「保育」に関する記事

【2018年施行】新「保育所保育指針」の改定ポイントとは
平成29年3月31日に告示、改定された保育園の新「保育所保育指針」は平成30年の4月1日から施行。どんな背景と目的で何がどう変わるのか、保育園に通わせる保護者の目線で知っておきたいことをご紹介し...

パパママにぜひ観てほしい、子育ての原点がわかる映画「いただきます~みそをつくる子どもたち」
よく食べ、よく遊び、よく寝る。子どもらしく豊かな日々を送るために、親として大切にしなければいけないことは? 福岡県の高取保育園の一年を追ったドキュメンタリー映画「いただきます~みそをつくる子ども...

パパママの働き方にかかわらず利用できる「認定こども園」とは?
2015年4月から、子ども・子育て支援新制度によって新たに設けられた「認定こども園」。認定こども園は、フルタイム・パートタイム・在宅勤務など、各家庭の働き方やライフスタイル、経済状況などに合わせ...

今立ち止まって考えたい。『「便利な」保育園が奪う本当はもっと大切なもの』とは
今、待機児童が社会問題となっています。
保育園に預けたい、でも思うように預け入れ先が見つからない。今現在保育園にお子さまを預けていらっしゃる方も、これから入園をお考えの方も。どなたにも参考にな...
17 件