NEW 最近投稿された記事

夫の海外赴任に子連れで同行してよかったこと~シンガポール編~

夫の海外赴任に子連れで同行してよかったこと~シンガポール編~

ワーキングマザーが増えている現代、夫の海外赴任が突然決まったらあなたはどうしますか?単身赴任してもらうべき...
親子でエベレスト!?ネパールで楽しむヒマラヤトレッキング

親子でエベレスト!?ネパールで楽しむヒマラヤトレッキング

家族みんなでエベレストを眺めながらトレッキングできたら……!そんな家族旅行、憧れませんか?トレッキング大国...
親子で体験してみよう!関西でぶどう狩りができるスポット5選

親子で体験してみよう!関西でぶどう狩りができるスポット5選

ぶどうなどの味覚狩りができる施設は、普段食べているものがどんなふうに育てられているのか、栽培過程を学べる絶...
小さなお子さまも楽しめる!大阪のプラネタリウム5選

小さなお子さまも楽しめる!大阪のプラネタリウム5選

星空を眺めたり、宇宙を感じたりすることができるプラネタリウムは、知育スポットとしても魅力的。小さなお子さま...
赤ちゃんともっとお出かけしよう!乳児連れでの外食の注意点

赤ちゃんともっとお出かけしよう!乳児連れでの外食の注意点

乳児連れの外食は何かと気を遣うもの。苦手なパパママも多いのではないでしょうか。しかし、いくつかのポイントさ...
成長が著しい!6カ月ごろの赤ちゃんとの遊び方

成長が著しい!6カ月ごろの赤ちゃんとの遊び方

6カ月の赤ちゃんと言えばおすわりができるようになるころです。行動範囲が増えるため、ネンネ時代よりも活動的に...
可愛い♪ 新生児から3カ月までの赤ちゃんとの遊び方5選

可愛い♪ 新生児から3カ月までの赤ちゃんとの遊び方5選

新生児~3カ月の赤ちゃんと遊ぶ方法を5つご紹介します。生まれたばかりで、まだ首もすわっていない赤ちゃんには...
子どもが世界や海外に目を向けるチャンスは身近なところにある!

子どもが世界や海外に目を向けるチャンスは身近なところにある!

国際化が進むなかで、子どもに世界で活躍してほしいと願う親が増えているようです。このような流れの中で、子ども...
【役に立つ言語】第2外国語にスペイン語がオススメの理由

【役に立つ言語】第2外国語にスペイン語がオススメの理由

スペインやメキシコをはじめ、世界21カ国で公用語とされているスペイン語。実は日本人が学びやすい言語という側...
木製おままごとキッチンはインテリアとしても優秀!おすすめ12選

木製おままごとキッチンはインテリアとしても優秀!おすすめ12選

子どもの社会性を育み、想像力や語彙力アップにもつながるおままごと。本格的な子ども用キッチンがあれば、おまま...
【第2回】計算の意味:なぜ「かぞえる」のかな?

【第2回】計算の意味:なぜ「かぞえる」のかな?

就学前に、数学的な思考力を育て、発達させるために、親子で楽しく取り組めるアイディアやポイントをお伝えする連...
どうやって乗り切る?幼稚園児の夏休みの過ごし方アイディア

どうやって乗り切る?幼稚園児の夏休みの過ごし方アイディア

1カ月以上もある幼稚園の夏休み。暑さが増す中、旅行やお出かけばかり詰め込まずに、どうやって毎日を過ごそうか...
乳幼児と飛行機……でも準備が万端なら怖くない!

乳幼児と飛行機……でも準備が万端なら怖くない!

乳幼児を連れて一緒に飛行機に乗ることは一大イベントのひとつ。何度か乗っている筆者も最初は非常に怖かったもの...
【座談会】 駐在経験ママが考える!①海外で活躍するためには?

【座談会】 駐在経験ママが考える!①海外で活躍するためには?

Chiik!の読者であり、ママライターも含めた4名の方にお集まりいただきました。今回の参加メンバーはみなさ...
小児科「かかりつけ医」をつくっておこう。選ぶときの4つのポイント

小児科「かかりつけ医」をつくっておこう。選ぶときの4つのポイント

いつでも安心して通える「かかりつけの小児科」は子育てに必須。信頼できるお医者さんがいることは、子育てへの安...
親子で楽しもう!関東でぶどう狩りができるスポット5選

親子で楽しもう!関東でぶどう狩りができるスポット5選

味覚狩りの体験施設は知育スポットとしてもおすすめ。普段食べているものがどのように栽培されているのかを知るこ...
まーちゃんが風邪!でも看病するか迷う?「まーちゃん」第14回

まーちゃんが風邪!でも看病するか迷う?「まーちゃん」第14回

在宅でイラスト業をしている作者の長男「まーちゃん」の子育てを、父親目線で描くエッセイ漫画
毎日の暮らしを豊かにする、福音館書店のDo!図鑑シリーズ

毎日の暮らしを豊かにする、福音館書店のDo!図鑑シリーズ

季節のことや自然、遊び、くらしなど、あらゆる生活に役立つ福音館書店の「Do!図鑑シリーズ」を紹介します。D...
日本とはこんなに違う⁉︎スペインの保育園事情リポート

日本とはこんなに違う⁉︎スペインの保育園事情リポート

通う期間や条件など、日本とは違う点も多い、スペインの保育園。食事をする時間や食文化も異なるので、特にお昼事...
イギリス民謡【マザーグース】現地での親しまれ方と人気の歌

イギリス民謡【マザーグース】現地での親しまれ方と人気の歌

幼児期の英語学習などで日本でもお馴染みのマザーグース。今回はイギリスで、このマザーグースがどのように親しま...
4,711 件