幼稚園や未就園児クラスから、幼稚園生活をスタートするお子さまも増えてきています。そもそもプレ幼稚園とは...
「絵本づくり」は知育にも親子の触れ合いにも最適!【イベント報告】

「絵本づくり」は知育にも親子の触れ合いにも最適!【イベント報告】

2018年8月14日~16日に、東京・中野で開催された「プチパリコドモ祭」。目玉イベントのひとつ「絵本ワー...
ふれあい遊びとは?自宅でも子どもと一緒に遊べるゲーム

ふれあい遊びとは?自宅でも子どもと一緒に遊べるゲーム

親子のコミュニケーションの時間にもなるふれあい遊び。知っておくと、雨の日の遊びにも困ることがありません。楽...
面接の練習を自宅で行うには?「『お受験』はじめました!」vol.26

面接の練習を自宅で行うには?「『お受験』はじめました!」vol.26

小学校受験の特徴的な部分の一つとして「面接」があります。私立小学校の場合、両親と子どもの3人で面接に臨むこ...
【世界の本屋】シンガポールはブックストア巡りが楽しい!

【世界の本屋】シンガポールはブックストア巡りが楽しい!

シンガポールへ行ったら、ぜひ本屋を訪れてください。多言語国家のシンガポールの書店には、世界中から集められた...
メリットいっぱいの文武両道!勉強と課外活動は両立できる

メリットいっぱいの文武両道!勉強と課外活動は両立できる

これから成長していくお子さまが、「文武両道」であってほしいと願うパパママも多いのではないでしょうか。勉強と...
絵本でマナーを効果的に伝えたい!しつけに役立つ絵本5選

絵本でマナーを効果的に伝えたい!しつけに役立つ絵本5選

友達とのかかわり方や公共の場でのルール、食事のマナー。子どもへのしつけには終わりがありません。ただ言って聞...
割り箸工作 マジックハンド

割り箸工作 マジックハンド

割り箸を使って簡単にできる、マジックハンドの作り方を紹介します。ちょっと工夫すればゲームなどもできます。ぜ...
話題のNintendo Laboを体験!親子で遊ぶコツは……

話題のNintendo Laboを体験!親子で遊ぶコツは……

ダンボールを組み立てて、ピアノやバイク・ロボット等が作れると話題のNintendo Labo。対象年齢は小...
ヨーロッパのロイヤルキッズたちに世界が夢中!その魅力は?

ヨーロッパのロイヤルキッズたちに世界が夢中!その魅力は?

イギリス王室を筆頭に、ヨーロッパの王室はさまざまな女性誌で取り上げられています。特に未来の国王・女王となる...
幼稚園の謝恩会の段取りとは?出し物の決定や当日の服装・マナー

幼稚園の謝恩会の段取りとは?出し物の決定や当日の服装・マナー

卒園式のあと、お世話になった先生方に子どもと保護者で感謝の気持ちを伝える「謝恩会」。公立・私立問わず、たい...
長野の人気りんご狩りスポット5選!もぎたてりんごを丸かじり

長野の人気りんご狩りスポット5選!もぎたてりんごを丸かじり

りんごの名産地といえば、青森とともに長野の名前があがります。そんな長野のりんごを思い切り楽しむなら、自分で...
1歳半の赤ちゃんにおすすめのおもちゃと選び方

1歳半の赤ちゃんにおすすめのおもちゃと選び方

1歳半の子どもの成長には、どのような特徴があるのでしょうか?このころは遊びを通して、さまざまな感情や体の動...
紙コップから飛び出す「もこもこおばけ」を作ろう!

紙コップから飛び出す「もこもこおばけ」を作ろう!

紙コップ、ビニール袋、ストローはありませんか?この3つさえあれば「もこもこおばけ」が簡単に作れます。作り方...
4,711 件