黒崎祐未香

学ぶこと、読書、アロマなどが好きで、日々好奇心と向上心を大切にしております。

宿題指導に役立つ!小学校6年分の復習ができる本4選
「塾での勉強もいいけれど、自宅でも子どもの宿題指導をしたい」というパパママも多いのではないでしょうか。しかし、子どもの宿題を見るためには、まず親自身が教科書の内容を理解している必要があります。そ...

子どもと一緒に走り回ろう!鬼ごっこのバリエーション5つ
ルールが単純で、子ども同士や親子で遊ぶのにぴったりな鬼ごっこ。たくさん走り回る遊びなので、子どもの運動としてもおすすめです。でも、いつも同じルールでは飽きてしまいますよね。そこでこの記事では、5...

0歳からできる!子どもと楽しむビーチボール遊び3選
持ち運びが楽で、片付けも簡単。小さな子どもでも安全に扱えるビーチボールは、海辺はもちろん、近場の公園でも手軽に遊ぶことができます。そこで今回は、0歳~6歳の子どもと一緒に楽しめる、ビーチボール遊...

海や川でSUPを楽しもう!おすすめスタンドアップパドルボード4選
夏になると、海や川で遊ぶ機会が多くなります。「今年はいつもと違うことに挑戦してみたい」と考えている親子には、SUP(スタンドアップパドルボード)がおすすめ。サーフィンよりも手軽に始めやすく、家族...

お子さまとのお出かけに便利♪おすすめのおやつケースをご紹介!
お子さまとお出かけをする時には、おやつを持っていくことが多いものです。それでは、ライフスタイルの中で使いやすい、おすすめのおやつケースにはどのようなものがあるのでしょうか。この記事では、おすすめ...

夏のおでかけグッズ!おしゃれなレジャーシートをご紹介!
天気の良い日は外遊びを楽しみましょう。身体を元気に動かすことは知育にも効果的です。子どもとおでかけする際はレジャーシートがあると便利ですが、せっかく用意するのならおしゃれなものが良いですよね。そ...

東北おすすめプラネタリウム。旅行中、面白くてリーズナブル!
東北には無料や低料金で子どもが喜ぶプラネタリウムがたくさんあります。帰省や旅行の途中に親子で立ち寄ってみませんか?手軽で学びや発見があり、宇宙・自然への興味ににもつながる東北のプラネタリウムを5...

お子さまとの外遊びで役に立つ!おすすめレジャーシート5選
外の世界には、子どもの感覚を刺激するものがいっぱい。子どもとのおでかけは、立派な知育につながります。そこで今回は、子どもとのおでかけにぜひ持って行きたい、おすすめのレジャーシートをタイプ別に5つ...

種類いろいろ♪楽しく遊べる輪投げのおもちゃ5選
お祭りなどのイベントでは定番の「輪投げ」遊び。実は輪投げは、おうち知育にぴったりな遊びなのです。では、輪投げのおもちゃにはどのようなものがあるのでしょうか。おすすめの輪投げおもちゃ5選をご紹介します。

親子で体験してみよう!関西でぶどう狩りができるスポット5選
ぶどうなどの味覚狩りができる施設は、普段食べているものがどんなふうに育てられているのか、栽培過程を学べる絶好の知育スポットです。旬の味を堪能しながら、親子で楽しく勉強しましょう。関西でぶどう狩り...

小さなお子さまも楽しめる!大阪のプラネタリウム5選
星空を眺めたり、宇宙を感じたりすることができるプラネタリウムは、知育スポットとしても魅力的。小さなお子さまもプラネタリウムの美しい世界に釘づけになることでしょう。さて、大阪にはどんなプラネタリウ...

親子で楽しもう!関東でぶどう狩りができるスポット5選
味覚狩りの体験施設は知育スポットとしてもおすすめ。普段食べているものがどのように栽培されているのかを知ることは、お子さまの食育に役立ちます。そこで今回は、関東でぶどう狩りが楽しめるスポットをご紹...

子どもと行きたい、関西で桃狩りが体験できるスポット5選
今年の夏は、お子さまと一緒に桃狩りへ出かけてみませんか。実際に体験することで、桃はどんなふうに木になっているのか、育てるためにどんな作業が必要なのかなどを学ぶことができます。そこで今回は、関西で...

もぎたてをパクリ!関東で桃狩りが楽しめるスポット5選
みずみずしくて甘い桃。自宅で冷やした桃を食べるのもいいですが、今年は農園で、お子さまと一緒にもぎたての桃を味わってみませんか。お子さまの好奇心や興味をかきたてる味覚狩りは、知育効果も期待できます...

安全に楽しみたい!おすすめのシャボン玉おもちゃ5選
ふわふわと飛ぶシャボン玉は、子どもにとって不思議な存在。シャボン玉はおうち知育にもぴったりです。でも小さな子どもと遊ぶとき「間違えてストローでシャボン玉液を吸ってしまったらどうしよう……」と不安...