「自然体験」に関する記事

離島での暮らしと子育て。人口300人の竹富島に移住してみて
この記事では離島での暮らしを、子育ての視点から紹介します。3人の子どもを連れて神奈川から竹富島へ移住しました。自然豊かな中でのびのびと楽しく過ごす子どもたちの様子や、そこからの感じたことや気づき...

東京でクワガタ探しできる?!小1昆虫博士と一緒に昆虫採集
子どもにとって憧れのクワガタやカブトムシ!一度は自分で捕まえてみたいですよね。遠くに行かなくてもポイントを抑えれば東京都内でも採集可能です。実際に捕獲した体験をコツと共にお伝えします。

飛行機雲はなぜできる?子どもへの説明方法や機種別の雲の本数
飛行機が通った後、青空にのびる一筋の雲。お子さまに「飛行機雲はどうやってできるの?」と聞かれたら、どのように答えますか?説明するには、まずパパママが飛行機雲ができる仕組みをおさらいしましょう!お...

幼児・小学生向けのサマーキャンプ!楽しみながら英語を体感
子どもが家族と離れて夏休みの数日間を過ごす「サマーキャンプ」。国内にはさまざまなアクティビティを用意したキャンプがありますが、なかでも英語体験ができるものをピックアップしてご紹介します。生きた英...

子連れグランピングにおすすめ!千葉県香取市「THE FARM」
千葉県香取市の農園リゾート「THE FARM」へ行ってきました!筆者にとってはじめての家族でのグランピング。自然や爬虫類への興味が爆発している4歳の息子と生後3カ月の次男と一緒に楽しんだ体験談か...

本気の外遊びや冒険を全力で楽しめる「プレーパーク」に行こう!
プレーパークは、本気の外遊びが自由に楽しめる遊び場で、元々はヨーロッパ発祥。 木登りや焚き火、水・泥んこ遊びなどが思いっきりできる機会として、自然との関わりは少なくなりがちな日本の都市部でも注目...

子どもの自己肯定感を高めるポイント!親がサポートすることは?
世界と比較すると、日本の若者は自己肯定感が低いと指摘されています。今回は、さまざまな調査から現状を捉え、自己肯定感を高める要素について考えていきます。子どもの自己肯定感のベースは家庭で作られるこ...

『センス・オブ・ワンダー』が子育て中に必読本である理由
子どもの感性をもっと育てたい!自然や宇宙の美や不思議さに感動し、未知や神秘的との出会いに驚きと発見をもち続けてほしい。そんな願いを持つ子育て中の親によりそい、心を揺さぶり、励ましてくれる素敵なベ...

親子でエベレスト!?ネパールで楽しむヒマラヤトレッキング
家族みんなでエベレストを眺めながらトレッキングできたら……!そんな家族旅行、憧れませんか?トレッキング大国ネパールには、意外と子どもも楽しめる気軽なコースも多いです。ヒマラヤ山脈を眺めならのトレ...

ナイトサファリで夏季限定の特別な体験を。動物本来の姿に親子で大興奮!
夜行性のトラやライオンなど、野生動物が活発に活動する「ナイトサファリ」に行ってみませんか?夜のサファリは日常生活と全く違う幻想の世界です。動物本来の姿に子どもたちも大興奮。動物の自然な姿を観察す...

関東で酪農体験!子ども食育プログラムに参加しました
都心にある農園スクール「元麻布農園」の新企画、自然体験プログラムをご存知ですか?農業や酪農など生産者の元を訪れ、実際に見て触れて、話を聞き、味わうという貴重な体験が目白押し!いったいどのようなプ...

地方在住者だから分かる!オススメ田舎の子育て【フランス編】
都会での子育ては便利、でも子どものためには自然に囲まれた田舎での子育てもよいのかも……。都市在住のパパママなら、自然溢れる場所での子育てについて一度は思いを馳せたことがあるのでは?、フランス・ア...

イギリスのお出かけの定番「体験型ファーム」の魅力とは?
春、夏、冬休み以外にハーフタームという休みが、年に何回もあるイギリスの学校。休みが近づくと親同士で「休暇の予定は?」と情報交換をしますが、定番なのは「ファーム(農場)へ行くこと」です。実際の体験...

SUV車でアウトドア知育をさらに充実!オススメSUV5選
子どもにとって小さなうちから自然を満喫することは成長過程で重要なこととされています。遠方の山や海へ遊びに行ったり、キャンプを楽しむのも楽しいですよね。そんなときの移動手段としてSUV車はとても便...
14 件