昔からの定番!ページを増やせるフリー台紙アルバム
via
www.photo-ac.com
via
www.amazon.co.jp
商品名:フエルアルバム Lサイズ メロディーズ オブ フラワーズ W LPF-1004-2
メーカー:ナカバヤシ
パパママの幼い頃の写真も、きっとこんなフリー台紙アルバムに整理されていないでしょうか?写真整理には定番のアルバムです。順番を入れ替えたり、ページを増減して1冊ずつの期間を区切ってまとめたりと自由度の高い写真整理が可能です。またフリー台紙アルバムのフィルムは、紫外線や空気をシャットアウトするので、写真の劣化を防ぐことができますよ。
所々にコメントを書いたメモや思い出のチケットなどを挟み込んで、思い出いっぱいの一冊に仕上げましょう。
メーカー:ナカバヤシ
パパママの幼い頃の写真も、きっとこんなフリー台紙アルバムに整理されていないでしょうか?写真整理には定番のアルバムです。順番を入れ替えたり、ページを増減して1冊ずつの期間を区切ってまとめたりと自由度の高い写真整理が可能です。またフリー台紙アルバムのフィルムは、紫外線や空気をシャットアウトするので、写真の劣化を防ぐことができますよ。
所々にコメントを書いたメモや思い出のチケットなどを挟み込んで、思い出いっぱいの一冊に仕上げましょう。
スクラップブックでコメントや飾り付けも楽しもう!
via
www.photo-ac.com
via
www.amazon.co.jp
商品名:スクラップブック 40点セット
メーカー:Innocheer
台紙に直接文字やイラストを描けるスクラップブック。シールやかわいい形にパンチした紙・レースなどを使ってアーティスティックに仕上げたら、世界で一つだけの大切な宝物になりますね。お子さまがお昼寝している間などにちょっとずつアイデアを試してみましょう。文具店や雑貨屋さんなどでスクラップブッキング講座も開催されていますので、お近くで受講できないか探してみてはいかがでしょう。
メーカー:Innocheer
台紙に直接文字やイラストを描けるスクラップブック。シールやかわいい形にパンチした紙・レースなどを使ってアーティスティックに仕上げたら、世界で一つだけの大切な宝物になりますね。お子さまがお昼寝している間などにちょっとずつアイデアを試してみましょう。文具店や雑貨屋さんなどでスクラップブッキング講座も開催されていますので、お近くで受講できないか探してみてはいかがでしょう。
ポケットアルバムでシンプル・素早く整理
via
www.amazon.co.jp
商品名: ポケットアルバム5冊BOX キャラクター くまのプーさん
メーカー:ナカバヤシ
あまり凝ったことは苦手、早くきれいに写真を整理したい方は、ポケットアルバムが便利です。手軽に手に入りますし、ポケットにどんどん写真を入れていくだけ。L版の写真とB7用紙はほぼ同じサイズなので、B7サイズの名刺カードなどにコメントを書けば、ポケットにちょうど収まります。
メーカー:ナカバヤシ
あまり凝ったことは苦手、早くきれいに写真を整理したい方は、ポケットアルバムが便利です。手軽に手に入りますし、ポケットにどんどん写真を入れていくだけ。L版の写真とB7用紙はほぼ同じサイズなので、B7サイズの名刺カードなどにコメントを書けば、ポケットにちょうど収まります。
フォトブックでおしゃれな写真集に!
via
www.photo-ac.com
インターネット経由で注文し、素敵な写真集を作ってくれるサービスがたくさんありますが、その中から2つご紹介します。パソコン・スマホのどちらからも注文することができます。
「Photoback」はおしゃれで上質な写真集作成サイト。CDケースサイズやB5サイズ、文庫本サイズなど写真集の大きさや紙の厚さなどが自由に選べます。インスタグラムを一冊の本にしたり、ポストカード作成サービスなども揃っています。
「Photoback」はおしゃれで上質な写真集作成サイト。CDケースサイズやB5サイズ、文庫本サイズなど写真集の大きさや紙の厚さなどが自由に選べます。インスタグラムを一冊の本にしたり、ポストカード作成サービスなども揃っています。
「しまうまプリント」は一冊たったの198円から作れてしまう、お手頃価格のフォトブック。文庫 、A5スクエア、 A5の3サイズ展開されています。プチプライスなので、何冊か作っておじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしてもいいですね。
Webアルバムで手軽にアクセス!
via
pixabay.com
Webアルバムは、クラウドを利用してインターネット上に写真を保存するサービスです。スマホの写真がいっぱいになる前に、データを移しておくと安心です。
「Baby365」は、毎日お子さまの写真と一言コメントを記録していくアプリです。アプリ内でデジタルフォトブックとしてみることができるだけでなく、101日分以上溜まったら製本したフォトブックを注文することもできます。ちょうど1年分の記録としてフォトブックを作成できるのは、とても嬉しいですね。製本は有料ですが、アプリ利用は無料ですので、気軽にはじめてみてはいかがでしょうか。
「Baby365」は、毎日お子さまの写真と一言コメントを記録していくアプリです。アプリ内でデジタルフォトブックとしてみることができるだけでなく、101日分以上溜まったら製本したフォトブックを注文することもできます。ちょうど1年分の記録としてフォトブックを作成できるのは、とても嬉しいですね。製本は有料ですが、アプリ利用は無料ですので、気軽にはじめてみてはいかがでしょうか。
赤ちゃんフォトアプリ「Baby365」

フォトアプリ「Baby365」は、赤ちゃんとの成長や日々を毎日手軽に記録できるアプリです。写真がたくさんたまったら製本し、あなただけのフォトブックを作ることができます。
家族の楽しみ♪写真のデータ整理で脳の活性化

写真の整理をすると、たくさんの思い出話ができます。「あの時、楽しかったね!」と家族で共通の話題で笑って話ができるのはとても大事な時間ですね。楽しい記憶を再び思い出すことで、記憶により深く刻み込まれ、家族の絆が深まりますよ。
写真の整理は後回しにせず計画的に!
つい撮りすぎてしまうお子さまの写真、スマホやデジカメで気軽に撮れるので、そのままにするとあっという間に手がつけられなくなってしまいます。できれば「毎月第一日曜日」などと日を決めて定期的に写真の整理ができるといいですね。何気ない日常や「はじめてできた」一瞬などを切り取って、素敵な思い出に残しましょう。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。