NEW 最近投稿された記事

プログラミング絵本「ルビィのぼうけん」を元SEママが子どもと読んでみた!

プログラミング絵本「ルビィのぼうけん」を元SEママが子どもと読んでみた!

「ルビィのぼうけん」は、「プログラマー的思考法を育む知育絵本」として子ども向けに作られた絵本。評判の良いこ...
絶対音感は子どもに身につけさせるべき?音感を養うと良いこと

絶対音感は子どもに身につけさせるべき?音感を養うと良いこと

お子さまに絶対音感を身につけさせたいと考えたことはありますか?2〜6歳が臨界期といわれ、この時期に訓練すれ...
【海外レポート】カナダの小学校オンライン授業、メリットや問題点は?

【海外レポート】カナダの小学校オンライン授業、メリットや問題点は?

新型コロナウイルスの影響で全国の学校が休校措置を取ったことは記憶に新しいこと。筆者が暮らすカナダでも202...
親子の会話はなぜ大事?間違うのも必要?【幼少期の親子関係で大切なこと】


親子の会話はなぜ大事?間違うのも必要?【幼少期の親子関係で大切なこと】


大人と子の「面白い」「興味関心」には、実は大きなギャップがある!?共感し、体験を会話で整理するのが大事なの...
PR
【おうち英語】発話を促すNo.1おすすめゲーム「BRAIN QUEST」

【おうち英語】発話を促すNo.1おすすめゲーム「BRAIN QUEST」

自宅で英語学習ができるおもちゃはたくさん買ったのですが、その中で「最も学習につながる!」と実感したおすすめ...
受験にむけたペースメーカーに!小学校受験でおすすめの模試3つ

受験にむけたペースメーカーに!小学校受験でおすすめの模試3つ

家庭で受験用の学習を進める上で最大の指針となるのが「模試」。ただ闇雲に受ければいいというわけではなく、それ...
【英英辞典】は英語脳を育てるのにぴったり!使ってよかった英英辞典4つ

【英英辞典】は英語脳を育てるのにぴったり!使ってよかった英英辞典4つ

日本で育つ子どもの英語学習においてネックになるのは「語彙力」。日常的に英語を使わない環境の中で語彙力を上げ...
元SEもおすすめ!Scratch(スクラッチ)でおうちプログラミング教育

元SEもおすすめ!Scratch(スクラッチ)でおうちプログラミング教育

アメリカのマサチューセッツ工科大学のメディアラボが無償で公開しているビジュアルプログラミング言語「Scra...
「YouTuberになりたい」を小学生の英語スキルアップに活かすには?

「YouTuberになりたい」を小学生の英語スキルアップに活かすには?

小学生の将来なりたい職業として大人気のYouTuber。もし、我が子が「YouTuberになりたい」と言っ...
学習・知育・アート感覚を伸ばす工作12選!雨の日や室内遊びに最適

学習・知育・アート感覚を伸ばす工作12選!雨の日や室内遊びに最適

雨の日や暑すぎる日など外遊びができないときは、工作の出番です!今回は特別な材料不要の簡単便利なものや学習・...
小学生でもOKなTOEFLも!?おさえておくべき英語関連検定7選

小学生でもOKなTOEFLも!?おさえておくべき英語関連検定7選

子どもの進路を考える上で、将来の受験や留学、就職などに役立つ英語関連検定や資格は多数あります。小学校入学前...
失敗しない、子ども用パソコンの選び方は?メリットデメリットも

失敗しない、子ども用パソコンの選び方は?メリットデメリットも

プログラミング学習やオンライン学習に備えて、子ども用パソコンやタブレットの購入を検討しているご家庭が増えて...
白川佳子教授に聞く【幼児期に育みたい非認知能力】学びに向かい、やり抜く力

白川佳子教授に聞く【幼児期に育みたい非認知能力】学びに向かい、やり抜く力

家庭教育の時間が増える中、子どもが「やる気にならない」「すぐ飽きてしまう」というような悩みを抱える親も。解...
PR
受験のタイミングはいつ?小受・中受・高受それぞれのメリット・デメリット

受験のタイミングはいつ?小受・中受・高受それぞれのメリット・デメリット

最近は中学受験をさせるご家庭が増えていますよね。受験をするタイミングはご家庭によってさまざま。早い場合は幼...
英語力UPの秘訣は読書!子どもも読みやすい英語の本は?

英語力UPの秘訣は読書!子どもも読みやすい英語の本は?

英語の本は、日本の絵本では見られないような美しい絵だったり、楽しいストーリーのものがたくさんあります。でも...
新刊レビュー『東大卒ママたちに教わる、「東大脳」を育てる3歳までの習慣』

新刊レビュー『東大卒ママたちに教わる、「東大脳」を育てる3歳までの習慣』

東大生の受けてきた幼児教育とは、どのようなものだと思いますか?育児書「東大卒ママたちに教わる、『東大脳』を...
【イギリス発】9月入学ってどんな感じ?メリットや日本との違いは?

【イギリス発】9月入学ってどんな感じ?メリットや日本との違いは?

9月入学の導入が話題になっていますが、パパママにとってこの議論は決して他人ごとではなかったことでしょう。今...
英語で好きなことが学べる!3〜18歳向けオンライン「Outschool」体験記

英語で好きなことが学べる!3〜18歳向けオンライン「Outschool」体験記

英語を学ぶよりも「英語で学ぶ」方が英語を身につける近道となる場合があります。オンラインクラス「Outsch...
自宅で楽しく英語学習!スマートスピーカーで親子で遊べる英語ゲーム

自宅で楽しく英語学習!スマートスピーカーで親子で遊べる英語ゲーム

英語学習ではインプットとアウトプットが大切です。そこで役立つのがスマートスピーカー!スマートスピーカーを使...
話題のSTEAM通信教育「WonderBox」は脳の筋トレができる教材!知育効果をレビュー

話題のSTEAM通信教育「WonderBox」は脳の筋トレができる教材!知育効...

「WonderBox(ワンダーボックス)」はアプリとキットで思考力・判断力・表現力を鍛えることができる幼児...
4,711 件