秋晴れの大地でお芋掘り!「岡本農園」(長岡京市)
via
www.photo-ac.com
長岡京市の「岡本農園」には、農園が2カ所あります。
広大な大地に実るさつまいもを掘りに、毎年、地元だけでなく遠方からも多くの人が訪れています。幼稚園や保育園、小学校の定番イベントとしてのほか、家族連れなど少人数でも受け付けています。
京都市内からのアクセスもよく、週末などに気軽にお出かけできます。
【収穫時期】
9月下旬~11月上旬
【開園時間】
完全予約制なので、時間については直接お問い合わせください
【料金】
1株280円 2株450円 3株630円
【所在地】
岡本農園
京都府長岡京市井ノ内上東ノ口12(案内所)
【アクセス】
・阪急京都本線西向日駅 徒歩約20分
・名神高速大山崎ICから約10分
広大な大地に実るさつまいもを掘りに、毎年、地元だけでなく遠方からも多くの人が訪れています。幼稚園や保育園、小学校の定番イベントとしてのほか、家族連れなど少人数でも受け付けています。
京都市内からのアクセスもよく、週末などに気軽にお出かけできます。
【収穫時期】
9月下旬~11月上旬
【開園時間】
完全予約制なので、時間については直接お問い合わせください
【料金】
1株280円 2株450円 3株630円
【所在地】
岡本農園
京都府長岡京市井ノ内上東ノ口12(案内所)
【アクセス】
・阪急京都本線西向日駅 徒歩約20分
・名神高速大山崎ICから約10分
長岡京市井ノ内観光いも掘り 岡本農園

長岡京市芋掘り農園「岡本農園」です。ご家族そろって楽しんでください
寺田いもに出会う!「あらす観光芋掘り農園」(城陽市)
via
www.photo-ac.com
1972年に観光芋掘りをはじめた城陽市の「あらす観光芋掘り農園」は、栗より甘いといわれる「寺田いも」を収穫体験できる農園です。
寺田いもの歴史は古く、江戸時代から栽培されているとのこと。木津川の氾濫でもたらされた肥沃な砂地によって、甘く栄養満点のさつまいもが育てられるのです。
この農園では毎年5万株が植えられ、寺田いもを目当てに、毎年多くの人が訪れています。
【収穫時期】
9月中旬~10月下旬
※芋がなくなり次第終了
【開園時間】
直接お問い合わせください
【料金】
3株780円
【所在地】
あらす観光いも掘り農園
京都府城陽市寺田荒州
【アクセス】
・近鉄京都線寺田駅 徒歩約20分
・京奈和自動車道城陽ICから約1km
・駐車場(80台)
寺田いもの歴史は古く、江戸時代から栽培されているとのこと。木津川の氾濫でもたらされた肥沃な砂地によって、甘く栄養満点のさつまいもが育てられるのです。
この農園では毎年5万株が植えられ、寺田いもを目当てに、毎年多くの人が訪れています。
【収穫時期】
9月中旬~10月下旬
※芋がなくなり次第終了
【開園時間】
直接お問い合わせください
【料金】
3株780円
【所在地】
あらす観光いも掘り農園
京都府城陽市寺田荒州
【アクセス】
・近鉄京都線寺田駅 徒歩約20分
・京奈和自動車道城陽ICから約1km
・駐車場(80台)
京都市内の芋掘りスポット「勧修寺観光農園」(山科区)
via
www.eonet.ne.jp
京都市山科区にある「勧修寺観光農園」は、年間約2万人が訪れるという人気の味覚狩りスポット。約30ヘクタールある園内では、秋の芋掘りだけでなく春のたけのこ掘りや夏のぶどう狩りも体験でき、多くの人でにぎわいます。
芋掘り体験に必要なスコップは貸し出してもらえます。京都市内というアクセスのよさから、幼稚園や小学校、地域の子ども会などの行事にも多く利用されている農園です。豊かな自然のなかで秋の味覚を満喫できますよ!
【収穫時期】
直接お問い合わせください
※2017年については、鳥獣被害のため10/1で終了しています
【開園時間】
午前9:00~午後4:00
【休園日】
味覚狩り期間中は無休
【料金】
4株900円
【所在地】
勧修寺観光農園
京都市山科区勧修寺南大日町204
【アクセス】
・京都市営地下鉄烏丸線竹田駅からバス
・名神高速京都東ICから約14分
・駐車場(約50台)
無料
芋掘り体験に必要なスコップは貸し出してもらえます。京都市内というアクセスのよさから、幼稚園や小学校、地域の子ども会などの行事にも多く利用されている農園です。豊かな自然のなかで秋の味覚を満喫できますよ!
【収穫時期】
直接お問い合わせください
※2017年については、鳥獣被害のため10/1で終了しています
【開園時間】
午前9:00~午後4:00
【休園日】
味覚狩り期間中は無休
【料金】
4株900円
【所在地】
勧修寺観光農園
京都市山科区勧修寺南大日町204
【アクセス】
・京都市営地下鉄烏丸線竹田駅からバス
・名神高速京都東ICから約14分
・駐車場(約50台)
無料
【勧修寺観光農園】ホーム

勧修寺観光農のオフィシャルWebサイトです。
大地の恵みたっぷり「観光農園 みどり農園」(井出町)
via
www.photo-ac.com
京都府井手町にある「みどり農園」は、芋掘り体験以外にも栗拾いや柿、みかん狩りが楽しめ、「食べて、飲んで、リフレッシュができる」農園として人気です。
園内の山道ハイキングと味覚狩りを堪能した後に、川辺でバーベキューを楽しむというコースもあります。
自然のなかで体を動かし、秋の味覚を味わえば、心身ともにリフレッシュすること間違いなし!大人も子どもも、大自然を満喫する1日が過ごせます。
【収穫時期】
直接お問い合わせください
【開園時間】
午前10:00~午後5:00
【休園日】
期間中無休
【料金】
600円(税別)
※お土産つき
【所在地】
観光農園 みどり農園
京都府綴喜郡井手町大字多賀小払1
【アクセス】
・JR奈良線山城多賀駅 徒歩約15分
・第二京阪道路枚方東ICから約20分
・駐車場(80台)
無料
園内の山道ハイキングと味覚狩りを堪能した後に、川辺でバーベキューを楽しむというコースもあります。
自然のなかで体を動かし、秋の味覚を味わえば、心身ともにリフレッシュすること間違いなし!大人も子どもも、大自然を満喫する1日が過ごせます。
【収穫時期】
直接お問い合わせください
【開園時間】
午前10:00~午後5:00
【休園日】
期間中無休
【料金】
600円(税別)
※お土産つき
【所在地】
観光農園 みどり農園
京都府綴喜郡井手町大字多賀小払1
【アクセス】
・JR奈良線山城多賀駅 徒歩約15分
・第二京阪道路枚方東ICから約20分
・駐車場(80台)
無料
観光農園みどり農園|京都府井手町

季節の農作物の収穫が体験出来て野外バーベキューが楽しめる観光農園みどり農園です。いちご狩り・タケノコ掘り・山菜摘み・しいたけ獲り・ぶどう 狩り・柿狩り・みかん狩り・栗拾い・芋掘り・黒豆狩り
秋の味覚狩りの定番、芋掘り体験をぜひ家族で!
秋の味覚狩りのなかでも、ぜひ体験してほしい芋掘り。
すがすがしい秋晴れのもと、自然の恵みいっぱいの畑の土にふれ、収穫の喜びをぜひご家族で分かち合ってみませんか?
大きく実ったさつまいも。家族で一緒に味わうことで、一味も二味も変わってきますよ!
すがすがしい秋晴れのもと、自然の恵みいっぱいの畑の土にふれ、収穫の喜びをぜひご家族で分かち合ってみませんか?
大きく実ったさつまいも。家族で一緒に味わうことで、一味も二味も変わってきますよ!
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。