「10月」に関する記事

体育の日は家族でスポーツフェスティバルに参加しよう!
例年体育の日は、各地でスポーツイベントが開催されています。青空のもと、思いっきり体を動かしてみませんか?普段できないようなスポーツが体験できるイベントもありますよ。家族で楽しめる都内各所のイベン...

もみじが色づく季節に!親子で歌いたい10月の童謡 4選
日本には四季折々を歌った童謡が数多くあります。童謡は歌いやすくゆったりとしたメロディーで、子どもたちに古くから親しまれています。そして日本語の美しさと表現力を学ぶのにもピッタリです。もみじが赤く...

10月のおてんきことばを生活に取り入れてみましょう
10月になると、朝・夕の冷え込みを感じるようになったり、上着を一枚羽織る必要が出てきて去年のコートに袖を通してみたりするようになりますね。そのように、徐々に深まっていく秋を感じる言葉を親子の話題...

身体を動かす絶好の季節が到来!体育の日を学ぼう!
10月の第2月曜日といえば体育の日ですよね。祝日のため、幼稚園や保育園はお休みということもあり、お子さまから「なんで休みなの?」なんて聞かれる方もいらっしゃるかもしれません。せっかくの機会ですの...

楽しい企画がたくさん「すみだまつり・こどもまつり」に行こう!
「すみだまつり・こどもまつり」はご存知ですか?毎年10月に行われる、東京都墨田区内最大規模の行事です。「すみだ」のさまざまな魅力が詰まった企画が盛りだくさんの「すみだまつり・こどもまつり」。みど...

郷土色ゆたかな日本の「秋祭り」の由来を知って楽しもう!
食欲の秋、読書の秋など、秋を楽しむ方法はいろいろありますよね。でも、「祭りの国」である日本においては秋はお祭りにとって大切な季節なんです。秋祭りの由来や各地方の特色ある秋祭りなど、秋祭りの基礎知...
6 件