2018年7月12日 公開

ねんドルの岡田ひとみさんの本3選|ねんどの楽しさを味わおう

ねんど遊びには知育効果があるといわれていますが、「ねんど遊びは苦手」というお子さまも。そんなときは、ねんドルと呼ばれる「岡田ひとみ」さんの本がおすすめです。ねんど遊びを楽しむためのヒントがたくさんつまっています。今回は特におすすめのものを、3選ご紹介します。

ねんドルの岡田ひとみさんってどんな人?

1998年にアイドルとしてデビューした岡田さんは、2002年にねんドルを宣言しました。ねんドルとは、ねんど職人とアイドルをかけあわせた造語です。

それ以降、さまざまな子ども向け番組に出演し、「ねんどのお姉さん」として人気を集めています。

チャイルドマインダーや食育インストラクターなど、子どもに関する資格もお持ちの岡田さん。それらの知識をもとに、数々のねんどの本も出版しています。

ねんどだけではなく子どもにも精通した岡田さんらしく、どの本も子どもの創造力をうながすものばかり。ねんど遊びを通し、さまざまなことが学べるよう工夫されています。

ねんどで楽しく算数のお勉強

タイトル:さんすうねんど
著者  :ねんドル 岡田ひとみ(著)
出版社 :小学館
ねんど遊びは、指先や頭を使える遊びであるため知育にもいいといわれています。しかし、ねんど遊びの知育的効果はそれだけではありません。算数的な感覚を高める効果も期待できるのです。

たとえば、以下の効果が期待できます。
・形を作ることで、形に対する感覚を磨くことができる
・ねんどを分けることで、分数的な要素を学ぶことができる

この本の中では、算数的な感覚を磨きつつ楽しめる、ミニチュアものの作り方が紹介されています。算数の用語集やクイズなどもはさまれており、楽しみながら算数を学べるよう工夫されています。算数が苦手なお子さまも、これなら毎日勉強したくなるのではないでしょうか。

ミニチュアねんどを小さなお子さまと楽しみたい方に

タイトル:ねんドル岡田ひとみの はじめてのねんど
著者  :岡田ひとみ
出版社 :鈴木出版
今話題のミニチュアねんど。小さなお子さまには細かい作業が多く、ちょっと敷居が高いと感じます。そんなミニチュアねんどを、小さなお子さまも楽しめるようにアレンジしたのがこの本。作業工程が簡単になっており、小さなお子さまもパパやママと一緒に楽しめます。

ここで紹介されているものは、すべて年中行事に関わるもの。その行事にまつわる歴史などを話しながら、親子で作ってみてはいかがでしょうか。日本の伝統行事に対する理解を深めることができますし、親子のコミュニケーションにもつながるでしょう。

ねんどづくりの基本が学べる

タイトル:ねんドル岡田ひとみの魔法のねんどワールド
著者  :ねんドル岡田ひとみ
出版社 :じゃこめてい出版
ねんどづくりを基本から学べる本です。紹介されているものは、丸や三角など簡単な形と、切ったり伸ばしたりといった基本的な作業のみでつくることができるものばかり。作品をつくりながら、自然とねんどづくりの基本を身につけることができるでしょう。

ねんどづくりは、手先の器用さだけではなく、発想力なども問われます。一から自分で考えて、自由につくることが苦手なお子さまもいるのではないでしょうか。しかしこの本のつくり方を真似るうちにコツをつかみ、発想力も磨かれるかもしれません。

ねんどで親子の関わりを深めて

ねんど遊びはただ楽しいだけではなく、創造力を高めたり頭を働かせたりと、お子さまにいい影響を与えてくれます。また能力に合わせた楽しみ方ができるため、親子一緒に楽しむことができるところも魅力です。

岡田さんの本の中には、親子でねんどを楽しむためのヒントがたくさんつまっています。お子さまと一緒にねんど遊びを楽しみ、親子の絆をさらに深めてくださいね。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

簡単!小麦粉粘土の作り方:子どもと一緒に手作りしよう

簡単!小麦粉粘土の作り方:子どもと一緒に手作りしよう

安心安全の小麦粉粘土を子どもと一緒に手作りすれば、作る過程から楽しめます。粘土遊びはしたいけど、子どもが口に入れてしまいそうで心配!という方に特にオススメ...
ねんど遊びに絵本や図鑑を取り入れよう!

ねんど遊びに絵本や図鑑を取り入れよう!

知育教材としてぴったりなねんど遊び。独特な感触に慣れ親しんだら、何か作品づくりに挑戦したいですよね。とはいえ親の方の発想がネタ切れになることも……。そんな...
自然由来の木で出来たねんど、もくねんさんで造形を楽しもう!

自然由来の木で出来たねんど、もくねんさんで造形を楽しもう!

ねんど遊びは手先を動かしたり、カタチをつくったり、子どもの遊びを通した能力発達を促すシンプルな知育玩具。パパママも子どもの頃、よく遊びましたよね。その上、...
量感を育む!安心で楽しい赤ちゃんからはじめる粘土遊び

量感を育む!安心で楽しい赤ちゃんからはじめる粘土遊び

いろいろな形を作って遊ぶことができる粘土遊び。最近では小麦粘土など、赤ちゃんでも遊べる安心の粘土もでてきましたよね。ものの大きい、小さい、長い、短いなど、...
手ごねで簡単!子どもと一緒にパンづくり!

手ごねで簡単!子どもと一緒にパンづくり!

子どもは粘土遊びが大好きです。実は粘土をこねる動作は、パン作りには欠かせない「手ごね」作業とよく似ているのです。そこで今回は、小さなお子さまでも粘土遊びの...

WRITER

rinoyuzu rinoyuzu  はじめましてrinoyuzuです。高校生の娘と息子がいます。以前は教員をしていました。これまでの経験を活かしながら、記事を書いていきたいです。みなさまのお役に立てるとうれしいです。