2019年3月20日 公開

おもちゃの掃除機おすすめは?人気商品5選

パパママが掃除をしている様子に、子どもは興味津々。真似っこしたがりますが、本物の掃除機を子どもに与えるには気が引けます。そこで活躍するのが、おもちゃの掃除機です。キュートなキャラクターの掃除機や本物そっくりの商品、電池不要のものなどおすすめ商品をご紹介します。

アンパンマンのサイクロン型掃除機


商品名:アンパンマン スイスイピカッとそうじき
販売元:アガツマ(AGATSUMA)

男女問わず人気のキャラクター、アンパンマンのサイクロンクリーナー型掃除機です。吸引力はかなり弱いため、ゴミを吸うことはありませんが安全性に配慮されています。小さなうちからパパママの真似をしたがるお子さまにぴったりでしょう。

持ち手はお子さまの手の大きさに合わせた、握りやすいハンドルグリップ。掃除機のヘッド部分のアンパンマンが左右に動いたり、透明ドーム内のライトが付いたりと、しかけがいっぱいです。

電池不要で収納に便利なスティック型


商品名:アンパンマン スティックスイスイそうじき
販売元:アガツマ(AGATSUMA)

アンパンマンおもちゃ掃除機のスティックタイプです。本体は軽く、小さなお子さまも手軽に扱えます。スティック型なので場所をとらず、お子さまが遊びたいときにパッと出せるのも魅力的。お家で使用している掃除機がステック型なら、「パパママと一緒」と喜んでくれそうです。

電池不要ですが、掃除機内のパーツが音を立てて回り、本当にお掃除しているような感覚で遊べます。本体を3つに分割して、コンパクトに収納できる点もパパママには嬉しいポイントです。

丸いフォルムが愛らしいコンパクトな掃除機


商品名:Cido おもちゃ掃除機 おもちゃをクリーンアップ プレイハウスキーピングをふりかける リアルサクション 掃除機
販売元:Cido

本体の大きさは15×10cmとコンパクトですが、紙の破片などを吸い込みます。付属しているゴミは、一度ばらまいてしまうと後片付けが大変になる可能性もあるため、場所を区切って使いましょう。持ち手やヘッド部分には角がなく、小さなお子さまにも安心の丸みのある形です。

ハローキティの掃除機でお手伝い気分


商品名:ハローキティ ママといっしょ! くるくるサイクロン クリーナ
販売元:ジョイパレット(JOYPALETTE)

リボン型のヘッドと本体のキティちゃんがかわいい、おもちゃの掃除機です。発砲ゴミを吸い込み、本体の中でくるくる回ります。吸い込んだものが目に見えるので、お手伝いをした実感が湧くでしょう。お片付けの際は、ノズルを本体に差し込めばコンパクトに収納可能です。

ピンク色のボディ、リボンになった吸い込み口など、かわいいもの好きのお子さまなら喜んでくれること間違いなしの商品です。

本物そっくりでスタイリッシュ


商品名:CASDON(キャスドン) Dyson Ball 掃除機
販売元:CASDON

ダイソンの掃除機にそっくりな、おもちゃの掃除機です。電池を入れてボタンを押すと、小さいゴミ程度なら吸えます。吸わないモードもあるので、小さなお子さまが遊ぶのにもぴったり。本体の中でカラフルなビーズが回り、本当に掃除機をかけている気分になれて満足感があります。

カラーバリエーションはレッド、イエロー、パープル、ピンクの4色。デザイン性が高く、おもちゃには見えません。

掃除の大切さを知ってもらおう

子どもが真似をしたがって、なかなか掃除がはかどらなかった家庭も、おもちゃの掃除機があれば安心。自分専用の掃除機で、夢中になって真似っこをしてくれます。あとあと「お掃除って楽しい」という感情が、お手伝いに繋がればパパママも嬉しいでしょう。掃除の大切さや楽しさを学べて、プレゼントにもおすすめです。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

外遊びで得られる5つの効果|年齢別・おすすめ外遊びとおもちゃ

外遊びで得られる5つの効果|年齢別・おすすめ外遊びとおもちゃ

「脳と体」の発育促進に欠かせない幼児期の外遊び。小学校入学前の外遊びは、未来の運動能力・学力の伸びを左右する重要なものであり、精神安定・自己肯定感アップ効...
【知育玩具ランキング】Chiik!編集部が選んだ幼児におすすめの玩具20

【知育玩具ランキング】Chiik!編集部が選んだ幼児におすすめの玩具20

集中力と論理的思考力を育てるには、幼児期に「自分で考えて何かを作る」「自分で考えて答えを出す」経験をたくさん積むことが有効です。「考える力」を伸ばすには、...
子どもと一緒に大人も楽しめる!おすすめ知育玩具5選

子どもと一緒に大人も楽しめる!おすすめ知育玩具5選

おうち知育にぴったりな知育玩具の中には、子どもだけでなく大人も夢中になってしまうものが少なくありません。この記事では家族で遊べる知育玩具を5点紹介。パパマ...
遊んで学べる、トミカのおもちゃ・おすすめ5選

遊んで学べる、トミカのおもちゃ・おすすめ5選

乗り物好きな男の子の定番おもちゃと言えば「トミカ」がおすすめ。トミカは遊び方によってさまざまな楽しみ方ができ、乗り物にあまり興味がないお子さまでも楽しめま...
子どもがいる家庭におすすめ掃除機10選!

子どもがいる家庭におすすめ掃除機10選!

赤ちゃんが生まれたら、床のゴミやホコリが以前よりも気になるようになったというパパママも多いのでは?特にホコリはアレルギーの原因にもなるので、床はこまめに掃...

KEYWORDS

WRITER

sakai sakai  大阪府在住。6歳、5歳、0歳の3人の子育て真っ最中のママです。子どもと笑顔で過ごせる日々を大切にしています!