床掃除はおまかせ!ロボット掃除機&床拭きロボット
共働きの家庭に特におすすめなのがロボット掃除機『ルンバ』と床拭きロボット『ブラーバ』です。
via
amazon.co.jp
商品名:iRobot Roomba 自動掃除機ルンバ875A シルバー
販売元:アイロボットジャパン
ロボット掃除機と言えば固有名詞が出るほど人気のルンバ。エッジクリーニングブラシで部屋の隅のゴミも逃しません。留守の間に部屋をきれいにしてくれる、働くパパママの強い味方です。
販売元:アイロボットジャパン
ロボット掃除機と言えば固有名詞が出るほど人気のルンバ。エッジクリーニングブラシで部屋の隅のゴミも逃しません。留守の間に部屋をきれいにしてくれる、働くパパママの強い味方です。
via
amazon.co.jp
商品名: 床拭きロボット ブラーバ 371j
販売元:アイロボットジャパン
さらにきれいにしたい場合は、床拭きロボットのブラーバとのW使いをすると効果アップ。クロスを本体にセットすると、床の水拭き・空拭きをしてくれます。非常に音が静かなので、寝ている間にスイッチONしておくのもおすすめです。
販売元:アイロボットジャパン
さらにきれいにしたい場合は、床拭きロボットのブラーバとのW使いをすると効果アップ。クロスを本体にセットすると、床の水拭き・空拭きをしてくれます。非常に音が静かなので、寝ている間にスイッチONしておくのもおすすめです。
食洗機で時短&手荒れ予防
荒れた手は実年齢以上に老けた印象を与えてしまいがち。そこで、手荒れ予防にもなり、時短&光熱費の節約と良いことずくめの家電が食洗機です。賃貸マンションやキッチンに限られたスペースしかない方にはコンパクトサイズのものがおすすめ。これからリフォームするという方はビルトインにすると便利です。
via
amazon.co.jp
商品名:食器洗い機 プチ食洗 NP-TCB4-W
販売元:パナソニック
パナソニックの「プチ食洗シリーズ」は、水切りカゴのスペースがあれば設置できるミニサイズ。サイズは小さいですが、高温洗浄で汚れもキレイに落ちます。
販売元:パナソニック
パナソニックの「プチ食洗シリーズ」は、水切りカゴのスペースがあれば設置できるミニサイズ。サイズは小さいですが、高温洗浄で汚れもキレイに落ちます。
帰宅後すぐにおかずが食べられる全自動調理器
シャープ「ヘルシオ ホットクック」は食材に含まれる水分で調理する無水調理器具です。朝、ホットクックに材料を放り込んでおくだけで、帰宅時間にあわせて全自動でおかずが作れます。
via
amazon.co.jp
商品名:ヘルシオ ホットクック
販売元:シャープ
煮込み、蒸し料理、低温調理など対応できる調理法も幅広い点がおすすめ。子育て中のママの時間をサポートしてくれるおすすめ家電です。電気調理なので危険が少ないのも魅力的。
販売元:シャープ
煮込み、蒸し料理、低温調理など対応できる調理法も幅広い点がおすすめ。子育て中のママの時間をサポートしてくれるおすすめ家電です。電気調理なので危険が少ないのも魅力的。
季節を気にせずお洗濯 斜めドラム式洗濯乾燥機
洗濯を外に干して出かけて、帰宅後に取り込むと、すでに冷たくなっていることも多いものです。大量に出るタオルや体操服など、雨が続くと上手く乾かず困った経験がある方も多いのではないでしょうか?乾燥機付き洗濯機はそんなストレスから開放してくれて、さらに時短も叶うという嬉しい家電です。
via
amazon.co.jp
商品名:NA-VX9700L
販売元:パナソニック
斜めドラム式はシワにもなりにくく、アイロンの手間も減らせます。パナソニック「NA-VX9700L」はヒートポンプ式なので、さらに時間が短縮。あっという間にふかふかの洗濯物ができます。
販売元:パナソニック
斜めドラム式はシワにもなりにくく、アイロンの手間も減らせます。パナソニック「NA-VX9700L」はヒートポンプ式なので、さらに時間が短縮。あっという間にふかふかの洗濯物ができます。
スチーム型アイロンでシワもニオイも除去
アイロンがけは赤ちゃんのそばでは危険が大きいもの。ハンガーにかけたまま洋服のアイロンがけができるスチームアイロンは子育て中には非常に便利です。アイロン台を出したり片付けたりする手間もなく、サッとシャツをきれいに整えることができます。
via
amazon.co.jp
商品名:アクセススチーム DR8085J0
販売元:ティファール
なかでもおすすめはティファール「アクセススチーム DR8085J0」。強力スチームでみるみるシワが取れるだけでなく、ニオイや花粉、ダニまで除去できる優れものです。
販売元:ティファール
なかでもおすすめはティファール「アクセススチーム DR8085J0」。強力スチームでみるみるシワが取れるだけでなく、ニオイや花粉、ダニまで除去できる優れものです。
家事・育児を助ける家電を味方につけよう
最近では、家事・育児を助ける家電のバリエーションも増えてきました。手抜き家事と自分を責めずに、上手に活用して、空いた時間を家族の喜ぶことに使うのはいかがでしょうか?
商品を選ぶときは、その作業にかかる時間だけでなく、自分が一番ストレスを感じるのは何かを考えて選ぶと良い買い物ができるでしょう。家事・育児を助ける家電でハッピーライフを手に入れましょう。
商品を選ぶときは、その作業にかかる時間だけでなく、自分が一番ストレスを感じるのは何かを考えて選ぶと良い買い物ができるでしょう。家事・育児を助ける家電でハッピーライフを手に入れましょう。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。