NEW 最近投稿された記事

休日はじっくり親子クッキング!週末ワンオペ育児体験記【3】

休日はじっくり親子クッキング!週末ワンオペ育児体験記【3】

土日祝日も、パパが不在でワンオペなことが多いわが家。今回は「おうち」メインの過ごし方。親1人子2人でも、1...
英語のリエゾン(リンキング)とは?仕組みと実例を解説

英語のリエゾン(リンキング)とは?仕組みと実例を解説

なめらかな英会話を聞いていて、単語がどこで区切られているのかを聞き取れず混乱した経験はありませんか?英語の...
靴の履き方・脱ぎ方・揃え方を3ステップで正しく教えよう

靴の履き方・脱ぎ方・揃え方を3ステップで正しく教えよう

正しく靴の脱ぎ履きができていますか?さらに、きちんと揃えられるお子さまは少ないのではないでしょうか。大人な...
プリスクールは英語学習に最適?英会話教室・幼稚園・保育園・インターとの違い

プリスクールは英語学習に最適?英会話教室・幼稚園・保育園・インターとの違い

日本で急増中のプリスクール。託児と英語教育の両方のニーズを満たすものとして期待を集めています。実際に娘を通...
【体験談】愛読書はもう図鑑!1歳半の息子が本好きに育つまで

【体験談】愛読書はもう図鑑!1歳半の息子が本好きに育つまで

1歳半の三男は、絵本大好き。本棚の前で一人黙々とページを繰ることも珍しくありません。でも実は、第一子や第二...
【雨の日の湿気対策】場所別ポイントは?カビ・結露のない部屋に

【雨の日の湿気対策】場所別ポイントは?カビ・結露のない部屋に

雨の日に外で洗濯物が干せず、部屋干しをすると家全体が湿気た感じがしませんか?特に雨が続く梅雨の季節などは、...
3ステップで教えるバタ足練習のコツ!子どもへの効果やメリットは?

3ステップで教えるバタ足練習のコツ!子どもへの効果やメリットは?

水泳の基本ともいえるバタ足は、クロールや背泳ぎの泳法を習得するために必須。今回は、バタ足をマスターするコツ...
「一升餅」とは?1歳の誕生日の祝い方とおすすめ商品

「一升餅」とは?1歳の誕生日の祝い方とおすすめ商品

子どもの1歳の誕生日は「初誕生」と呼ばれ、昔から盛大に祝われていました。この初誕生の際には「一升餅」をはじ...
英語の「母音」「子音」とは?発音の基礎知識をご紹介

英語の「母音」「子音」とは?発音の基礎知識をご紹介

英語を学習するうえで覚えておきたい「母音」と「子音」のルール。英語は、日本語とは異なる母音・子音の特徴を持...
お受験用ママスーツの選び方は?好印象を与える服装のポイント

お受験用ママスーツの選び方は?好印象を与える服装のポイント

お子さまが小学校受験を控えている場合、学校説明会や面接で着用するスーツ選びに悩む方も多いでしょう。こちらで...
整理収納アドバイザーが教える整理のコツ!親子で一緒にお片付け

整理収納アドバイザーが教える整理のコツ!親子で一緒にお片付け

普段、何気なくやっている部屋の片づけや整理整頓。気づけば、毎日片づけをして、子どもに対しても「片づけなさい...
子ども用の口座は持つべき?活用法や知育に活かすヒントは?【今すぐできる家計管理術】第14回

子ども用の口座は持つべき?活用法や知育に活かすヒントは?【今すぐできる家計管理...

赤ちゃんが生まれたら、子ども用の口座を持ったほうがいい?どんな風に活用したらいい?メリットやデメリットは?...
子どもの食への関心を高める方法は?おうち食育を実践

子どもの食への関心を高める方法は?おうち食育を実践

すぐに席を立って食事が進まない、好き嫌いが多い、小食。子どもの食事にまつわる悩みは尽きません。わが家の姉妹...
子どもの絵や工作を飾って「○○画伯のおうち展覧会」を開こう!

子どもの絵や工作を飾って「○○画伯のおうち展覧会」を開こう!

どんどん増えていくお子さまの絵や創作物、皆さんはどうされていますか?学期末や学年末、園から「作品」をまとめ...
ヒョウ・チーター・ジャガーの違いは?ネコ科動物の見分け方

ヒョウ・チーター・ジャガーの違いは?ネコ科動物の見分け方

子どもに「ヒョウとジャガーの違いは?」と聞かれたとき、とっさに答えられるでしょうか。ヒョウ・チーター・ジャ...
英語ネイティブが「受動態」を使う場面とは?自然な英会話のコツ

英語ネイティブが「受動態」を使う場面とは?自然な英会話のコツ

「追いかけられる」「呼ばれる」のように、「(主語が)~される」という形で受け身を示す受動態。日本語なら簡単...
海外で子どもを病院に連れて行くときの英語フレーズ!渡航前にチェック

海外で子どもを病院に連れて行くときの英語フレーズ!渡航前にチェック

海外に行くと、慣れない環境や食事で体調を崩すことも多いもの。特に子連れで海外旅行に行くときは、突然の発熱や...
子どもの名札代わりに!100均アイテムで簡単名前付きマスクを作ろう

子どもの名札代わりに!100均アイテムで簡単名前付きマスクを作ろう

児童館や子育てサロンでのイベントに参加する際、子どもの名札が必要になることがあります。安全ピンや首からかけ...
世界標準!ケンブリッジ英検が注目される理由とは

世界標準!ケンブリッジ英検が注目される理由とは

欧州諸国を中心に権威あるケンブリッジ英検。大学入試の英語4技能測定導入に伴い、最近は日本でも注目を集めてい...
大学入試共通テストに必要な英語4技能とは?民間試験8種の特徴

大学入試共通テストに必要な英語4技能とは?民間試験8種の特徴

2020年度以降これまでのセンター試験に代わり、新たに「大学入試共通テスト」が始まります。これに伴い従来の...
4,711 件