NEW 最近投稿された記事

空き瓶を使った工作!ハロウィン・キャンドルホルダーを作ろう

空き瓶を使った工作!ハロウィン・キャンドルホルダーを作ろう

10月に入ると少しずつ気温も低くなって秋の夜長を感じるようになりました。ハロウィンの準備に向けて気分を盛り...
コーディングの基礎が学べる知育玩具「Turing Tumble」

コーディングの基礎が学べる知育玩具「Turing Tumble」

IT教育が必須となっている今ではプログラミングを学ぶおもちゃが数々発売されています。今回は、我が家で実際遊...
こどもちゃれんじEnglishの効果と料金を詳しく解説

こどもちゃれんじEnglishの効果と料金を詳しく解説

小学校の授業で英語が科目化し、先取って英語を学ばせておきたい!早めのスタートダッシュを切りたい!と思う方も...
オーガニック離乳食「カインデスト」の4つの魅力とは?利用者の口コミも紹介

オーガニック離乳食「カインデスト」の4つの魅力とは?利用者の口コミも紹介

子どもの月齢に合った離乳食が自宅に届くカインデスト(the kindest)をご紹介します。保存料・着色料...
【小学校受験】願書の書き方・志望理由の組み立て方

【小学校受験】願書の書き方・志望理由の組み立て方

小学校受験において「願書」は単に受験票をもらうために送付するものではありません。親の熱意を伝えるための重要...
家庭でシュタイナー教育!子育てに取り入れたママの実践方法

家庭でシュタイナー教育!子育てに取り入れたママの実践方法

シュタイナー教育に興味があっても、実践方法が分からない方もいらっしゃると思います。わが家ではシュタイナー教...
収入の実態は?在宅ワーク選びの5つのポイント<体験談あり>

収入の実態は?在宅ワーク選びの5つのポイント<体験談あり>

働き方改革によって見直され改めて人気の高まっている在宅ワーク。副業として主婦にも人気の在宅ワーク8つと5つ...
小学校英語 新学習指導要領 改訂のポイントと今やっておくべきこと

小学校英語 新学習指導要領 改訂のポイントと今やっておくべきこと

2020年、小学校の英語教育開始は5年生から3年生に引き下げられました。そこで教育指導要領改訂のポイントと...
【編集部おすすめ】子供と一緒に!秋のイベント・遊び・スポット!

【編集部おすすめ】子供と一緒に!秋のイベント・遊び・スポット!

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。秋は紅葉狩りなど親子で楽しめる遊びが多い魅力的な季節です。今回はChii...
Kids Duo【キッズデュオ】をおすすめする理由。費用やスケジュールも紹介

Kids Duo【キッズデュオ】をおすすめする理由。費用やスケジュールも紹介

幼児から小学生までが通える英語学童、Kids Duo(キッズデュオ)。先日、子どもたちを連れて近くのスクー...
イギリスのハロウィンって?簡単英語フレーズもご紹介!【英国すくすくレポ】

イギリスのハロウィンって?簡単英語フレーズもご紹介!【英国すくすくレポ】

秋のイベントと言えばハロウィンですね。ハロウィンは外国発祥のイベントですから、異国文化を学んだり、体験する...
子育て中ママにおすすめ Webライター講座比較11選

子育て中ママにおすすめ Webライター講座比較11選

子育てしながらできる在宅ワークとして魅力的なWebライターという仕事。多数存在するライター講座ですが、独学...
長期休暇どうする?子どもの学びを深める休日の過ごし方10選

長期休暇どうする?子どもの学びを深める休日の過ごし方10選

お子さまの長期休暇、どうやって過ごすか悩ましいですね。休校中含め、有意義なお休みにするために、ただ遊ぶだけ...
【ママにおすすめ!】在宅ワークに役立つ資格5選と選ぶポイント

【ママにおすすめ!】在宅ワークに役立つ資格5選と選ぶポイント

在宅ワークをはじめるにあたって、資格は必要なの?どんな資格がいいの?とお悩みではないですか。 在宅ワーク...
小学校ではじまるプログラミング教育。その時期と中身をまるっと解説。

小学校ではじまるプログラミング教育。その時期と中身をまるっと解説。

2020年、小学校で必修化されたプログラミング教育。親世代にはどんなことなのかさっぱりわからないと思ってい...
子どもと触れ合う、子どものマッサージの効果とやりかた

子どもと触れ合う、子どものマッサージの効果とやりかた

まだまだコロナの影響があり、言葉には出さなくても不安を抱えている子どもは多いと思います。そんなお子さんの様...
親子ホームステイ体験記 ~3歳児を連れて北欧フィンランドへ!~

親子ホームステイ体験記 ~3歳児を連れて北欧フィンランドへ!~

息子が3歳の時、フィンランドに住む親戚の家に10日間ホームステイをしました。親子留学を決断した理由、子連れ...
小学校で「落ちこぼれたらどうしよう?」という心配は不要! 未来につながる資質や能力を育もう

小学校で「落ちこぼれたらどうしよう?」という心配は不要! 未来につながる資質や...

園でのびのびと遊んでいた毎日から、小学校入学後、環境の変化やギャップをうまく乗り越え、学びを繋げるために親...
PR
1度目は挫折…再度挑戦Skype英会話!

1度目は挫折…再度挑戦Skype英会話!

コロナ禍における自粛期間中、英語学習に励まれた方も多いのではないでしょうか? 我が家も過去に一度挫折した...
オンライン英会話「リップルキッズパーク」が英語を気軽に話せる理由とは【5歳の体験レビュー】

オンライン英会話「リップルキッズパーク」が英語を気軽に話せる理由とは【5歳の体...

低価格で質の高いレッスンが受けられると人気の「リップルキッズパーク」。日本初の子ども専門英会話スクールとし...
4,711 件