2018年3月18日 公開

美しさにも変化がある!春バラと秋バラの違いとは?

見る者を魅了してやまないバラ。春と秋に見頃があり、それぞれ「春バラ」「秋バラ」と呼ばれます。シーズンによってバラの色や見所も異なるようです。ぜひ一度、お子さまと一緒にバラ園などを訪れて、春バラと秋バラの美しさの違いを比べてみてはいかがでしょうか。

バラが咲く季節は?

3万を超える品種があるバラは、花の色や形だけでなく、咲く季節もさまざまです。開花時期によって、「一季咲き」「四季咲き」「返り咲き」のものに分けられます。

一季咲き

温かい地方であれば4月の中頃、関東地方なら5月の中頃から花をつけはじめます。「一季咲き」のバラは年に一度、春(5~6月)にしか花が咲きません。原種のバラや「オールドローズ」と呼ばれる古い品種のバラの多くは一季咲きです。

四季咲き

春(5~6月)と夏(6~7月)、秋(10~11月)に繰り返し咲くタイプのバラです。気温15℃以上などの条件が整えば冬にも花を咲かせることができますが、日本の冬は気温が低すぎるため、自然に花をつけることはほとんどありません。剪定してから一定期間をおいて開花する性質があります。

「秋バラ」といわれるのは、四季咲きのバラが秋に花をつけたものであることが多いです。

返り咲き

基本的には春(5~6月)に咲く「一季咲き」であるものの、夏から秋にかけて、不規則に花をつけます。数は多くありませんが、「四季咲き」と同様、秋にも楽しめるバラです。

春バラの特徴と見所

春バラの特徴は花の大きさと色の鮮やかさです。特に春の一番花は華やかで大きく、綺麗な形の花をつけます。しかも、気温の上昇にともなって一斉に咲きはじめるので、バラ園などではまさにバラ一色となります。秋バラと比べて華やかな色合いのものが多いです。

ただし、花が大きいゆえに、重くて花の首が垂れやすいのが難点。バラ園を訪れる場合には、見頃を逃さないよう早めにチェックするのがおすすめです。

秋バラの特徴と見所

秋バラの特徴は濃い色と豊かな香りです。気温が下がっていく時期に咲くため、ゆっくり開花し、花本来の模様や色味が出やすいようです。香りも深くなります。春バラと違い、シックな色合いの花を咲かせます。

秋バラは咲く花の数が少ないため、景色としては寂しく感じてしまうかもしれません。しかし、1輪1輪が美しいので見ごたえは十分です。

それぞれの楽しみ方

春バラのシーズンには、たくさんの種類のバラが大きな花をつけて咲き乱れます。バラ園でそのボリュームを楽しむのがおすすめ。お子さまもその華やかさにきっと圧倒されるはず。

一方、秋バラのシーズンは、春バラのような華やかさはないものの、1輪1輪がしっかりとした美しい花を咲かせます。景色として楽しむというよりは、1輪ずつじっくりと鑑賞するのがおすすめです。

春と秋、それぞれの視点で楽しもう

春バラと秋バラの違いをご紹介しました。季節によって色や形、香りなどが変化します。しかし、その変化こそがバラの醍醐味。お子さまと一緒に、「どんな色?」「香りは?」など、美しい花に思いをはせる時間を持ってみてはいかがでしょうか。
この記事は執筆時点のものですので、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

3分でわかる知育マガジン「Chiik!」

RECOMMEND この記事を読んだあなたにオススメ

睡蓮(すいれん)と蓮(はす)の違いは?特徴・開花時期・見分け方を解説

睡蓮(すいれん)と蓮(はす)の違いは?特徴・開花時期・見分け方を解説

公園の池などでよく見られる睡蓮(すいれん)と蓮(はす)。見た目はよく似ていて、判別しにくいと感じたことはありませんか?それぞれの違いや特徴、開花時期、簡単...
子どもが1分でできる簡単折り紙シリーズ②かわいいバラを折り紙で作ろう

子どもが1分でできる簡単折り紙シリーズ②かわいいバラを折り紙で作ろう

華やかな美しさから「花の女王」とも呼ばれるバラ。そんな気品あふれるバラを、立体的な折り紙で作ってみませんか。折り紙で作るバラには難しい作品も多くありますが...
恐竜と爬虫類の違い│映画ドラえもんのピー助は恐竜じゃない?

恐竜と爬虫類の違い│映画ドラえもんのピー助は恐竜じゃない?

図鑑で見る恐竜はどこか爬虫類に似ていて、同じようなものと思っている方が多いのではないでしょうか。確かに似ている両者ですが、大きな違いがあります。恐竜だと思...
あやめ・しょうぶ・かきつばたの違いは?見分け方を解説!

あやめ・しょうぶ・かきつばたの違いは?見分け方を解説!

5月から6月にかけて見頃を迎えるあやめ・しょうぶ・かきつばた。これら3つの花を正しく見分けられるでしょうか?見た目には似ている3品種ですが、じつは見分ける...
 イギリス英語の特徴は?アメリカ英語との違いや代表的なフレーズ

イギリス英語の特徴は?アメリカ英語との違いや代表的なフレーズ

英語には「イギリス英語」と「アメリカ英語」があることは、ご存知の方も多いはず。私たちが学校で習ってきたのはアメリカ英語です。同じ英語でも、ふたつにはどのよ...

WRITER

さた なつみ さた なつみ  ゆるっとした日常を夢見るフリーライター。田舎暮らしのせいか人よりのんびりしていると言われます。アウトドアも好きだし、インドアも好きです。