「アルバム」に関する記事

フォトブックをおしゃれに作るならこの5社!ポイントを徹底比較
数あるフォトブック作成サービスの中から、センスよくおしゃれに仕上げたい時におすすめのサービス5社を徹底比較してみました。同じ写真を使って同時に作り、価格や納期などの単純比較から、編集しやすさや収...

フォトブック「BON」作例集!インスタグラマーたちの「こだわりの一枚」は?
インスタグラムで素敵な投稿をしているフォロワーさんにBONアンバサダーとして、「こだわりフォトブック」BONを体験していただきました。アンバサダーのみなさまのBONを作った感想とアルバム作成例を...

アルバムの収納場所はリビングがおすすめ!おしゃれに見せるコツは?
子どもの成長と共に増え続けるアルバムやフォトブック。せっかく作っても収納はどうしたらいいか悩む人も多いのでは無いでしょうか。収納場所はリビング?寝室?という場所問題から、キレイに見せるコツ、活用...

家族のとっておきを残す。こだわりフォトブックの作り方
「世界に1冊の家族の本」をオーダーメイドで作ってみませんか?家族の暮らしをきちんとした本に仕立てることで、何気ない日常に特別な深みが加わります。子どもたちが主人公の本、家族だけの物語を手に取る喜...

保育園や幼稚園の写真はどうする?データ化されない写真の整理法
幼稚園や保育園、小学校などで買ったプリント写真、大型の集合写真などをポケット型アルバムにまとめて収納する写真整理術を紹介します。1年に1度の写真整理で1年分を1冊のアルバムに収める方法です。写真...

子どもの心の成長を言葉や絵で楽しく記録!いつまでも残せるカタチに
顔や身体の成長は写真や動画でわかりますが、言葉や考え方、夢や気持ちが育っていく過程の成長記録はどうやって残したら良いでしょうか。ちょっとしたヒントで驚く言葉が引き出せる、楽しいノートブックや記録...

かわいいハロウィン写真の撮り方とフォトアルバムに残す方法
年々盛り上がるハロウィン。せっかく特別な仮装をし、飾り付けもするなら、ステキな写真も撮りたいですよね。パーティの様子やコスプレした親子を上手にかわいく撮るコツと、フォトブックや手作りアルバムにし...

親子で一緒に毎月更新!家族アルバム作りの意味と効果とは…
毎月手軽にアルバムが作れるサービスALBUS(アルバス)。家族アルバム作りの意味と効果、写真の選び方や良い写真の撮り方まで取材でお話を伺いました。実際に作った体験談もお届けします。育児の記録の仕...

イギリスの妊娠エコー検査で切羽詰まった!【妊娠検査編】
イギリス在住の筆者が、この国での妊娠出産バナシをイラストエッセイを交えてお届けします。今回は妊娠エコー検査(超音波検査)のエピソード。イギリスのエコー検査の回数や検査室に、びっくりの新事実が!?

大事な家族・子どもの写真データを保存する方法【イクロク】第6回
撮りためた写真のデータはどうしていますか?大切な子どもや家族の思い出写真を子どもが大きくなるまでちゃんと保管するためにはどうしたら良いのでしょうか。育児の記録の仕方をお届けする連載「イクロク」6...

マタニティアルバムの作り方:エコー写真から出産まで【イクロク】第5回
マタニティアルバムは、出産前後をまとめたアルバムです。エコー写真から大きなお腹を撮るマタニティフォト、出産までを1冊のフォトアルバムにしてみましょう。どんなシーンや思い出を集めておくと良いか、写...

家族の思い出を手作りアルバムにしよう!子どもと楽しくできる作り方【イクロク】第3回
子どもの写真の撮り方からアルバム作りなどを伝える連載【イクロク】。3回目のテーマは「手作りアルバム」。子どもと一緒に楽しめるアルバム作りのアイデアから、最近流行りの素材やアルバムを使う作り方、1...

おすすめのベビーアルバム4選・思い出を写真で残そう
パパやママのスマホの中には、赤ちゃんの写真がいっぱい入っているのではないでしょうか。かわいい写真がたまったら、選りすぐりを選んでベビーアルバムを作るのがおすすめです。後で見返して幸せになる、おす...

アルバム作りに迷ったら…「アルバムカフェ」に参加!【イクロク】第1回
子どもの写真の撮り方から保存、家族アルバムの整理、子どもの作品や知育の記録の残し方までを考える連載【イクロク】。今回は、富士フイルムが提案する「アルバムカフェ」の魅力から、実際にChiik!主催...

クリスマスの思い出を手作りアルバムにまとめよう!
子どもの写真の撮り方から保存、家族アルバムの整理、子どもの作品や言葉・発達や知育の記録の残し方を探っていく連載【イクロク】。今回は季節やイベントアルバムの作り方を紹介。「クリスマスのアルバム」で...
17 件