takutaku

雑誌の編集を経験後、フリーライターとして活動しています。

父の日にぜひ読みたい!パパが主役の絵本5選
普段は仕事で忙しくて子どもと一緒の時間がとれないと悩むパパも多いのでは。毎年6月第3日曜日は「父の日」です。父の日に父子で絵本を一緒に読むのはいかがですか?ここでは、父子の関係を楽しく描いた絵本...

《2016年版》夏休みを先取り! 家族みんなで楽しむ都内6月開催のお祭り
夏本番を迎えんとする6月。都内では大きなお祭りが二つ開催されます。由緒正しき「天下祭」として知られる山王祭。江戸一番の千貫神輿で有名な鳥越祭。どちらも氏子都民によって大切に受け継がれてきたお祭り...

梅雨時こそ楽しもう! あじさい寺と江ノ電で鎌倉さんぽ旅
「梅雨時はジメジメしてちょっと……」そんなときは鎌倉にあじさいを見に行きませんか?関東屈指の「あじさい寺」として知られる長谷寺と明月院では、梅雨時に開花のピークを迎えます。色とりどりのあじさいが...

子鉄歓迎! あじさい電車で箱根の風に触れる旅
梅雨の時期の箱根登山鉄道は別名「あじさい電車」。線路沿いに咲きほこるたくさんの紫陽花が、乗客の眼を楽しませてくれます。子どもが鉄道ファンでもそうでなくても、初夏のかおり漂う箱根を親子一緒に楽しん...

気分はホームステイ! Airbnbで夏の家族旅行を楽しもう!
夏休みの予定は決まってますか? 「わが家は毎年このホテル」という人も、今年は「Airbnb(エアビーアンドビー)で民泊」も候補に入れてみてはどうでしょう? いつもとは違った旅の風景は新鮮な感動を...

タイガーマザーって知ってる? 超スパルタ教育の果てにあるもの
「スパルタ?放任? 」 親だったらわが子の教育について誰もが一度は悩みますよね。でも、エイミー・チュアに迷いはありませんでした。世界中で論争を巻き起こした『タイガー・マザー』をヒントに、あるべき...