caravan

caravan

ふたりのかわいい娘たちに日々癒されながら、仕事に家事にがんばっています。趣味はおうちの模様替え。DIYで本棚や小物を作って楽しんでいます。

「科学漫画サバイバル」で人体の不思議を学ぼう

「科学漫画サバイバル」で人体の不思議を学ぼう

人の体について学べる、科学漫画サバイバルの人体シリーズ。スリル満点のサバイバルをしながら、人体の仕組みを自然に理解できます。うちの子にはまだ早いかな?と思っても、ストーリーの面白さやわかりやすさ...
子ども服選びで気をつけたい、安全性と注意点

子ども服選びで気をつけたい、安全性と注意点

子ども服はデザインが気に入ったらついつい買いたくなってしまいがち。でも少し待ってください。買う前に安全性と注意点を考えてみませんか?適切なものを選ばないと、思わぬ事故を引き起こす可能性があります...
子鉄とは?鉄道を子どもと楽しむための方法をご紹介

子鉄とは?鉄道を子どもと楽しむための方法をご紹介

「子鉄」とは、鉄道が大好きな子どものこと。子鉄の特徴を解説しつつ、鉄道のおすすめスポットや、一緒に楽しめるおもちゃ、絵本などをまとめました。子どもの「好き」を大切に、親子で楽しみながら鉄道に詳し...
年代別にかかる学費は?進路を考えて貯蓄目標を立てよう

年代別にかかる学費は?進路を考えて貯蓄目標を立てよう

お子さまのいる家庭では、進学時に困らないよう目標を立てて貯蓄していく必要がありますが、総額でどのくらいの学費がかかるかご存じですか? 公立か私立か、大学へ進学するのかしないのかなどで学費は大きく...
赤ちゃんはいつからしゃべる?パパママが子育てで意識したいこと

赤ちゃんはいつからしゃべる?パパママが子育てで意識したいこと

赤ちゃんは生後1カ月を過ぎると少しずつ声を出しはじめます。赤ちゃんがしゃべると成長を感じて嬉しくなりますよね。ここでは単語をしゃべりはじめるまでの期間や、よくしゃべる言葉などをご紹介。赤ちゃんに...
パパママの時短の味方!食洗機おすすめ10選。ビルトイン・卓上型

パパママの時短の味方!食洗機おすすめ10選。ビルトイン・卓上型

「食後くらいゆっくりしたい」と思っているパパママにおすすめなのが食洗機。食洗機を使うと手洗いよりも節水でき、高温洗浄もできるので衛生的です。意外に面倒な食器洗い、便利な食洗機にまかせてみませんか...
離乳食の時期に便利な椅子とは?種類別のおすすめ12選

離乳食の時期に便利な椅子とは?種類別のおすすめ12選

離乳食をはじめるときに必要なのが、赤ちゃん用の椅子。おすわりが上手になってくると、家族と一緒のテーブルで食事をしたくなります。この記事では、いろいろなタイプの離乳食用の椅子をご紹介。ライフスタイ...
おすすめの授乳ケープ15選|主な種類と選び方のポイント

おすすめの授乳ケープ15選|主な種類と選び方のポイント

授乳中のママがお出かけするとき、授乳できる場所があるとは限りません。そんなときにおすすめなのが授乳ケープ。ひとつ持っていれば重宝するであろうアイテムです。エプロン型にポンチョ型、ストール型など、...
黄昏泣きの原因は?夜泣きとの違いや赤ちゃんが泣き止む方法

黄昏泣きの原因は?夜泣きとの違いや赤ちゃんが泣き止む方法

夕方になると赤ちゃんが理由もなく泣きはじめることを「黄昏泣き」と言います。生後3カ月頃からはじまることが多く、長くても生後7カ月頃までには終わります。毎日黄昏泣きでヘトヘトになっているパパママに...
読書の効果とは?子どもに与える影響と文字嫌いを改善する方法

読書の効果とは?子どもに与える影響と文字嫌いを改善する方法

子どもが読書好きになると、どんな効果があるのでしょうか。文字を読むことで語彙(ごい)力がつき、想像力や知識もアップ。また国語力も自然につくなど、読書にはさまざまな効果やメリットがあります。ぜひお...
子どもの将来に備える学資保険!知っておくべきメリット・デメリット

子どもの将来に備える学資保険!知っておくべきメリット・デメリット

子どもが生まれると気になりはじめる学資保険。でも学資保険について、意外と知らないというかたも多いのではないでしょうか。そこで、気になる保険の内容やメリット、デメリットなどをご紹介します。将来の学...
確定申告で税金が戻ってくる?出産前後は要チェック!

確定申告で税金が戻ってくる?出産前後は要チェック!

会社勤めで毎年年末調整を受けている方にはあまり馴染みのない「確定申告」。でも、出産前後で医療費がかさんでいる場合、確定申告することで医療費控除の対象となり、税金が戻ってくることがあるのです。確定...
気になる子どもの学費、その傾向と特徴について

気になる子どもの学費、その傾向と特徴について

お子さまが学齢期に近づいてくると、パパママにとって気になるのが学費ではないでしょうか。文部科学省が2017年に発表した調査結果から、気になる内容をピックアップしてご紹介します。公立と私立でかかる...
上履きのおすすめ5選 入園・入学準備に!

上履きのおすすめ5選 入園・入学準備に!

入学・入園のタイミングで準備が必要になるのが上履き。元気いっぱいの子どもにぴったりの上履きはどれなのか迷ってしまいますよね。今回は、たくさんある上履きの中からおすすめの5点をご紹介。お子さまの上...
冬に使おう!親子で楽しむ英語のフレーズ

冬に使おう!親子で楽しむ英語のフレーズ

寒くなってきたら使ってみたい、冬の英語フレーズをご紹介。簡単な単語ばかりなので、親子で覚えやすいです。冬の気配を感じたときから、雪が積もったときまでのフレーズを集めました。お子さまが英語に興味を...
30 件