「12月」に関する記事

子どもと過ごすイギリスのクリスマスは、どんな感じ?【英国すくすくレポ】
もうすぐクリスマスですね。イギリスではクリスマスに対する人々の意気込みがスゴイです!日本から移住した筆者が、その特徴や習慣など、現地のクリスマスの様子をお伝えします。

冬の花火も見られる!昭和記念公園のイルミネーション
東京都立川市の国営昭和記念公園では、12月にイルミネーションイベントが行われます。イルミネーションとあわせて楽しみたいのが冬の花火。クリスマスの思い出を彩ってくれること間違いなしです。昭和記念公...

親子で釣りに行く前に!12月の旬の魚をチェック
皆さんは12月に旬を迎える魚をご存じでしょうか。旬の魚を知ったうえで釣りに行けば、より楽しめるはず。また、旬を意識した暮らしは、お子さまが新しいことに好奇心や興味を持つきっかけになるかもしれませ...

見逃した人必見!12月に紅葉を楽しむことができる4つのスポット
紅葉といえば10月~11月ごろが見ごろですが、場所によっては色づくのが遅くなって12月にかかってしまうこともあります。そんなちょっとだけ季節外れの紅葉も素敵です。今回は12月に楽しむことができる...

子連れで楽しめるおすすめイチゴ狩り+αの関東レジャープラン
暦の上では春ですが寒さも本格的になりイチゴのシーズンとなりました。この季節は家族でイチゴ狩りも楽しいですね。せっかくですからイチゴを食べるだけでなく、イチゴ狩りに行ったついでに一緒に何か楽しみを...

寒~い12月のおてんきことばを生活の中で使ってみませんか?
日本列島は南北に細長いので、すごく寒い冬を越さなくてはいけない地域や、それほど寒くない冬を迎える地域があります。そして、12月になると早くも雪が積もる地域があります。いよいよ冬本番を迎える12月...

子どもと歌いたい雪の降る冬におすすめの12月の童謡 4選
雪が降り積もる冬の季節に合う日本の童謡。曲を聞けば白銀の寒い風景が浮かぶだけでなく、日本語の温かさや人々の温もりを感じられます。そんな子どもと一緒に歌える、冬のクリスマスやお正月などのイベントに...
7 件